


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S21
ソニーのCX370の購入を検討していましたが、在庫無しとの事です。S21も良いビデオと聞きました。
使用状況としては、主に子供の行事撮影です。屋内外、明暗での撮影があります。
AF機能と屋外での撮影には、定評があるとの事ですが、屋内の暗がりで舞台の動きのある人物の撮影は如何でしょうか?
使用されている諸先輩方の感想等、お聞かせ下さい。
書込番号:12618938
1点

「CANON iVIS HF G10」も選択肢にどうぞ。
暗がりの撮影にはHFS21より適しています。
あと、HFG10は広角なので、室内など狭いところにいいですよ。
3月発売。現在の最安値が13万円と高額なのが難点。
書込番号:12620744
1点

ご返信、有難う御座います。価格ぬきにして色々、検討していますが、実はひとつ絶対外せない条件がありまして。
今週末に、使いたい用事があり、必然的に店頭在庫という事になっている状況です。
やはり、後継機良さそうですよね。
書込番号:12621293
0点

暗がり、となると、
ビデオカメラでSN比優先ならCX550になると思いますが、
(CX500ユーザーです)
舞台なら、被写体はそれ程暗くないのでは?と思いつつ、
子供の行事だと十分な照明が当たらない場合もありますよね。
アクティブ補正はありませんし、
被写界深度が浅いのでビデオカメラのようなAFの感覚では撮れませんが、
私は、
暗い場面でも色が出て解像力の高い一眼GH2へ移行し満足しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12211620/#12610799
書込番号:12621529
0点

一眼で動画撮影とは、思いつきませんでした。
子供の頃に今は無きミノルタの一眼を購入しました。高機能で、使いこなす事が出来なかった事を覚えています。
最新のデジ一眼、あの頃より高機能化されていますよね。
是非、参考にさせて頂きます。有難う御座います。
書込番号:12621986
0点

>今週末に、使いたい用事があり
ということですと、微妙なタイミングになりますが、
2月10日発売のCANON iVIS HF M41というのもあります。
レンズが望遠寄りですが、センサーはG10と同じで、暗所に強いカメラのようです。
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm41m43/shooting-function.html
書込番号:12621997
0点

あ、でも今週末使用ですよね?
14-140mmだと息子のイベント等の屋内撮影では暗いので、
私はアダプタを使ってCanonの明るい単焦点レンズを使っていますが、
それらを一気に集めるのは大変かも。
カラメル・クラシックさんの紹介にあるように、
HF M41、
G10と共にビデオカメラの新モデルの中では一番注目しています。
店頭販売価格がどの程度になるかわかりませんが。。。
書込番号:12622075
0点

カラメルさん・グライテルさん、ご返信有難う御座います。
こちらから、店員さんにM41も投げかけてみましたが、10日発売で10日に入荷するか確報が無いとの事でした。
もし入荷しなかった時に、責任もてないし、迷惑かけてしまうから、今週末に使う用事があるなら、M41は避けたほうが良いのでは?と、いうアドバイスを店員さんから受けました。
発売日=入荷日では、無いのですね。ひとつ勉強になった1日でした。
書込番号:12622202
0点

CX370が比較機ならばHFS21の方が暗所に強いのでは?と勝手に予想してますが、
カラメル・クラシックさんのご見解はいかがでしょうか。
書込番号:12622311
1点

hatd23さん
こんばんは。
レンタルというのはどうでしょうか。
カメラ選びするにはちょうどどの会社もモデルチェンジの売り切れ時期です。
そのぶん安価に買えますけど。展示品が多く、それはそれでいやですよね。
当方も550買いに行って売り切れでS21を求めるとまた売り切れ。
結局今週末550レンタルを4000円で申し込みました。
レンタルはたくさんありますがだいたい高いので4000円安いので3000円くらいです。
YAHOO オークションでビデオカメラ>欲しい機種 レンタル でいろいろ出てきます。
最新機種は結構出払っているかもしれませんが。
カメラ選びはじっくり検討中です。今春はCANONもSONYも相当気合入っているようで楽しみですね。CANONのG10とかSONYのCX700/560Vとか・・・
書込番号:12622421
0点

なぜかSDさんから下の書き込みをいただきましたので…
>CX370が比較機ならばHFS21の方が暗所に強いのでは?と勝手に予想してますが、
>カラメル・クラシックさんのご見解はいかがでしょうか。
S21、暗所撮影に関して、CX370と比較したことはありませんが、
2月8日現在発売中の家庭用機の中では優秀なほうだと思います。
雑誌「特選街(昨年の4月号?)」の評価では、CX550Vを上回って、No1でした。
その真偽はともかく、1、2を争う性能なのでそう言う評価になったのでしょう。
事実、数世代前の機種HF10との比較で歴然とした差があるのは当然ながら、2代前のS10とも大きな差を感じます。
結論として、悪いカメラではないと思います。
特に、静止画も撮りたいという方々には、有力な選択肢の一つでしょう。
ただ、静止画は要らないのであれば、G10とM41のほうがS21よりはるかに魅力的なので、
あえてS21について申し上げるのをひかえました。
G10とM41は、諧調の豊かなしっとりした「おいしい」画が撮れそうです。
書込番号:12623282
1点

さよならシャンクさん。
レンタルで一時しのぎとは、思いつきませんでした。有難う御座います。
しかし、人の物欲とは恐ろしいですね。欲しいと思ったら、所有したくて、たまりません。
本来ならば、新製品出揃ってから、比較検討するのがベストだと思います。
が、今週末にどーしても使う用事と物欲に負けてしまいそうです。
書込番号:12623575
0点

カラメル・クラシックさん ありがとうございます。
S21の暗所性能はなかなかよろしいようですね。
となると、広角の必要性がないならばCX370よりも良いと思います。
M41、G10は非常に楽しみな機種ですが間に合わなければしょうがないですね。
実機も出てきてないのでまだ正体がわかりませんし。
また、望遠重視、解像感重視であれば新機種よりもS21の方が適しているかもしれません。
書込番号:12626646
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF S21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/12/26 20:36:23 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/22 21:32:18 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/15 18:30:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/06 9:32:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/10 14:32:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/15 11:27:17 |
![]() ![]() |
194 | 2014/05/10 6:59:23 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/29 8:45:57 |
![]() ![]() |
35 | 2012/03/20 9:51:50 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/10 10:11:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
