『初めてのレコーダーを購入予定です。』のクチコミ掲示板

2009年11月21日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDS43

フルハイビジョン8.5倍録りやAQUOSファミリンクIIを搭載したシングルチューナーのBlu-ray Discレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB AQUOSブルーレイ BD-HDS43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDS43シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月21日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS43のオークション

『初めてのレコーダーを購入予定です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOSブルーレイ BD-HDS43」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDS43を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDS43をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのレコーダーを購入予定です。

2011/05/28 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43

クチコミ投稿数:3件

あまり予算がなくレコーダーを悩んでいたのですが、明日の売り出しで先着5名で29800円なので並ぼうかと考えています。

購入目的は、録画とビデオカメラを買いたいのでブルーレイで残す為です。

購入前に、情報をと思い書き込みを見てましたが、「ケーブルを利用している場合、機種によっては録画できない」とありました。こちらの機種は、ケーブルで受信の場合は使えないのでしょうか?店員さんに聞くのがいいと思いますが、今から並びに行くので教えていただけたらと思い書き込みしました。

あと、初歩的なことなのですが、今何で受信してるかというのはどこに問い合わせたらわかるのでしょうか?
9年前に家を購入したときに、「自宅付近に高い建物があり電波障害が出るためケーブルで受信します」と言われた気がするのですが、普通のチャンネル以外やBSは映ってないし、ケーブルテレビと契約もしていないと思います。
もし、このような受信方法の場合でも、この機種は録画できますか?



書込番号:13064049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/05/28 23:51(1年以上前)

ケーブルテレビは受信にSTBと呼ばれる箱のような機械を使って受信している場合の話ですので、この機種でも問題なく受信できると思います。

ただ、ビデオカメラの購入を考えているなら、シャープ機はオススメできません。
一応、ブルーレイ化することはできますが、それだけです。

シャープ機に取り込んでしまうと、ビデオカメラの撮影日時が失われてしまいます。

テレビとは問題ありませんが、ビデオカメラと組み合わせで考えた方が良いと思います。
パナとソニーのレコーダなら撮影日時の表示ができるのですが、これもカメラとの組み合わせで、得意不得意があります。

安さに釣られて購入するより、ちゃんとできることを調べてから購入された方が良いと思いますよ。

書込番号:13064133

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/05/28 23:57(1年以上前)

>ケーブルテレビと契約もしていないと思います。

なら、ケーブルのパススルーという機能を利用されているのでは?

この環境を維持出来るなら、メーカーは関係無くて良いと思います。
ただ、この機種の過去スレ読みましたか?

あと、ビデオカメラですが、この機種だと、HDDに取り込んでそのままBDにする程度の機能しか有りません。録画日の表示等の機能もないです。
ビデオカメラを使えると言った方がこういった機器では優位に展開出来るので、ビデオカメラを造っていないシャープでも取り込めると宣伝しています。

個人的には、パナかソニーのレコにしておいた方が無難だと思います。特にビデオカメラのことがあるなら。

書込番号:13064160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/05/29 00:19(1年以上前)

早々に教えてくださってありがとうございます。

チラシの29800円という価格だけで衝動買いするところでした。この雨の中、並びに行こうかと思っていました。

過去のコメントも見させていただいたのですが、録画も子どものアニメくらいなので、この価格で買いかなと思いましたが、ビデオの日時がでないのは困るので今回は辞めようと思います。
ビデオは、iVIS HF M41 を予定しています。このビデオには、このレコーダがいいという情報が載っているようなものはありますか?
あと、レコーダーを買うのは完全に地デジ化になってからの方がいいのでしょうか?

書込番号:13064258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/05/29 01:03(1年以上前)

多分、お急ぎだと思ったので他にもレスしたい書込みもあったのですが、こちらを優先しました。(笑)

実はキャノンのカメラだと、撮影日時が出せるのはパナソニックのレコーダだけです。
この辺の情報はユニマトリックス01の第三付属物さんが詳しいので気がつかれたら、ご本人からレスが付くと思います。

大体、いつもこの手の話題はレス下さいますから。
ただ、パナソニックのレコーダは他社製カメラからの取り込みの場合、日付別に取り込みができません。
撮影日時を画面に表示はできるのですが、取り込む時にまとまって取り込まれてしまいます。
ですから、パナソニックのHPには取り込んだ後に自分で分割して下さいとあります。

実は日付別に取り込む方法もあって、その日の最後に撮影モードを変更して数秒だけ撮影します。
そしてまた普段の撮影モードで撮影してと、同じことを繰り返すと、モード別に取り込むことが可能になります。
つまり、撮影モード=日付別の状態になるので日付別取り込みが可能になる訳です。
あとは、パナソニック製のレコーダはほとんどのモデルにSDカードスロットが付いていますので、カメラの方で、日付別にSDカードに書き出してから取り込めば日付毎にダビングが可能です。

>あと、レコーダーを買うのは完全に地デジ化になってからの方がいいのでしょうか?

これは、欲しい時が買い時としか言えなくて。
結局、エコポイントの終了間際が一番安いかと思えば、その後の方が値下がりした物もありますし、逆に在庫が不足して値上がりした物もあるので、買い時は誰にとっても難しいです。

書込番号:13064397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/05/29 01:13(1年以上前)

HDS43って一昨年(2009年)発売で
進化が早いデジタル家電にしては
いくら安くても古すぎると思います

キヤノンの撮影日付だけはソニーでは出せないから
撮影日時を表示したいならパナソニックBDレコーダーになります

USBが無いからSDカード経由になりますが
パナのBR585(昨年秋モデル)ならそこそこ安いです
http://kakaku.com/item/K0000164120/

M41の内蔵メモリーに撮影し
1日分ずつ内蔵メモリーからSDカードに移し
SDカードスロットから取込って手順です

パナBDレコーダーの場合は
そのままでは他社ビデオカメラは日付別に取込めないから
USBがあってもSDカードから1日分ずつ取込んだほうが簡単かもしれません

もしパナのUSB付を検討する時はこのスレも参考にしてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13051125/
わたしの2011/05/26 20:44 [13054886]のレスに関してですが
変わったのはキヤノンのようです
つまりパナBW690でもUSBから取込めると思いますが
まだ実際の検証レスを見ていないから確信がありません

TV番組を録画するレコーダーは生活必需品ではないから
いつ買っても良いとは思いますが
ビデオカメラを買ったら即バックアップが基本です
遅くてもビデオカメラと同時には買ったほうが良いです

機械(ビデオカメラやレコーダー)はいきなり壊れる可能性があるのを
忘れないようにしたほうが良いです
壊れなくてもカメラを落下させたり盗難の可能性もあるから
撮影した映像を何日分もバックアップ無しで過ごさないほうが良いです

ビデオカメラは買うのが遅れれば遅れるほど思い出の映像は少なくなるから
出来るだけ早く買ったほうが良いと思います
TVは再放送やDVDが販売されますが
家族や友人の今月の映像を来月撮影する事は出来ません

という事でどっちも早く買ったほうが早く楽しめると思います

書込番号:13064427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/05/29 01:29(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございました。今晩、並ぶのはやめて、しっかり調べてから購入します。

カメラはiVIS HF M41 、レコーダーはパナのBR585の組み合わせで考えてみます。自分では、何を調べたらいいのかわからない状態でしたので、思い切って相談してよかったです。とても参考になりました。

子どもが4人で、なかなかお金がたまらず購入を伸ばしてきましたが、残したい場面がたくさんあるので早く購入したいです。

本当に助かりました。感謝です。

書込番号:13064477

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/05/29 01:51(1年以上前)

パナもソニーもデジカメや携帯の写真(JPEG)も取込めるから
それもレコーダーで扱えばTV画面で見ることが出来ます

先でデジカメ買い換えるときは
AVCHDで動画を撮影出来るデジカメにすれば
ビデオカメラを持っていない時でも動画を撮影し
簡単にBDレコーダーに取込みBD化出来ます

画質はビデオカメラに負けますがデジカメ動画は手軽です
今はパナとソニーだけにAVCHDで撮影出来るデジカメがあります(全部ではありません)
例えば
http://kakaku.com/item/K0000217411/
http://kakaku.com/item/K0000221469/

書込番号:13064549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDS43
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDS43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月21日

AQUOSブルーレイ BD-HDS43をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング