『ある日急に異音が』のクチコミ掲示板

2009年 2月18日 登録

ECO80+ EES500AWT

120mmMAGMAファン/ファン速度調節機能/アクティブPFC回路などを備えたATX12V Ver.2.3準拠の高効率電源ユニット(500W)。市場想定価格12,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 電源容量:500W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x140x86mm 重量:2.1kg ECO80+ EES500AWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECO80+ EES500AWTの価格比較
  • ECO80+ EES500AWTのスペック・仕様
  • ECO80+ EES500AWTのレビュー
  • ECO80+ EES500AWTのクチコミ
  • ECO80+ EES500AWTの画像・動画
  • ECO80+ EES500AWTのピックアップリスト
  • ECO80+ EES500AWTのオークション

ECO80+ EES500AWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 2月18日

  • ECO80+ EES500AWTの価格比較
  • ECO80+ EES500AWTのスペック・仕様
  • ECO80+ EES500AWTのレビュー
  • ECO80+ EES500AWTのクチコミ
  • ECO80+ EES500AWTの画像・動画
  • ECO80+ EES500AWTのピックアップリスト
  • ECO80+ EES500AWTのオークション

『ある日急に異音が』 のクチコミ掲示板

RSS


「ECO80+ EES500AWT」のクチコミ掲示板に
ECO80+ EES500AWTを新規書き込みECO80+ EES500AWTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ある日急に異音が

2016/10/14 11:11(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > ECO80+ EES350AWT

よろしくお願いします。
ある夜、寝るときに異音と振動がするようになりました。

発音源はWindows PCにあると気づきました。
機械はemachines ET1862-N32C(Intel x64)ですが、オリジナルの電源がうるさかったので本機に買えました。
それからは満足して使っていましたが、ある日急にうるさくなりました。

また、1回起動がしない(BIOSを起動したあと、Windowsが起動せず、白いカーソルキーが点滅)しないトラブルがありました。
何回かしつこく電源を再投入すると、治りましたが。

今は、夜はPCの電源を切れば、うるさくないので我慢していましたが、最近、昼間でうるさくなったので、気になり、壊れたらいやだなと思って電源を切っています。

当方、自営業で、PC2台体制でやっています。
いまは1台でしのいでいましたが、やはりきついことがわかりました。

ストレージはすべてSSD化しております。
蓋を開けて、CPUファンを指で止めてみましたが、異音は変わらず、やはり電源からしているようでした。

カリカリとか、ジーとかいうあからさまな異音ではなく、「ブーン」という「普通のうるさいPCの音」です。
さいきん変わったことと言えば、Windows 10 Anniversary updateにしました。

質問としては:
*何か修理の方法はあるでしょうか。それとも電源交換しかないでしょうか
*予算を掛けず、私のPCで、本機の代替になる機種はあるでしょうか。予算が割けないのでなるべく安く、静音性重視のものを探しています。
*ランキングでは激安の「玄人志向 KRPW-L5-400W/80+」が気になりますが使えるでしょうか

以上よろしくお願いします。

書込番号:20294574

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/14 11:41(1年以上前)

PC内のケースファンとかからは音はしませんか?
古いPCなのでケースファンとかある場合はそれが劣化しているかもしれません。
特にファンが無い場合はWindows 10 Anniversary updateにしたころに偶然電源のファンが壊れたのかも・・・

激安ですがKRPW-L5-400W/80+に交換可能です。
また比較的静かなファンの電源です。

書込番号:20294631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2016/10/14 11:52(1年以上前)

>kokonoe_hさん
返信ありがとうございます!!
ケースファンはありません。
KRPW-L5-400W/80+検討します。
どうもありがとうございました!

書込番号:20294650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2016/10/14 22:00(1年以上前)

Corsair(コルセア) CX450M CP-9020101-JP
http://kakaku.com/item/K0000866469/
80+銅、5年保証

オススメ

書込番号:20296117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2016/10/17 13:03(1年以上前)

>kokonoe_hさん
KRPW-L5-400W/80+導入しました。
ソフマップが最安(税込みでほぼ3千円、3千円から送料なし!)でした。
早速導入しました。
SATAケーブルが数も長さも足りないようなレビューがありましたが、ぼくの環境(DVDx2、SSDx1)ではギリOKでした。
ENERMAX EES350AWTに比べるとぐっと静かになりました。EES350AWTも導入したときは前より静かで感動したのですが、やはり経年劣化? していたのでしょうね。

ただ、KRPW-L5-400W/80+も、そこそこ静かということで、やはり寝る時はズーンという振動がします。
もっともっと静かな電源があれば欲しいな。。というのが正直なところです。
ただ、今の時点で電源に出せるのは5千円ぐらい? といったところです。

>パーシモン1wさん
Corsair(コルセア) CX450M CP-9020101-JPのオススメありがとうございます!
一歩遅く、KRPW-L5-400W/80+を注文していました。
その機種も静かそうでいいですね!!!

書込番号:20304306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ENERMAX > ECO80+ EES350AWT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ある日急に異音が 4 2016/10/17 13:03:21
この電源ユニットの基板 7 2011/04/26 0:17:56
電源迷っています 5 2011/04/19 22:55:31
パソコン工房の通販価格! 0 2011/04/15 23:48:12
マグマファンが回ってない 3 2011/01/13 1:22:40
ライバル出現? 6 2011/01/09 23:28:12
購入を考え中? 6 2010/10/27 18:43:59
電源購入を考えています 2 2010/06/11 8:30:57
非常に静か 0 2010/05/28 22:18:41
「ECO80+ EES400AWT」と「MODU82+ EMD425AWT」の比較 5 2009/11/22 22:44:52

「ENERMAX > ECO80+ EES350AWT」のクチコミを見る(全 103件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ECO80+ EES500AWT
ENERMAX

ECO80+ EES500AWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 2月18日

ECO80+ EES500AWTをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング