SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月14日
『BD再生について』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
見たいBDがあったのでBDドライブを買いました。
ですが、私の使ってるグラボがGeForce7600GSで、必要条件に満たなかったのです。
このグラボではHDCPも無理なのでいずれにせよBDは再生できません。その結果このグラボの購入を検討しているんですが、いくつか質問があります。
CyberLinkのBlu-ray Disc & 3D Advisorというソフトを使って再生できるかをテストしました。
グラボの性能が低いことと、HDCPが非対応ということで再生できないことがわかったのですが『ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力[H.264、MPEG-2、VC-1]』の項目が「なし」の表示になっていました。画像を参照していただくとわかりやすいと思います。
これに関してなんですが、この商品を使えばちゃんとこの「ハードウェア〜〜能力」の項目が「対応」になるのでしょうか。
長文、わかりにくい文章とは思いますが、回答よろしくお願いします。
書込番号:12462716
0点

5670はUVD2.2対応なのでそれらのハードウェアデコード機能は有しています。
後関係するのはデコーダがDXVA対応でDXVA有効になってるかどうかくらいです。
MPCHCやPowerDVDとかならその辺は大丈夫でしょう。
あと、モニタもHDCP対応かどうかお忘れなく。
ちなみにGeForce7600GSにもHDCP対応モデルがあります。
書込番号:12462838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 21:28:27 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/16 17:31:06 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/09 13:33:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 3:57:37 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/18 17:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/13 8:39:13 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/10 13:02:37 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/28 20:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/29 12:31:03 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/23 11:17:50 |
「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 838件)
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月14日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





