REGZA 42Z8000 [42インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V型)。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]
ここの口コミを見ていてPCの写真・動画をレグザで見れる事をしり、ここの情報・取説を見ながら格闘する事数時間、レグザでLAN−HDDの設定をしても認識してもらえませんでした。PCには詳しくないのですが、どなたか初心者でも分かるよう接続の方法を教えて頂ければと幸いです、自力では無理だった為、こちらに書き込みさせて頂きました。よろしくお願い致します。
PC:Windows XP Home Edition Version2002 SP3
やった事:LAN-HDDの端子とルータ?(モデム?)のLAN端子に接続しました。取説のようワークグループをWORKGRUPに変更して、デスクトップにtest名称のフォルダを作り共有化(右クリック)をして、レグザのLAN-HDDの状況を見ると機器が接続されていないと出てしまいます。再検索をしても同じでした。
書込番号:10366205
0点
PCに作った新規フォルダは半角英数字にされていますか?
REGZA側でLANハードディスクの認証で「赤ボタン」ユーザー切り換えで
PCのユーザー名、パスワードを入れてみてください
書込番号:10366300
![]()
0点
>LAN-HDDの端子とルータ?(モデム?)のLAN端子に接続しました。
LAN端子は3つ有りますが、どの端子ですか?
「LAN-HDD専用LAN端子」は、PCとのネットワーク用では有りません。
「汎用(インターネットなどに使う)LAN端子」での接続が必要です。
>取説のようワークグループをWORKGRUPに変更して、
取説には「WORKGROUP(ワークグループ)」と書いて有るはずですが、これでは違います。
この辺のちょっとした思い違いが原因になることも有ります。
書込番号:10367321
![]()
0点
PC側の「ネットワーク」からワークグループの中に「test」は見えますか?
「test」の共有のセキュリティでアクセス権がすべてフルアクセス許可になっていますか?
この説明が意味不明ならば、残念ですが素直にサポセンのご利用をおすすめします。
書込番号:10367871
![]()
0点
色々と教えて頂きありがとうございます。
デスクトップ上に作ったtestフォルダは半角英字で作りました。PCのユーザー名とパスワードがどれなのかすら分かっておりません。
LAN-HDDの端子(一番左の端子)に接続し、ワークグループをWORKGROUPにしました。(明記したのが誤字でした。)
PC側のネットワークからワークグループの・・・は正直分かりません。
知識の無い自分にはちょっとハードルが高すぎたようです。
ありがとうございます。
書込番号:10368714
0点
名無しの甚兵衛さんが書かれていますように
「LAN HDD端子」ではなく、「汎用LAN端子」にLANケーブルを接続ですよ
PCレスでNAS(LAN HDD)をZ8000に接続する端子
汎用LAN 端子はルーターに接続し、ネットワーク機器やPCと共有させたり
アクトビラを見る端子
この汎用LAN端子に接続してください
書込番号:10368825
0点
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
こちらのリンクを見て、
「接続方法」は、「方法2」を参考にしてくださいm(_ _)m
VARDIAなどとの接続は気にしないで良いです(^_^;
準備編の55ページの絵を良く見れば判ると思うのですが..._| ̄|○
<PCがルーターを介して繋がっているのは判りますよね?
そのルーターとTVは、どのLAN端子で繋いでいるか...
書込番号:10369355
0点
PCにはウィルスソフトは何を入れていますか。
以前、PCのネットワークを組むときどうしても共有ができなくて悪戦苦闘したことがあります。
結局、原因はウィルスソフトでした。僕の場合はノートンでした。
一度ウィルスソフトを停止してみては。
書込番号:10370407
0点
い草くんさんへ、
>PCにはウィルスソフトは何を入れていますか。
>結局、原因はウィルスソフトでした。
ココだけ読むと、「!!!」と思ってしまいました(^_^;
「ウィルスソフト」というのは、「ウィルス対策ソフト」の事ですよね?
<または、「ワクチンソフト」「セキュリティソフト」
「ウィルスソフト」というと、「ウィルス」そのモノに感じました..._| ̄|○
<「ウィルスプログラム」等々
「タミフル」が「ウィルス薬」では無く、「ウィルス治療薬」というのと同じかと...m(_ _)m
ココを読んでいる他の方が、誤解を招くかも知れませんので、一応m(_ _)m
書込番号:10371620
0点
>ココを読んでいる他の方が、誤解を招くかも知れませんので、一応m(_ _)m
正確に言えば、ウイルス対策ソフトやアンチウイルスソフトなんですけど・・・
「ウイルスソフト」で検索してもヒットするのはセキュリティソフト関係なので、
わざわざ指摘するほどのことでもないかなと思いますよ。
書込番号:10371841
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42Z8000 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/06/27 9:31:22 | |
| 4 | 2025/01/05 5:43:10 | |
| 8 | 2024/04/27 10:31:17 | |
| 19 | 2024/10/18 9:51:22 | |
| 9 | 2023/10/10 9:46:33 | |
| 3 | 2023/03/02 22:26:18 | |
| 3 | 2022/08/18 20:17:53 | |
| 0 | 2022/07/06 18:35:55 | |
| 2 | 2021/08/21 23:32:55 | |
| 10 | 2021/07/02 9:04:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







