


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 8 Ultra 特別優待版
みなさま、こんにちは。
先週、このPewer Directerを購入しました。動画編集は、カクカクの動作ではありますが、2、3回はDVDが焼けました。しかしその後、DVDを焼こうという段階で、エラー!が数回発生。そのごDVDを焼くことはできませんでした。
「仮想メモリが足らない・・・」というようなメッセージがタスクバーに出てきます。
PCの機種ですが、
モデル名:VALUSTAR VR500/E(PC-VR500EG)
OS:Windows XP
CPU:インテル Celeron D プロセッサ340J 3.06GHz
メモリ:1024MB(512MB×2)(最大2GBまで)
空き容量:180G(352G中)
です。
メモリの増設は現段階で行っておりませんが、もしメモリの増設を行えば、エラーは減るのでしょうか?
最大2Gまで増やせるということで、どうしようか悩んでいます。
HPには、HDビデオ編集時には、2GB以上を推奨 と書いてありますので、2Gならなんとか動くのかなぁと思っていますが、、、、。
2Gのメモリでやられている方のご意見が伺えますとうれしいです。
書込番号:11135301
0点

私の考えでは、CPUパワーも不足していると思います。
メモリを買い足すより、C2Q以上のCPUでメモリも2GB以上のマシンを
購入されるほうがより安定して使えるように思います。
このほうが費用対効果が一番大きいように感じます。
書込番号:11136578
0点


J・酢味噌さん>
返事が遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、仮想メモリの設定はやってみました!!
まぁ幾分(気持ち程度)変わったかな?と言う感じです。
はかせいさん>
遅くなりすみません。ご回答ありがとうございます。
マシンが買うことができればいいのですけどね・・・・・。
なかなか買うことができないんですよね。
書込番号:11185501
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDirector 8 Ultra 特別優待版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/30 12:26:23 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/01 21:24:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/09 13:29:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/12 22:21:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/16 10:27:51 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/06 22:22:08 |
![]() ![]() |
13 | 2012/05/12 17:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/04 20:34:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/23 22:24:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/27 20:30:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


