CMPSU-750HX
「80PLUS SILVER」認証を取得した高効率電源ユニット(750W)。市場想定価格は24,800円前後



電源ユニット > Corsair > CMPSU-750HX
ツクモにて購入予定
候補
これ13850円 フラットケーブルが魅力
SST-ST75F-P 9800円 同じくシルバーなのに値段が安い
SST-ST75F-G 14480円 +600円しか違わないのにゴールド
みなさんだったらどれを買いますか?
CPU Corei7 860BOX 3.8までOC
M/B ASUS P7P55D-E
メモリ- Cosair CMX4GX3M2A1600C9
G/B PowerColor PCS+ HD5870 1GB コア930 メモリー1250にOC
SSD SSDSA2MH080G2R5
HDD2 WD20EARS (2TB SATA300)
電源 Corsair CMPSU-850TXJP TX850
書込番号:12883583
0点

80plus認定規格は一部の性能しか表現しないのでそれだけで判断するのは早計です。
実際にこういったレポートもあります。
http://55demio.blog136.fc2.com/blog-entry-83.html
安定性はおそらくCMPSU-750HXの方が上かと思います。
平均故障時間はどちらかは分かりませんが。
書込番号:12883688
0点

あなたならどれ、ならどれも買わずに今の電源をそのまま使い続けるでしょうね。
壊れた、などであればコレを買いそうです、コルセアは割と好きですから。
書込番号:12883734
0点

クレバリーでSST-ST75F-G限定¥12,950だ。いそげ!そしてレポ頼む。
書込番号:12883753
0点

SST-ST75F-Pで良いと思うけどね。コスパ重視なら。
質と安定性重視なら、CMPSU-750HX
書込番号:12883882
0点

SST-ST75F-Gは中身は老舗メーカーのEnhance社製です。
金とか銀とか気にしてプラチナは気にしてないのは何故?
書込番号:12884320
1点

>金とか銀とか気にしてプラチナは気にしてないのは何故?
プラチナになると、容量が決まっているのと、選択肢がないからでは?
SUPER FLOWER SF-550P14PEしか、国内入手できませんから
書込番号:12884363
0点

安いの手を出して後悔する事は多くても
高いの買って後悔する事は少ないよ。
書込番号:12916566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > CMPSU-750HX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/07/31 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/08 13:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/04 0:35:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:31:08 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/06 13:07:58 |
![]() ![]() |
7 | 2012/06/05 5:04:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/23 7:45:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/06 19:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/19 1:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/06 1:34:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





