デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX7
この機種の購入を考えてます
SDカドが使えるみたいですが クラス4以上ならどのメーカーのでも大丈夫なのでしょうか?
相性の悪いメーカーはありますか?
それとクラス6microSDHCカードにアダプターをセットしても使えるのでしょうか?
お願いします
書込番号:11201785
0点
>クラス4以上ならどのメーカーのでも大丈夫なのでしょうか?
基本的には使えます。
最近はあまり相性問題のことを聞くことは少なくなりましたが、初期不良やトラブルはたまに聞きますね。
心配ならPanaやサンディスクが良いのではないでしょうか?
>クラス6microSDHCカードにアダプターをセットしても使えるのでしょうか?
使えると思いますが、接点部分が多くなる分、トラブルの原因になるかもしれません。
個人的にはあまりお勧めできる使い方ではありません。
書込番号:11202132
0点
TX7を2日前に購入しました。
手持ちにあったシリコンパワーのSDHCメモリーカード32GB(class6)を差して使用したのですが、起動の度にエラーがでました。
もちろん、フォーマットをTX7でした上で使用していたのですが。
ほかの手持ちのSD(transcend/8G)やメモリースティック(サンディスク/32G)ではエラーがないため相性が悪かったとシリコンパワーのカードはあきらめました(今はノートPCに突っ込んでます)。
絶対同じようにエラーが出るとは限りませんが、ご報告までに。
よかったらSDHC/32GBを使用している方で、エラーの出ていない製品をご存じの方は教えていただけるとありがたいです。東芝やパナのものは高価なので買えなくて・・・。
書込番号:11202269
1点
m-yanoさん みさんがさん情報ありがとうございます
microSDHCは やめておいた方が いいみたいですね
昔よりは 相性は 改善されてるのですか〜
確かに パナなどは 高価で 自分もできたら安いカードがいいと思ってます
もし情報があれば みなさん教えてください
今考えているのはTeamのクラス10か6です
書込番号:11202918
0点
上海問屋で購入したクラス10のSDHCの32GBは普通に使用できてますよ。
書込番号:11203151
0点
HX5Vの方ですが、普通にSanDiskのmicroSDHC 8GB Class2で使えています。
台湾系のメーカーのclass6並のスピードが、SanDiskはclass2の奴でも出るので、問題なくFHでも使えます。
8GBで1500円程度ですし。
SanDiskを使っていればとりあえずは、安心じゃないでしょうか。
microSDHCだと小型の150円程度のUSBリーダーをストラップにでもくくりつけておけば取り込むのにも困りませんし。お勧めです。
書込番号:11203189
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2017/10/13 22:09:41 | |
| 12 | 2014/06/24 14:22:02 | |
| 17 | 2011/04/14 8:42:28 | |
| 8 | 2011/04/08 12:41:11 | |
| 10 | 2011/03/07 23:15:45 | |
| 13 | 2011/03/03 11:50:28 | |
| 1 | 2011/03/02 13:36:34 | |
| 6 | 2011/01/31 7:45:48 | |
| 4 | 2011/01/31 23:52:56 | |
| 0 | 2011/01/02 2:11:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








