


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
パナのTZ7とF200EXRをオリンパスのE-520と引き換えに購入しました。
過去に所持していたカシオのEX-V8頃がフットワークも軽く気合入れなくても撮れてたなという風に思いだしてコンパクトデジカメの世界に戻りました。
ただE-520で300mmの世界を体感していたので望遠ズームのTZ7、画質優先でF200EXRを購入しました。特にF200EXRはEXRオートモードが優れているのでもっぱらオートでの撮影が増えそうです。
添付した写真はEX-V8とE-520のものですが狙って撮るより気になったものをガシガシ撮っていれば自分でも気付かない面白いものが撮れてることが多いです。
そういう時に有利なのはやはりコンパクト機ではないかと。
生憎カメラを購入してから体調を崩しまだ本格的に撮りに出てないですがフットワークを生かして撮りまくろうと思っています。
書込番号:9689369
2点

こんばんは。
フットワークの軽さと言うことで思わず書き込みしています。
わたしも同じ機種を2台(TZ-7とF200EXR)を所有しています。
一眼レフの方は趣味として所有しています。
個性的な機種を使うこなすのも面白いですよね。
風景や植物、家族スナップとかで使い分けています。
家族の写真の場合はF200EXRで撮影することが多いです。
書込番号:9689731
2点

まよい道さん
お仲間ですね。
TZ7とF200EXRだと棲み分けが出来ると判断して購入しました。
TZ7を最初に購入し、F200EXRと比較したのはCX-1。
でもTZ7の12倍ズームがあったので7倍ズームは必要無いしマクロも拘るほどではなかったので店員さんと話をして画質重視のF200EXRを選択しました。
一眼だとレンズ交換とそれに伴う荷物が手軽さを無くしている気がして。
現在は2台のカメラをロープロのポーチのレゾ30にそれぞれ入れてベルトポーチとして持ち歩いています。
やっぱりフットワークが良いです。
書込番号:9689963
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





