『DVDソフトを観た時』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BR580

「フルハイビジョン10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BR580のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR580の価格比較
  • DIGA DMR-BR580のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR580のレビュー
  • DIGA DMR-BR580のクチコミ
  • DIGA DMR-BR580の画像・動画
  • DIGA DMR-BR580のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR580のオークション

DIGA DMR-BR580パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BR580の価格比較
  • DIGA DMR-BR580のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR580のレビュー
  • DIGA DMR-BR580のクチコミ
  • DIGA DMR-BR580の画像・動画
  • DIGA DMR-BR580のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR580のオークション

『DVDソフトを観た時』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BR580」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR580を新規書き込みDIGA DMR-BR580をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDソフトを観た時

2010/07/26 13:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR580

スレ主 巨鯉さん
クチコミ投稿数:73件

初歩的な質問ですが、DVDの映画ソフトを再生すると画面上両端が切れて、
逆に上下は切れず再生されますが、これはサイズの違いか何かのせいで
しょうがないのでしょうか?
観て観れないことはないですが、このような画像であれば
ブルーレイソフトに買い替えしたいと思ってますし、
完全に地デジに移行した場合好んでDVDを観る人は少なくなり、
ブルーレイにほとんど移行せざるを得なくなりますよね。

書込番号:11679570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/07/26 13:53(1年以上前)

どういう状況なのかよくわかりません

TVが4:3なのか16:9なのか
再生してるDVDが4:3なのか16:9なのかですが
レコーダー側の設定とTVの設定で調整出来るはずです

16:9TVで4:3映像を見れば左右に黒(灰)帯が入るのが正常です

書込番号:11679611

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨鯉さん
クチコミ投稿数:73件

2010/07/26 16:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
情報が不足していたようですので、追記いたします。
よろしくお願いします。

テレビはパナソニックのV2 42型です。
DVDソフトはツタヤなどで普通にレンタルされている洋画です。

書込番号:11679961

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/07/26 16:11(1年以上前)

おそらくそれはTV側の設定かプレーヤーの設定がズームになっているとか画面設定の問題だと思いますよw

書込番号:11679997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2010/07/26 16:11(1年以上前)

映画のサイズは 4:3のスタンダードサイズ
16:9のビスタサイズ
それとシネスコサイズと 他にもありますが だいたいこの3つです。

スタンダードサイズなら 両サイドに黒帯がはいりますし

シネスコなら 上下に黒帯が入ることになります。

テレビぴったりに入るのはビスタサイズのみとなります。

映画は その映画本来のサイズで見るのがベストかと思います。

それでは(^o^)/

書込番号:11680001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR580
パナソニック

DIGA DMR-BR580

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BR580をお気に入り製品に追加する <351

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング