PowerShot G11
デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11
5月1日に念願のG11を新品で購入しました。先日、野外に持ち出して写真を撮ろをとしたところ、液晶の中央やや左に黒い影があるころに気が付きました。それまでは室内で撮影していましたので気づきませんでしたが、外の明るいところで液晶を見るとやっぱり黒い影がありました。初めは液晶の汚れかと思いましたが掃除をしても消えず、撮った写真をPCに取り入れて見てもやっぱり影がありました。念願の思いで購入したので、とてもショックでした。すぐに購入したお店で見てもらったところ、やはりCCDにゴミが付着しているとのことで、新品に交換してもらえることになりました。新品に交換なるので良かったと思えると気持と信頼が裏切られた感じでもどかしい気持ちです。新品でもCCDにゴミが付着している場合があるんですね。また、コンデジでもCCDにゴミが付着する場合はあるんですか?
書込番号:11355291
2点
レンズが伸縮するタイプはどうしても吸気がありホコリなどが混入してしまうようですね〜。
書込番号:11355301
1点
入るケースは少ないですがありえます。
極小のものでもコンデジだと目立ちやすくなります。
書込番号:11355314
0点
キヤノンはニコンに比べ、技術開発力は優れているが品質管理は劣っていると感じます。
被写界深度に入るか入らないかのギリギリの前ピン、焦点距離15,7ミリ前後(35ミリ判換算で72ミリ前後)での片ボケ、不安定なAWB等イライラすることが結構あります。
しかし、他メーカーにはバリアングルのコンデジが無いので仕方なくG11を使っていますが・・・
書込番号:11356727
1点
>被写界深度に入るか入らないかのギリギリの前ピン、焦点距離15,7ミリ前後(35ミリ判換算で72ミリ前後)での片ボケ、不安定なAWB等イライラすることが結構あります。
他に余り報告を見ない症例なのでサンプルを是非アップして下さい。
書込番号:11356921
6点
nikonのコンデジはnikon製ではありません
書込番号:11356989
7点
>新品に交換してもらえることになりました。
使用後に交換してもらえただけでも満足じゃないんですか?
書込番号:11368315
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/05/10 10:32:11 | |
| 3 | 2016/05/26 2:46:47 | |
| 0 | 2015/11/16 12:47:01 | |
| 6 | 2015/10/17 17:50:20 | |
| 5 | 2015/09/23 20:04:00 | |
| 0 | 2014/03/30 17:57:33 | |
| 12 | 2014/02/26 20:06:20 | |
| 2 | 2014/01/25 18:04:20 | |
| 5 | 2012/09/15 22:01:50 | |
| 12 | 2012/08/11 19:22:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







