『asusの対応ひどすぎます!』のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

UL20A UL20A-2X044V

Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.56kg UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

UL20A UL20A-2X044VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • UL20A UL20A-2X044Vの価格比較
  • UL20A UL20A-2X044Vのスペック・仕様
  • UL20A UL20A-2X044Vのレビュー
  • UL20A UL20A-2X044Vのクチコミ
  • UL20A UL20A-2X044Vの画像・動画
  • UL20A UL20A-2X044Vのピックアップリスト
  • UL20A UL20A-2X044Vのオークション

『asusの対応ひどすぎます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「UL20A UL20A-2X044V」のクチコミ掲示板に
UL20A UL20A-2X044Vを新規書き込みUL20A UL20A-2X044Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

asusの対応ひどすぎます!

2010/08/03 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:3件

UL20A UL20A-2X044Vを5月末に購入しました。

購入1ヶ月後に画面に横線が現れ故障したと思ったのでメーカーに修理を出しました。
初めは修理に2週間位かかると聞いたので、待ってましたが全く連絡がありません。
こちらから連絡すると、部品を発注したが、商品の到着が遅れているとのこと。
もう2週間くらい待ってくれと言われました。

しかし待っても連絡もなく、再度電話をすると、今度は「いつになるか全くわからない」と驚くような返事がかえってきました。
先程(8月3日)も連絡しましたが、同じ対応。

遅れている理由もわからない。日本国内の支社や、台湾のメーカーにも連絡することができないようです。
1年後になることもあるか聞いてみると、それもわからないそうです。
連絡も全くできず、遅れている理由も全くわからないとなると手の打ちようがありません。

皆さんならどの様な対応しますか。大人しく待つしかないのでしょうか。
ちなみにショップの保証はありません。

書込番号:11714085

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/03 12:44(1年以上前)

この時期海外って、バカンスシーズンで学校や企業は、2ヶ月ほどお休みですよね
ひょっとしてそのせいですかね?

書込番号:11714094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/03 12:59(1年以上前)

 victorwootenさん、こんにちは。

「いつになるか全くわからない」というのはさすがに困りますね… 
 お近くの消費生活センターに相談されてみてはどうでしょうか。

書込番号:11714128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/03 13:17(1年以上前)

じぶんならまず販売店に相談して交換か返金してもらいますけどねぇ。。。、自作系の海外品ってそういう対応珍しくないみたいですし。

書込番号:11714181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/08/03 16:11(1年以上前)

>自作系の海外品ってそういう対応珍しくないみたいですし。


自作パーツはそれ以前に自己責任で考えてモノ買うから、使えない>交換に時間かかる。っていう時点で別途新しいパーツ購入します。
自作って自分がメーカーですからね。お客さん(=自分)に迷惑かけられね〜〜〜〜w


まぁ、自作パーツって基本的に間に代理店入ってますしね。代理店交渉でほとんどの場合、早急な対応が期待できます。

書込番号:11714583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/03 20:32(1年以上前)

やや乱暴な答えですが、壊れたら正直あきらめます。
日本メーカーでも過度な期待は出来ませんので、
1、2台いつ壊れても大丈夫なようにPCは数台維持してますので…。

書込番号:11715416

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/03 21:02(1年以上前)

>じぶんならまず販売店に相談して交換か返金してもらいますけどねぇ。。。、自作系の海外品ってそういう対応珍しくないみたいですし。


2ヶ月以上も経って
交換や返金なんて出来んの??

書込番号:11715545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/04 14:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>インステッドさん
そうなんですか。2か月ならもう少し待てば大丈夫ですかね。

>カーディナルさん
消費生活センターには対応してもらいましたが、全くダメでした。
なんせ、上司に代わってくれ、日本支社の連絡先を教えてくれと言っても絶対に教えてもらえないのです。消費生活センターの人もダメだと思ったのでしょう。

>my name is.....さん、 鳥坂先輩さん 
販売店はビックカメラです。ですが、ショップの保証を付けなかったんですよね。馬鹿でした。レシートはもちろんありますけど。
そういった場合は対応してもらえるのでしょうか。

メーカーには、返金や新品に交換をお願いしましたが、やはり無理でした。

書込番号:11718535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/08/04 16:39(1年以上前)

>メーカーには、返金や新品に交換をお願いしましたが、やはり無理でした。

メーカーは日本のメーカーでも基本的に返金や交換は受け付けません。初期不良であっても同様です。なので初期不良(期間は1週間が普通、店によって1ヶ月の場合あり)の際は販売店に持ち込みます。販売店で初期不良の再現性が確認されれば、多くの場合は交換に応じてくれるはずです。在庫が無い場合や取り寄せに時間がかかる場合は、類似モデルに交換(差額交換もあり)になるでしょう。返金については各店舗との交渉しだいでしょう。

というわけで、店舗との交渉ができる期間が過ぎた本ケースの場合は、あくまでメーカーのスタンスは『修理』という対応です。相手は海外の企業です。
日本の常識は通用しない可能性が高いです。

今後海外製品を購入する際は国内の販売店の長期保証をつければ、少しは安心かもしれません。それによって修理が早くなるということはないかもしれませんが、少なくともメーカーとの交渉は販売店が代行してくれると思います。


1番いいのは国内のメーカー製品に、販売店の長期保証をつけることでしょうか?
ASUSは品質的に悪いメーカーでは無いと思いますが、サポートなどはまだまだ日本のメーカーとの温度差はあると思いますよ。

書込番号:11718872

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/08/05 18:17(1年以上前)

>鳥坂先輩さん 

そうですか。いい勉強になりました。
これからは、海外のメーカを買うときには気をつけます。
ありがとうございました。

書込番号:11723398

ナイスクチコミ!1


y-siraさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/20 22:03(1年以上前)

私も初期不良でASUSに修理を依頼しました。


6月1日: 電話にて
私「Pキーが入力できたりできなかったりの不具合があるのですが。」
サポート「引き取りに伺います。修理に2週間ほどかかりますので、ご了承ください。」

2週間以上たって6月17日: 電話にて
私「2週間過ぎましたけど、届いていません。納期を教えていただけませんか。」
サポート「ただいま発送するところです。お客様のPCに不具合が見つかりませんでしたので、そのまま発送することになってしますのですが。」
私「え、ちょっとそれは困ります。本当に確認できないのですか?」
サポート「・・・。ただいま私のほうで確認します。少々お待ちください。」
サポート「ただいま起動します。」
サポート「確認いたします。少々お待ちください。」
サポート「やはり確認できません。」
私「(こちらのミスの可能性もあるので)では、そのまま発送でお願いします。」

商品が届いた6月20日〜: メール
私「やはり、Pキーが入力できたりできなかったりするのですが。」
サポート「こちらで不具合が再現できなかったのでどうにもできません。もし、ダメでしたらもう一度こちらに送ってみてください。キーボードの交換で対応します。」←要するにもう2週間待てと言うこと。
私「(YouTubeで不具合の様子を見せる。動画のタイトル『A乙U乙』。動画上で激しく批判。)」
私「確実にこちらで不具合が見られるのですが、どういうことでしょうか。2週間かけて何を検証したのですか(怒) もうこれ以上待てないので返金するか、新品を送るかのどちらかの対応をしてください。」
サポート「
ご返答いただきありがとうございます。
お客様に対し、ご迷惑をおかけしておりまことに申し訳ございません。

YOUTUBEの動画を拝見させていただきました。
確認するかぎりではキーボード故障の可能性が高いと思われます。

ご理解いただきたいのですが、弊社としても不具合のある製品を、お客様へそのままご返却することに何も意味は持ちません。
間違いなく修理センター・コールセンターにて再現しなかったからこそ、ご連絡させていただき、ご返却をさせていただいております。
何も証拠はございませんが、お客様に対し不具合品を送ることにより、デメリットこそあれ、メリットは一つもございません。
お客様にとっては信用ならない内容だとは思われますが、何卒ご査収のほどお願いいたします。

ただ、修理期間について、普段より更にお待たせしてしまったことにつきましてはお詫びするほかございません。
ご不便をおかけしてしまいまことに申し訳ございません。

弊社として可能な対応としては以下の内容になります。

1、修理対応 --> 

今回の修理に必要なパーツは、修理センターで保有していることを確認しております。
通常、お預かりしてから出荷まで3営業日〜5営業日を要しますが、ご迷惑をおかけしておりますため、
今回は特急対応にて1営業日で修理手配を行わせていただく所存でございます。

2、初期不良交換対応 -->

サポートセンターから新品在庫をお送りさせていただき、同時集荷にて回収させていただくことが可能です。
ただし、6/18現在、交換用在庫が切れている状態のため、在庫手配が必要となります。
まことに恐れ入りますが、1週間前後のお時間が交換には必要となります。


上記、「1」、「2」から、対応をお選びいただきますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけしているうえ、お客様に更なるお手間をとらせてしまい申し訳ございませんが、ご返答お待ちしておりますため、
何卒よろしくお願いいたします。

ASUS Japan Inc.
カスタマーサポート担当

私「確実性がある2でお願いします。」
サポート「
本日、大至急にて初期不良交換用の在庫を取り寄せることができ、早速発送させていただきました。
取り急ぎ、明日6月22日の12時-18時の間で時間指定をかけ、日本通運にて発送処理を行わせていただいております。

下記に伝票番号を記載させていただきますので、ご都合が悪い場合には、お手数ですが日通様へ時間調整していただきますようお願いいたします。

私「迅速な対応ありがとうございます。」


こうして、今使っているのが UL20A 。

書込番号:11789294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2012/10/24 14:35(1年以上前)

今人気のGoogleタブレット Nexus7 の製造もサポートも ASUS ですよ。

苦情はもっと強気に出ないとダメなんじゃないですか。
それでのらりくらりの返答ならヤカラかましなはれ。

書込番号:15245762

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > UL20A UL20A-2X044V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NAS化 0 2025/05/23 12:08:49
Ubuntu入れてみた 2 2024/05/31 10:11:14
Chromebook化に成功! cloudready! 1 2021/10/28 14:53:13
Wndows10 にした方いませんかー? 14 2015/11/24 0:48:58
タッチパッドに関しての質問です 2 2011/12/14 17:48:39
Bluetoothが本体から消えた 14 2013/01/13 23:54:02
迷っています。。。 3 2011/05/12 21:29:55
デスクトップのアイコンが 0 2011/05/12 0:06:28
先日購入しました 3 2011/05/01 15:42:06
Bluetoothヘッドセット"Discovery 975 "が使用できません 0 2011/04/14 16:32:50

「ASUS > UL20A UL20A-2X044V」のクチコミを見る(全 1243件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UL20A UL20A-2X044V
ASUS

UL20A UL20A-2X044V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

UL20A UL20A-2X044Vをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング