『フリーズ?』のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

『フリーズ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

フリーズ?

2011/01/24 03:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:10件

購入してから約1カ月以上が経ちましたが、ちょくちょく使用中に電源が落ちてレンズ鏡筒部分が引っ込まなくなってしまいます(購入してからかれこれ5回ほど)・・・。
どのボタンを押してもレバー類を回しても電源が入らない状態で、結局バッテリーを抜き差しして対応しています。
皆さまにも起こりうる現象なのでしょうか?
機械だから在り得ることなのでしょうか?

書込番号:12553387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/24 05:55(1年以上前)

フリーズが 頻繁だと異常ですネ!!

メーカーサポートにTELして
調べてもらった方が イイと思います。

書込番号:12553488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/01/24 08:58(1年以上前)

可能性があるとしたら、バッテリーの接触不良です。

カメラの稼動中に、無理矢理バッテリーを抜くと、レンズが飛び出た状態で固まります。
バッテリーの接触不良は、突然バッテリーを抜いた様なものですから。

なので、一度カメラ側の接点(三つ)とバッテリーの接点(同)を、綿棒で軽くキュッキュッ
してみて下さい。
カメラ側は、あまり力を入れると、接点が凹んでしまうかも知れませんので、やさしく。

これでも改善しないようでしたら、残念ながら、サポートに相談ですね。

電磁波の祟りかも(ゴメン、悪い冗談です)。

書込番号:12553763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LEICA X1の満足度5

2011/01/24 12:41(1年以上前)

私も何度か経験してます。
使用頻度がそんなに多くないのでなんともいえませんが
この1年程度で3回くらいなのであまり気にしていませんが
頻繁に起こるようならライカに連絡されたほうが良いでしょうね。

書込番号:12554369

ナイスクチコミ!0


BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/24 15:45(1年以上前)

経験組です。
と、言っても購入時の1回のみでしたが。

短期間に5回はちと多いですね。
一度メーカに見てもらったほうがよさそうですね。

X1の本格修理も本国送りなんでしょうかね???

書込番号:12554906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/29 10:47(1年以上前)

私は米国籍ですがアメリカの最も権威のある消費者情報機関であるコンシューマーリポートによるとドイツ製品は機械の欠陥や故障日本製品やアメリカ製品に比べても異常に高いという調査結果が出ていますよ。

日本の方はドイツ製品だと安心しているようですが、あの世界の高級車のベンツでさえ日本の大衆車の100倍以上故障率が高いという消費者報告がアメリカでは出ているのです。

例えば欧米では最も信頼度の高い工作機械類はむしろイタリア製品だというのが一般常識ですから、日本企業でも多くの企業でイタリアの機械を使っていますが、一般の消費者が知らないだけの事なのです。

ドイル製品が非常に優秀だというのは都市伝説に過ぎないという事です

これは日本の常識は世界の非常識のほんの一例です!

アメリカ人消費者は商品購入に際して商品のメーカーの名前に拘りませんが、日本の消費者はメーカーの名前に拘りすぎなのです。

まあ近代カメラの元祖たるLEICAに対する日本人の思い入れは理解できない訳ではありませんが。

書込番号:12576201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/03/01 15:04(1年以上前)

同じような状況が私のX1にもおこり、早速修理に出しました。
デバック作業で済むのか、部品事代えるのか解りませんが・・・・。
それは不具合からなるものです。

「ライカデジタルサポートセンター」にご相談下さい。
営業時間/月〜金曜日(休:土、日曜日、祝祭日) 9:00〜18:00 TEL:03-3655-5508
国内での修理なので7日〜10日の予定で修理が出来上がる予定です。
修理状況によっては時間がかかるかも知れません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12724732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/03/01 22:30(1年以上前)

私は日本国籍ですが、私のベンツは4年間無故障ですw
運転のしやすさ・走行安定性・疲れにくさ等「最上の道具」だと思っています。
アメ車やイタ車や日本車にも、好きな車はたくさんあります。
国単位で物事を評価するのは、ちょっと違和感。

スレ主様、横レス失礼いたしました。
まずは皆さんおっしゃるように、メーカーさんにご相談ください。

書込番号:12726673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/13 19:01(1年以上前)

1週間前にX1を購入しました。その間すでに2回フリーズしました。その度にバッテリーを抜いて対処しましたが。これが普通なのでしょうか?

書込番号:13249718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/13 20:29(1年以上前)

>トブカメ さん

普通じゃないと思います。私は1年半使っていますが、まだ一度もフリーズしたことがありません。
店頭購入なら、お店にご相談されては如何でしょうか?

通販なら、直接ライカのサポートと話されるほうが早いかもしれません。

書込番号:13250042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/07/13 21:50(1年以上前)

ぼーたんさん、
早速のお返事ありがとうございます。英国ハリソンカメラから通販で購入しました。ライカのサポートに直接連絡してみます。

書込番号:13250410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/07/15 04:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結局購入店で新しいカメラに交換してくれる様になりました。ライカも購入店も対応が良く、好感が持てました。10日あまりX1を使ってとても気にいっています。

書込番号:13255302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/15 12:06(1年以上前)

>トブカメ さん

スムーズに交換できそうで良かったですね。 人ごとながら、なんか、安心しました。

書込番号:13256163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA X1の満足度5

2011/07/15 12:17(1年以上前)

こんにちは。

私も、今のところ1回ですが、経験しております。

アレ!?と。。。慌てながら落ち着いて。。。バッテリー抜去で対処しました。

頻発しないことを祈っています。

書込番号:13256196

ナイスクチコミ!1


nopiravisさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/11 20:43(1年以上前)

先週、ミラノで購入しました。それが買った次の日に、皆さんと同じ症状のフリーズが3−4回おこりました。僕だけかと思えば結構こうした問題が起こっていたのですね。
で、3日後に購入店に持って行くと、やはりテクニックに送らないといけないと言われましたが、普通1週間以内なら日本なら初期不良で交換してくれるよ、無理ならいいけど、というと、交換してもらうことができました。その後は一応安定しています。

書込番号:13612773

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング