REGZA 37Z8000 [37インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
先日 この機種を自分が第一候補にあげてた事もあって同僚に奨めて買ったらしいのですが画質 録画機能ともに気にいっているのですが 一つ不満があるらしく それはHDMI接続でXBOxでゲームをプレイしながらUSB録画すると結構ノイズが入るらしくD端子接続のWiiをプレイしてる時はノイズは入らないらしいのですユーザーの皆さんはこうゆう経験はありますでしょうか 不具合でサポートに診てもらうか なにか改善策はあるでしょうか 奨めた手前何かアドバイス出来ればと質問させていただきます
書込番号:9973022
0点

>それはHDMI接続でXBOxでゲームをプレイしながらUSB録画すると結構ノイズが入る
これは、ゲーム画面ですか?
USB-HDDに録画した後に、再生した番組の画面ですか?
また、
・HDMIケーブルは、どのようなものをお使いですか?
・USB-HDDとの接続しているケーブルは、どのようなものですか?
・USB-HDDとゲーム機との位置関係は、どうなっていますか?
・「ノイズ」の状態が良く判りません。
もう少し具体的な状況を教えてください。「縦線が入る」「ブロックノイズになる」等
書込番号:9973072
1点

早速の返信ありがとうございます ノイズが出るのは録画画面です ノイズはブロックです ケーブルはバッファローのHDDについていた線だそうです HDMIはXBOXの純正だそうです ゲームのスイッチをいれたままテレビを見ていても ノイズは出るそうです レグザのC2000からの買い替えだったと思うのですが 前は気にならなかったそうです
書込番号:9973113
0点

>ゲームのスイッチをいれたままテレビを見ていても ノイズは出るそうです
録画は関係無いみたいですねぇ..._| ̄|○
>「ブロックノイズが有る映像を録画している」からであり、
「再生時にブロックノイズが発生する」訳ではないということです。
XBOXの電源が入っていなければ問題無く、
TV受信の時点でブロックノイズになると言うなら、
アンテナケーブルとHDMIケーブルを確認する必要がありそうですね。
・HDMIケーブルの挿し込みは十分ですか? 中途半端や抜け掛かっていませんか?
・XBOXとTVのアンテナケーブルはどのように配置しているのでしょうか?
・HDMIケーブルとアンテナケーブルが平行に揃っていたりしませんか?
・TVの「受信レベル」はどれくらいですか? >低いとブロックノイズになりやすい
通常の受信状態と、XBOXの電源を入れたときの状態でそれぞれ確認してください。
とりあえず、この辺を確認してみてくださいm(_ _)m
書込番号:9974356
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/27 9:31:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/05 5:43:10 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/27 10:31:17 |
![]() ![]() |
19 | 2024/10/18 9:51:22 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/10 9:46:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/02 22:26:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/18 20:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/06 18:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/21 23:32:55 |
![]() ![]() |
10 | 2021/07/02 9:04:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





