『画像の事で教えてください』のクチコミ掲示板

2009年 8月20日 登録

PowerShot G11

デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:390枚 PowerShot G11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月20日

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

『画像の事で教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の事で教えてください

2009/11/04 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5
当機種
当機種

ほしかったG11買ってわくわくしながら紅葉を練習に撮りに行こうと思い行きました。
まだ、マニュアルはさっぱりかわらず、オートで撮って見ました。
そうしたら、画像がはっきりとした物と白っぽくなってしまうものがありました。
場所は同じ所なんですが、何が悪いのか解らず困っています。
こんな初心者の質問で申し訳ないのですが、教えて頂けたら幸いです。
画像を貼って見ますのでよろしくお願いします。

書込番号:10421982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/11/04 20:43(1年以上前)

フレアと呼ばれる現象ですよ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107463/

書込番号:10422246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/04 20:52(1年以上前)

逆光と順光の差でしょう。
写すときは太陽の方向を考えてみてください。

書込番号:10422307

ナイスクチコミ!1


カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/04 20:54(1年以上前)

1枚目の写真のほうが2枚目のものより、遠くを撮ったものではないですか?

そうでしたら、原因は「空気中の水蒸気」の可能性もあります。

対策としては、

1 空気が乾燥していて澄んでいる日に撮影する。(撮影条件)
2 PLフィルターを使用する。(撮影方法)
3 画像編集をおこないハイライトやダイナミックレンジを調整する。(画像編集)

クリームパンマンさんが答えているフレアかもしれませんが、2枚目の遠景の山も白っぽいので、他の意見を記載してみました。

書込番号:10422319

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 20:57(1年以上前)

フードがないので、逆光はつらいですね。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051128/114452/

書込番号:10422339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/11/04 21:01(1年以上前)

水蒸気ありえますね。

書込番号:10422368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 21:04(1年以上前)

太陽のあるほうへカメラを向けて写すと白っぽくなり(逆光)
その反対へ向くと色のりの良い写真になります(順光)

天気の良い日に試しに青空を映してみてください。
順光と逆光で空の青さが違いますから
(上の写真のようになります)





書込番号:10422386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/11/04 21:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

1)レベル補正

2)パソコン画面のコピー

こんばんは。G11は持ってませんが・・・

いわゆる「霞(かすみ)がかかった」状態ですね。

太陽光線の具合、写真で言う所の「逆光」は理解できますでしょうか。その逆光の時に霞は目立ちます。

逆光の反対が「順光」、その中間、横から太陽(光)が当たるのが「斜光」だったかな、たぶん。

もう1枚のお写真が「斜光」、光の当たった所、影になった所がバランス良く配置されて、くっきり気持ちのいい写真が撮れる事が多いです。

なぜ「逆光」だと霞が目立つのか、小生にはわかりやすく説明することはできません。でも、写真を撮る時に光のあたり具合を意識して望むと、「そんなもんなのだ」と経験からわかってくるかと思います。

勝手ながら、Canonデジカメ付属のパソコン用のソフト ZoomBrowser EX で霞んだ写真をいじってみました(フォトレタッチとも言います)

[編集][色と明るさの調整][レベル調整]で三角印(スライダー)を適度にずらします。すると、見た目、くっきりの写真になります。("2)パソコン画面のコピー"の赤丸) お試しください。

あるいは、デジカメの設定で「くっきりカラー」や「コントラストと色の鮮やかさを強め」にして、「露出補正をいくぶんマイナス気味」にすると、フォトレタッチと同様の好結果が得られるかもしれません。ちょっとだけレベルアップできます。

書込番号:10422412

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2009/11/04 21:10(1年以上前)

クリームパンさんへ
ありがとうございます。フレアという現象の事教えて頂き感謝します。レンズに入る光・・難しいですね。でも、頑張って撮ってみます。

戯言=zazaonさんへ
ありがとうございます。逆光ですか、考えていませんでした。今度は気をつけて撮ってみます。教えて頂き感謝します。

カメ虫さんへ
ありがおとうございます。その通りです。一枚目の方が遠くでした。水蒸気ですか、知りませんでした。直す方法も教えて頂き感謝します。参考にさせていただきますね。

じじかめさんへ
ありがとうございます。フードないとやはり厳しいんでしょうね。フードつけれると一番いいですがね。

書込番号:10422438

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2009/11/04 21:18(1年以上前)

こう30代さんへ
ありがとうございます。やはり逆光なのですね。天気のいい日にもう一度撮ってみますね。
逆光と順光・・解ってたようでわかってなかったです。もう一度頑張ってみます。

スッ転コロリンさんへ
ありがとうございます。詳しい説明をして頂きよくわかりました。いろんな方法があるんですね。パソコンでの編集・・考えてませんでした。画像の事ばかりで。チャレンジしてみますね。

皆さんに感謝します。ベストアンサー皆さんに差し上げたいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:10422498

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2009/11/04 21:26(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます。こんな私に親切に教えて頂き感謝しています。
まだまだ未熟で解らない事がたくさんあります。その時はまたよろしくお願いします。

グッドアンサーはどの方と選ぶ事が出来ず(皆さんにしたかったのですが)決め切れず申し訳ありません。私の中では皆さんすべてがグッドアンサーです。

書込番号:10422541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G11
CANON

PowerShot G11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月20日

PowerShot G11をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング