公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
自分の中でPDAと言ったらキーボード無しなのですが、
実はT-01Aって、WMの最後のキーボード無し端末(まあ電話機ですけど)になるのでしょうか?
NECやDellやHPや東芝が築き上げてきた長い長いウィンドウズCEの最後を飾るのはこの端末でしょうか?
もうこれからは感圧式のスマホ(orPDA)なんて出ないですよね。エクセルをするのに静電式なんて使いにくそうで手が出ません・・・それに今まで必死に英語を読んで購入してきたソフトが使えないと思うと残念です。
もうマイクロソフトはウィンドウズフォンが出たらCEの開発はやめちゃうんですかね?! もう一台端末だけ購入しようかな、壊れたときの為に。。。なんて考えている人はいますか!?
書込番号:11681651
3点

先日ドコモショップで購入しました。
今までのHT1100が,購入後二年を超えていたのと,若干の不満があったこと,そして店頭で試したT-01Aの手書き機能の使い勝手に感動し,割引後16000円ほどの最後の特価商品だったこともあり,ほぼ衝動買いです。
専門的な事,良くわからんので済みませんが,店頭で試した他のdocomoのスマートフォンは,(スタイラスペンを使うような)手書きができなかったように思います。
やはりこの手書き入力(その後の変換なども)ができるかどうかって,皆さんがお話している「感圧式」と関係あるのでしょうか?
そうだとすると,私も「感圧式」でないとすごく困ります。
確かにもう一つ欲しい。使い勝手にはいろいろ言いたいこともありますが…
書込番号:11921175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





