HDR-CX550V
1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V
6年ぶりの買い替えです。DCR-TRV950 DVテープ 質量970g 価格約25満(付属品一式含む)
使用していた前機と比較したら大満足(HD画質、広角、手ぶれ補正、内臓メモリー、価格)です。
ブタペスト ドナウ川 ナイトクルーズ体験記
殆どのツアー客は、デジカメで夜景を撮影していました。薄暮までは何とか撮影できたようですが
空が暗くなってきたらノイズが激しく撮影が困難のようすでした。そうしているうちに私の後ろから、’きれいだね’という声が何度も聞こえてきました。私はライトアップされた夜景がきれいだと思って、ずーと撮影に夢中でした。ふと後ろを振り向いたら、数人(ご婦人)が私の液晶画面をのぞいてきれいだと言っていました。皆さんはデジカメでギブアップしているのに、ドナウ川の夜景をきれいな画面でビデオ撮影している私に、本当に羨ましいですと言われました。
結局、調子にのってDVDを配る羽目になりましたが、これもHDR-CX550Vに大満足です。
書込番号:11567106
0点
特に海外旅行ではGPS機能を存分に生かせて良いですね。
せっかくきれいだと言ってもらえたので
気兼ねなくハイビジョンで配布できる時代が来るといいんですけど、
相手の環境が分からなければどうしても標準画質で配ることに
なってしまいます。
しかも「ハイビジョンの映像を再生できますか?」などと聞いても
キョトンとされてしまうので「ブルーレイ観られますか?」
くらいの方が双方とも楽なのかなと思います。
書込番号:11567146
0点
正にうめずさんのおっしゃる通りのことをツアー客に話しました。
せっかく皆さんに配るなら、きれいな映像で見れるブルーレイ再生機はお持ちですかとたずねましたが、どなたもお持ちでなかったです。
デジカメをお持ちのご婦人方には、DVDの標準画質とハイビジョンのAVCHD規格やブルーレイの専門用語はご理解が困難の様子でした。結局、高画質のことより簡単に自宅ですぐに再生できればよいですの答えが返ってきました。 このようなことでDVDでお配りしました。
ちなみに自分用は、DVDとブルーレイ両方とも編集して画質の評価をしましたが、両者の差ははっきりでてきました。
書込番号:11567927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2019/10/05 9:10:34 | |
| 2 | 2019/08/22 14:49:44 | |
| 3 | 2018/11/06 9:05:26 | |
| 2 | 2013/09/19 18:56:00 | |
| 2 | 2013/01/20 19:32:34 | |
| 10 | 2012/06/29 14:56:42 | |
| 6 | 2012/05/12 21:20:48 | |
| 3 | 2012/03/15 2:27:17 | |
| 1 | 2012/03/03 16:21:04 | |
| 9 | 2011/11/29 20:52:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



