2009年10月下旬 発売
SR6004
HDMI入力4系統/出力2系統やドルビープロロジックIIzに対応するAVアンプ。価格は126,000円(税込)



こんにちは。お世話になります。
現在、パイオニアのVSA-LX52から、このSR6004への乗り換えを検討しております。フロイト2chの音質向上が目的です。HDMIパススルーやCECリンクもない機種ですが、そのあたりは我慢でして、日本語のアルバムタイトルなど
モニター(TV)に日本語で表示は可能なのでしょうか?
また、ブルトルースはそのような使い方を想定すればよろしいでしょうか?
書込番号:12608435
0点

日本語表記には対応してないようです。。
書込番号:12608490
0点

クリスタルサイバーさん
早速のご回答ありがとうございます。
ん〜迷います。SR6005は一体いつでるのでしょうか?
書込番号:12608514
0点

>SR6005は一体いつでるのでしょうか?
良くわかりませんが、5005が後継なのかもですね。。
マランツのシステムはデノンと同じなので、デノン3311って手もありますね。。
音質傾向も似てますし・・・
3311はメニュー表示は英語ですが、IPODやUSBメモリーのアルバムタイトルは日本語可能ですしアルバムアートも表示されます。。SR7005と同じですね。。
書込番号:12608650
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > SR6004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/04/11 0:39:08 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/05 13:19:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/12 17:23:49 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/26 6:29:03 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/31 9:27:39 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/30 18:18:54 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/15 21:16:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/08 19:49:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/05 9:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/23 7:56:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





