『バックアップデータをDVDかBDに保存したい』のクチコミ掲示板

2009年 8月上旬 発売

iVIS HF21

64GBメモリー/手ぶれ補正“ダイナミックモード”/再生時ビデオスナップ/光学15倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数299万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

『バックアップデータをDVDかBDに保存したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:6件

初心者です。
またアドバイスお願いします。
質問が2点あります。

@DVDかBDに保存したい

過去の書き込みにあるようにビデオカメラのAVCHDフォルダを
外付けHDDにバックアップ保存しました。
確実なバックアップのため、外付けHDDだけではなく、メディアにも記録しようと思います。

しかし、そのAVCHDフォルダが30GBと大きいので、DVDやBDに焼けません。
何枚かに分けることになると思うのですが、
AVCHDフォルダをどのように分けるとよいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。


Aデータの書き込みでDVDが再生できるのでしょうか?

AVCHDフォルダが、例えば、4GBのとき、
そのフォルダをパソコンでDVDにデータ保存(書き込み)することで、
市販のDVDプレイヤー(もちろんAVCHD対応の機種)で再生できるのでしょうか?
それとも特別な書き込み方が必要でしょうか?


知恵をお貸しください。お願いいたします。





書込番号:11334595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/05/08 13:55(1年以上前)

1)
データ焼きですよね。
BDの2層ディスクを使う。フォーマット後でも40数GBありますし、別段高くも無い。
2層のDVDみたいに鬼っ子の規格ではありませんので安心です。
20GB前後使ったところで書き込むようにすれば2回の撮影分が保存出来ますし。

2)
今更DVDに書き込んで特殊なプレイヤーを用意する環境にないので分からないです。PS3ならいけるのかも。

書込番号:11334698

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF21
CANON

iVIS HF21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

iVIS HF21をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング