『終了処理の時間』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

VARDIA RD-E305K

高精細番組表やスカパー!かんたん予約連動機能を備えたHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

VARDIA RD-E305K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • VARDIA RD-E305Kの価格比較
  • VARDIA RD-E305Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-E305Kのレビュー
  • VARDIA RD-E305Kのクチコミ
  • VARDIA RD-E305Kの画像・動画
  • VARDIA RD-E305Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-E305Kのオークション

『終了処理の時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E305K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E305Kを新規書き込みVARDIA RD-E305Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 終了処理の時間

2010/06/13 18:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E305K

クチコミ投稿数:86件 詳細 

こちらの機種をブラウン管テレビに繋いで使用していますが今朝から終了処理の時間が長くなってきたような気がします(三分位かかります)昨日までは一分以内で終了出来ていました
HDDは87パーセント空きがまります 急に長くなったので不安になってきました
三分位だったら許容の範囲でしょうか?同じくHDDの読み込みも三分位かかるようになりました
皆さんの305もこれくらいかかるのでしょうか?
教えていただけたら助かります

書込番号:11491105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/13 18:21(1年以上前)

>同じくHDDの読み込みも三分位かかるようになりました

この機種は持っていませんが、終了時の時間には多少のムラあります、が、
起動や、録画終了、ダビング終了、といったものも3分近くかかるんですか?
画面右上で「読み込み中」アイコンががくるくる回ってる時間です。
それが3分なら異常です。時間が連続してる録画に失敗します。

書込番号:11491176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/13 18:44(1年以上前)

同じくこの機種は持っていませんが
ぼくなら1分待っても終わってない・HDDの読み込みに1分以上かかるって時点で不具合だと判断します
(注意:DVD-RAMの読み込みでさえ1分はかからないはずです)

なお上記の判断は高速起動を入れている場合の話です

書込番号:11491281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/13 19:21(1年以上前)

初めまして、エスティマ13年です。
私もE305Kを使用しています。
ご心配でしたらHDD13%でしたら、DVDに書き込みして
1度リセット(出荷)に戻されて状況を見られると良いのではないでしょうか?
参考になりますか?

書込番号:11491452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/13 20:15(1年以上前)

リセット(電源長押し/コンセント抜き)と、出荷時設定に戻すは別です。
どちらも不可解な不具合が、復旧する可能性はありますし、どちらもHDD録画済み
タイトルには影響しないはずです(万一はありえても)。
改善しない場合の最終手段(メーカサポートでは真っ先に勧める)がHDD初期化です。

この機種、ゴミ箱を空にするが自動って設定ありましたよね?
電源断時の終了処理だけなら、これが影響してるのかもしれません。

書込番号:11491726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 21:13(1年以上前)

電源を切るときの終了処理とHDD読み込みにに三分かかります
他は普通だと思います

書込番号:11492044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 21:19(1年以上前)

高速起動はいれています
書き込み後東芝に電話したら10分以内なら正常と言われましたが気になってます

書込番号:11492081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 21:22(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
リセット試したいと思います

書込番号:11492100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/13 21:23(1年以上前)

四季ままさん、の書かれてる「HDD読み込み」って何(具体的にどんな操作)ですか?

書込番号:11492106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 21:26(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
電源抜いてダメなら出荷時設定に戻してみたいと思います
出荷時設定にしたら録画予約は消えますか?

書込番号:11492130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/06/13 21:37(1年以上前)

>出荷時設定にしたら録画予約は消えますか?

消えます。
しかも一から初期設定のやり直しです。
残るのは録画済みの番組だけですよ。

書込番号:11492194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 23:44(1年以上前)

モスキートノイズさん〜電源入れてから右側に読み込み中と表示されている時間です

書込番号:11492961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/13 23:52(1年以上前)

のら猫ギンさん〜予約消えちゃうんのは残念ですが明日起動させておかしかったら設定戻してみます
303も所有してて昨日までは、こちらより読み込みも早く満足していたのですが今朝は305の方が読み込みや終了処理に時間がかかってびっくりしました

書込番号:11493008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/06/13 23:55(1年以上前)

出荷時の状態で既に予約が入ってたら嫌でしょ(笑)
頑張って初期設定と予約をし直して下さい。

書込番号:11493017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/14 00:25(1年以上前)

症状的にはHDD初期化なんですが、、、。

1.リセット
2.設定初期化(出荷時に戻す)
3.HDD初期化(やるならライブラリや番組表も)

の順だと思います。1でRAMとCPU、2でFLASH-ROM、3でHDDが初期化されます。
あくまで概念的な意味合いで、実装的に正しいとは言えません。

サポートが言う>10分以内なら正常
が何のことなのかは、私にはさっぱり分かりません。

書込番号:11493141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/14 06:03(1年以上前)

のら猫ギンさん〜面倒くさいけど頑張ります

書込番号:11493613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/14 06:07(1年以上前)

モスキートノイズさん〜終了処理や起動時の読み込み中の表示の時間が三分かかるから異常ではないかとの問いに対して10分以内であれば正常と言われたんですよ…

書込番号:11493618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/14 06:45(1年以上前)

私のE305Kは、画面表示(RD)まで20秒。終了:7秒でした。
参考まで。

書込番号:11493665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2010/06/14 08:30(1年以上前)

エスティマ13年さん〜今設定を出荷時に戻したらエスティマさんと変わらない位になりました

書込番号:11493853

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E305K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDの読み込みができない 6 2019/03/22 20:41:39
プレイリスト編集のバグ? 10 2012/09/10 11:12:51
305 0 2012/03/05 11:54:19
冷却ファンから異音! 5 2012/01/27 18:41:26
画像がとぎれるんです・・ 4 2011/11/16 16:55:41
スターチャンネル 2 2011/10/24 13:20:39
ドライブ切り替え 3 2011/09/30 6:57:58
外付けHD 1 2011/06/16 11:13:30
DVD-Rの録画について 5 2011/06/15 22:13:48
TS録画とRE録画 2 2011/03/20 12:38:32

「東芝 > VARDIA RD-E305K」のクチコミを見る(全 429件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E305K
東芝

VARDIA RD-E305K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

VARDIA RD-E305Kをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング