DIGA DMR-BW880
「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(1TB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW880
メーカーにメールで問い合わせたのですがまだ回答がこないのでここで質問します
1.最大録画予約件数は何件ですか?
2.HDDに保存できる最大番組数は何番組ですか?
3.HDDに録画した番組をBDにダビングして他メーカー機器で再生する時はファイナライズしないと再生できませんか?
4.HDDに録画した番組をBDにダビングして他メーカーのレコーダーで録画した番組をそのBDに追加でダビングは可能ですか?また、その逆もできますか?(ディーガ1GB録画番組をダビングしたBD → ソニーのレコーダーHDD録画番組1GBをダビングは可能ですか?)
書込番号:10910007
0点

簡潔に
1.確か128件
2.忘れました。2000件程度では?
3.BDは、ファイナライズ不要です。
4.可能です。
書込番号:10910217
2点

2
BWx70系とその辺の仕様が一緒なら
3000(持ち出し番組を含む)です
4
できはしますがおススメはしません
書込番号:10910284
2点

エンヤこらどっこいしょさん
万年睡眠不足王子さん
回答ありがとうございました
本日、パナソニックお問い合わせセンターから返事がきました。
1 128件まで予約録画可能でした
2 3000番組まででした
3 ファイナライズは不要でした
4 メーカー・機器の種類にもよる様ですが可能でした
回答ありがとうございました。
書込番号:10915701
0点

一応、捕捉を。
厳密にはBDに「ファイナライズ」と言う用語は有りませんが、ファイナライズと同様にそれ以上書き込めない状態にすることはでき、今までのPanaのBDレコーダではDVDに合わせてその操作のことをBDの「ファイナライズ」と呼んでいる様です。
x70までのマニュアルをPanaのホムペからダウンロードして読んで貰うと判りますが、一部のBD機器で、Panaの言うところの「ファイナライズ」をしないと正常に再生出来ない機器があるとかで、基本は不要ですが再生できない場合はファイナライズして、と言う説明になってます。
x80系でこの辺りの仕様がどうなっているかは未確認ですが、再生できなかったら、基本的には再生できない側のBD機器がちゃんと対応してないヘタレなせいなので、DIGAを責めないであげてください。
先日ぐぐった限りでは、PanaのBDレコーダで言うところのDRモードの番組とHxモードの番組を混ぜて1枚のBD-Rに焼いた場合に、PS3ではPanaの言うところの「ファイナライズ」をしないと正常に再生出来ない、みたいなケースが有る様です。
この場合、本来BDの規格を作ったときに、Panaの言うところの「ファイナライズ」無しでも再生できる様にBDの規格を作っているので、再生機器側がBDの規格に対応しきれていない、と言う話になります。
書込番号:10916753
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/14 19:40:32 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/21 12:18:25 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/04 20:12:06 |
![]() ![]() |
16 | 2021/10/04 8:24:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/03 12:27:47 |
![]() ![]() |
14 | 2016/12/09 10:06:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/24 12:26:00 |
![]() ![]() |
11 | 2015/01/07 23:15:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/08 2:16:41 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/04 10:39:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





