2010年 2月15日 発売
DIGA DMR-BR580
「フルハイビジョン10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR580
初歩的な質問ですが、DVDの映画ソフトを再生すると画面上両端が切れて、
逆に上下は切れず再生されますが、これはサイズの違いか何かのせいで
しょうがないのでしょうか?
観て観れないことはないですが、このような画像であれば
ブルーレイソフトに買い替えしたいと思ってますし、
完全に地デジに移行した場合好んでDVDを観る人は少なくなり、
ブルーレイにほとんど移行せざるを得なくなりますよね。
書込番号:11679570
0点

どういう状況なのかよくわかりません
TVが4:3なのか16:9なのか
再生してるDVDが4:3なのか16:9なのかですが
レコーダー側の設定とTVの設定で調整出来るはずです
16:9TVで4:3映像を見れば左右に黒(灰)帯が入るのが正常です
書込番号:11679611
0点

返信ありがとうございます。
情報が不足していたようですので、追記いたします。
よろしくお願いします。
テレビはパナソニックのV2 42型です。
DVDソフトはツタヤなどで普通にレンタルされている洋画です。
書込番号:11679961
0点

おそらくそれはTV側の設定かプレーヤーの設定がズームになっているとか画面設定の問題だと思いますよw
書込番号:11679997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR580」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/03/31 17:12:02 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/05 18:47:07 |
![]() ![]() |
44 | 2016/12/21 22:40:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/03 10:15:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/16 13:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/27 13:15:43 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/06 7:38:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 19:48:37 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/13 20:36:29 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/01 6:43:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





