DEH-P01
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)
よろしくお願いします。
10年以上使用したオーディオが故障したため、レビューでの評価が良い、こちらの製品を購入予定です。
そこで教えて下さい。
少しでも、よい音質としたいのですが、付属されているケーブルを使用せず、社外品に交換することで、改善されるのでしょうか?(交換しなくても十分?)
値段もピンキリ?だとは思いますが、予算をあまりかけることはできないのですが、安価で効率のよい方法があれば、よろしくお願いします。
書込番号:14437664
0点
HU以外の構成が不明なので何とも言えません。
もし純正SPでP01買うならアホとしか言いようがないし。
かなり弄ってるならそもそもこんな質問もしないし。
書込番号:14437827
0点
もう、十年程前なので、当時のスピーカーなどの記憶がありません。現在のカロッツェリアTS-V171A クラスの物だったような・・
ドアには鉛?を張ったような記憶が・・
ありがとうございました。
書込番号:14438308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「解決済み」ですが、少々アドバイス・・・
>少しでも、よい音質としたいのですが、付属されているケーブルを使用せず、社外品に交換することで、改善されるのでしょうか?(交換しなくても十分?)
・・・付属品と言う事は、RCAピンケーブル?の事かと思いますが、出来れば定評の有る「短め」のモノに交換するのはオススメです。クルマにも依りますが、グローブBOX内に付属アンプが設置出来る様なクルマなら、ヘッドから付属アンプまで0.7〜1m程度の長さで済みます。
座席下や荷室装着だと、2〜5m相当の長さが必要になりますから、同じ予算内でなら短めの方がケーブルのグレードも上げられます(同じ事は、スピーカーケーブルや電源ケーブルにも言えます。ケーブル全てを「短絡化」した恩恵は「相乗効果」の点からも一番にオススメしたいです)
ヘッドユニットそのものの性能(音質と調整機能)と付属アンプの性能の高さ(音質、駆動力)を生かせば、例え「純正スピーカー」でも見違える様に「鳴る」のがP01の良さですから・・・
予算の関係で純正スピーカー流用でスタートする場合でも、適切な設定(帯域制限とイコライジング)別体ツィーターの「追加装着」で純正スピーカーも十分に「化けます」ので、あまり心配はないかと思いますが・・・
書込番号:14438852
2点
おやじ〜Bさん
アドバイスありがとうございます。助かります。
現在、使用しているデッキ・スピーカー(カロッツェリア)は、大変古いですが音質はかなり
気に入っていました。が、デッキが故障(2回目)したため、この機種に変更します。
スピーカーは、ウーハー・ツイーターともに健在なので、もう少し使って、物足りなくなったら、
買い替えたいと思います。
ケーブルの件、ぜひ試してみたいと思います。ありがとうございました。
10年ぶりに、カーオーディオを色々と見ましたが、時代の流れについていけません。^^;
あっでも、iphoneが使えそうなので、別売りのアダブターを購入して、WAV音源で試したいと思います。
書込番号:14441095
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/04/08 9:01:43 | |
| 3 | 2024/02/09 12:15:59 | |
| 8 | 2022/11/30 17:25:53 | |
| 7 | 2022/10/30 19:34:31 | |
| 13 | 2020/08/06 11:39:55 | |
| 8 | 2019/05/19 1:36:13 | |
| 0 | 2019/04/06 19:17:41 | |
| 2 | 2018/11/09 16:43:43 | |
| 2 | 2018/10/13 18:46:10 | |
| 3 | 2018/09/14 8:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








