


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
売れ筋や説明書を参考に、こちらの購入をほぼ決めたのですが、実際に買った主婦歴30年以上の方から、「使い勝手が悪い」とのお話を聞きました。@ドアを開けた下の部分に製氷機の給水タンクがあり、液体などこぼしてしまった場合、タンクに入ってしまい、掃除が大変、Aチルドルームが狭い、B一見便利そうな動くん棚のレバーと両サイドの桟(さん)?が邪魔になって収納しづらい、とのことでした。この容量でフレンチドアでは一番人気のようですが、使いにくい、と感じていらっしゃる方ありませんか。
書込番号:11974105
1点

使い始めて2ヶ月程度になります。
@よほどビショビショにでもしない限り、タンク内に入ってしまうことは無いと思いますが・・・ただ、吸水蓋にはパッキン等無かったと思いますので、そのことをおっしゃっているのかもしれませんね。この点に関しては経験がないのと、出先からコメしているのでちょっと自信がありません・・・
Aチルドルームは確かに狭く感じます。卵置きが隣にあるので、スペースを取られてる印象です。
B入れる物に対して、動くん棚をギリギリの高さに設定していると、取っ手が邪魔になることもありますが、それよりも高さを微調整できる動くん棚は重宝すると思います。
書込番号:11975965
3点

45ではなく55を買った者ですが、
製氷用の水タンクは、うちはあの位置の方が便利と思っています。
要は、こぼさなきゃ問題無いんですよ。
平べったい形で、水を入れるときも楽。取り出しもしやすいし。
その分棚が奥まってる事は否めませんけどね。
チルドルームは確かに狭い!小さい!(13年前のパナと比較)
その分、切り替え室をソフト冷凍(切れちゃう冷凍)にしておけば、かなりカバーできます。
動くん棚に関しては、機能は便利、でも、当たるのは確か。(by嫁)
要は、使う人にとって、使いやすいものか、どうかなので、
自分の使い方と、その製品の特徴を天秤に掛けるしかないでしょうね。
書込番号:11979340
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/12 6:52:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/22 7:04:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/08 22:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 14:47:33 |
![]() ![]() |
18 | 2014/07/05 0:50:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/29 12:01:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 11:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/05 23:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/04 23:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/22 15:50:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





