動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 8 Ultra
Power Directorは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
というエラーメッセージが表示され、起動すらできなくなりました。
以前は、途中でこのようなメッセージが頻繁に出てたのですが、今日は最初からこのメッセージが出て、起動すらできなくなり、今まで作成したものからも、起動することができません。
サポートセンターに連絡し、言われたURLから再度インストールしなおしたり、それでもうまくいかず、リカバリしてからインストールしなおして、ようやく少しは使えるようになったのに、今度は、まったく使えない状態に・・・
パソコンが悪いのかと思い、DELLのXPS9100を快適な動画編集ができるようにオペレーターと相談しながらさらにカスタマイズして買い換えたのに・・・
さらに不具合を申し出るとセキュリティソフトがどうとかいう返事が来たので、全部停止させたけど、だめ。
このソフトに見切りをつけるしかないのでしょうか・・・
書込番号:12188285
0点
もちろんしました。が駄目なので、サポートから、CD-ROMとは別物のインストール用URLが送られてきた次第です。
書込番号:12192851
0点
サポートの指示に従い、QuickTimeをアンインストールしたら、起動しました。
書込番号:12193112
3点
約一年間使えない状態が続いていましたが、QuickTimeを削除という情報でやっとで使えるようになりました。。。。
起動できないまま、バージョンは9になってしまったのは悲しいですが・・・。
書込番号:13493354
0点
今はパワーディレクター9を使っていますが、8同様問題続出なので、次回購入するときは、違うメーカーにします。。。
書込番号:13494592
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDirector 8 Ultra」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2013/10/05 10:52:36 | |
| 5 | 2013/07/19 16:40:02 | |
| 4 | 2012/09/19 20:31:27 | |
| 9 | 2012/05/24 2:00:28 | |
| 9 | 2012/02/09 20:02:06 | |
| 4 | 2011/12/10 16:51:30 | |
| 5 | 2011/10/19 19:22:47 | |
| 5 | 2011/08/22 21:33:45 | |
| 13 | 2011/05/29 10:36:50 | |
| 0 | 2011/05/15 17:24:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




