中国は大体1万元位、本日の為替だすると、13万2千です。なぜ、日本はそんなに高いですか。訳わからないですが、年末にまだまだ安くの余地がありますかね。。
書込番号:10447336
1点
輸送費、倉庫代、全て高くなりますから、その分コストがかかり高くなります。
それに、日本人はちょっとした傷でクレームしたりと過剰なサービスを要求しますからね。
書込番号:10448399
0点
レンズは国際保証、ボディは国内保証……でしたっけ?
書込番号:10448946
1点
為替の変動が大きな要因では?
キヤノンの期初想定為替レートは$1=¥90と1ユーロ=¥120です。
対ユーロはかなり円安に推移していますが対ドルは想定のままです。しかし中国元と$のレートは元高に推移してますので(期初からその傾向はありましたが)中国での販売価格が日本に比べて安いのではないでしょうか。
対中国の貿易決済はその殆どがドル建てですのでキヤノンもドル決済をしているものと思います。
国内での価格の下がり方は今年は特別のように思います。売れるものを更に安く更に売り込む感じですね。
特に米国の経済状況の回復がイマイチの現況では、全体の中では少ない国内需要ですが少しでも売っておきたいのがキヤノンの気持ちでしょう。
現在の価格から下は市場としても厳しい数字と思われますので、下げのペースは鈍ると思います。下げの限界はD300(D300sの前モデル)が付けていた13万5千円辺りではないでしょうか。いつになるかは予想つきません。
(^_^)/~
書込番号:10449831
0点
↑すいません。続きのニコンを書き忘れました。
ニコンの場合もほぼ同じと思いますが、生産地が日本の国内ではありませんので更にこの差は大きくなると思います。タイ⇔中国、タイ⇔日本国内の間での為替の差額は相互の対$レートの問題から中国向けの方が大きく出ます。
これからいけば中国市場では価格が更に下落することになります。日本国内への供給には大きな変動はありませんので、国内と中国の差は更に大きくなる可能性があります。
しかしながら先にも述べたように米国の市況が改善していない状態ではニコンとしても売れるところで兎に角売らなければなりません。さらにキヤノンが12月決算であるのに対し、ニコンは3月決算です。国内での価格を決める要因はこの決算が大きいと思います。
中間決算で通期の予想が幾分改善されましたのでニコンとしては無理をするかどうか判断の分かれるところでしょうが、スレ主さんが上げられた13万2千円の可能性も大きいとは思います。
ただ、年内にこの価格に下がるとは考えにくく、これは年明けの価格と思います。
(^_^)/~
書込番号:10450070
0点
昔から自動車などでよくやっていたように、単にダンピングでしょう。
日本社会では通用する価格統制が海外では通用しないだけです。
書込番号:10454296
0点
販売人件費、内国流通人件費、全て人件費が桁外れに高い。
ついでに言えば、中国に対しては、日本からの輸出ではない。
タイ国からの海上輸送費、通関諸費用も安い。
当然ながら、中国の方が、全ての諸経費が安い。
その割には、実売価格差は僅差だ。
当然の結果ではないか?
書込番号:10454325
0点
papagoさん
> 昔から自動車などでよくやっていたように、単にダンピングでしょう。
この程度の差でダンピングと言えるのかな?
因みに、日本からの輸出ではない。
諸経費の差で中国で販売する方が、安く販売できる。
当然の結果だ。
書込番号:10454344
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300S ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2025/05/06 21:16:57 | |
| 37 | 2023/01/24 12:14:52 | |
| 16 | 2022/06/18 22:19:30 | |
| 5 | 2021/09/09 12:54:19 | |
| 4 | 2020/10/28 22:35:17 | |
| 3 | 2020/03/10 7:47:27 | |
| 11 | 2020/03/04 21:50:45 | |
| 8 | 2019/11/28 14:04:13 | |
| 11 | 2019/05/07 20:29:07 | |
| 36 | 2019/05/09 11:37:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








