VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/DVDドライブ/GeForce G210M/2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えた24型ワイド液晶搭載ボードPC(シルバー)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S
1週間前に購入しました。店頭での映像がとてもきれいだったので気に入って購入しましたが
いざ、DVDを再生し大きな画面になると画像が粗くビデオ並みの画像でした。
説明書などから画素数の調整はしましたが最大画面ではあまり効果がないです。
小さい画面にすればきれいなのですがせっかく大きな画面なのに残念です。
なにか原因があるのでしょうか??
対策をお願いします。
書込番号:11337639
0点

DVDの解像度は720×480です。1920x1080で全画面にすると伸ばす事になるので
荒さが目立つのは仕方がありません。
店頭の映像宣伝に騙された事になるのかなw
書込番号:11337650
2点

720×480しかないサイズを1920x1080で表示してますので
どうしても拡大する事になり画質は悪くなってしまいます。
店頭でデモ動画は多分1920x1080の映像だったのでしょうね。。。
書込番号:11337663
0点

PowerDVD 10でDVDを見ると、きれいかも知れません。
TrueTheater HDという機能があります。
書込番号:11338490
0点

TrueTheater HDより、SONYオリジナルのMotion Reality HDの方がはるかに高画質ですよ。
書込番号:11338502
1点

ちなみに再生ソフトはデフォルトではWinDVDになってると思いますが、Windows Media Playerの方が画質がいいです。
とは言ってもブルーレイ並みになるわけではないですけどね。
書込番号:11338525
0点

E=mc^2さん、失礼しました。
では、WMP + Motion Reality HDでDVDを見て下さい。
書込番号:11338532
0点

数式さん
Motion Reality HDってどういうメカニズムなんですか?
また具体的にどの部分に効果があるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:11341062
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/03/15 21:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/13 15:25:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/19 13:16:14 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/16 21:25:06 |
![]() ![]() |
46 | 2011/09/22 0:08:44 |
![]() ![]() |
10 | 2011/08/28 11:03:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/07 2:36:43 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/13 18:49:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/03 0:19:59 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/23 23:04:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





