


電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST85F-P
新しく組む予定でパーツをコツコツ集めており、ケースを同社のFT02に決めた際に「ついでだから電源も同じメーカーで揃えておくか」と軽いノリで。
下にあるがんこなオーク氏のスレから2ヶ月程経った現在、14000円台に入っているのを見て思わずポチっとやらかしました。(ツクモの会員価格でしたが、速攻入会しちゃいましたw)
今の自分には思いっきり手に余る容量なのは間違いないですが、将来的に余裕あったほうがいいかなと無理矢理納得しています。
しかし安いですねぇ、この先また安くなったりして…
他のシルバーストーン製品見る限りでは悪い評判は無いように見受けられますが、食いついてる人もあまり居ない気がしますね。
書込番号:11208643
0点

99%傍観さん、こんばんわ。
自分もST75を使っています。
ケースもRV02で、80SILVERで安いし、どうせならメーカー統一と同じ考えでした。
使ってみたら、静かだし、負荷掛けてもびくともしないしで、非常に満足しています。
もっとも耐久力の評価は2年後くらいですかね?
にしては、人気が出ないですね。
このクラスだと皆、エナやSSシリーズにいっちゃうのかな?
もう少し安くなったら、予備電源で1個ポチろうかなと思っています。
書込番号:11220370
0点

オカピィ78さん コンバンワ。
自分は電源は使い回しなので買い替えやら実機比較はやったことないのですが、同クラスの電源をスペック上で比較する限り自分にはあまり違いが解らず、80PLUSのランク付けが違うくらい?なんて安易に考えちゃってました。
故に「同じメーカー」という点と「値段」で決めてしまったので…気分的に満足ってことでw
(そんなのが850wなんざ買うなって感じですよねw)
実際に使ってみたり比較したりじゃないと言えない事でしょうが、本当に同クラスの電源と変わらない・もしくはそれ以上だったらもっと評価されるべきなのでしょうね。
それとも…電源のブランドイメージとしてまだエナとかには敵わないのでしょうかね^^;
書込番号:11221012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SILVERSTONE > SST-ST85F-P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/12/12 18:10:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/02 19:32:47 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/11 17:00:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/28 18:55:09 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/20 0:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/25 7:15:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/15 23:13:06 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 0:28:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/15 6:37:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/05 20:49:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





