LUMIX DMC-FX66
超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66
私はパナソニックのモニター販売でDMC-FX40のネット限定色ホワイトを購入し
使用していましたが、特に落としたりもしていないのに、ある日突然
「電源を入れ直して下さい」とか、「システムエラー」?とか表示される
ようになりました。
説明書を見たら「販売店にご相談下さい」。
という事は故障という事ですよね・・・(-_-;)
パナソニック&ナショナル製品で、故障しなかったモノってほとんど
ないんですけど・・・。
またか・・・、と。
でも修理に出すより、今は、同じコンパクトタイプのこのFX66を
購入した方が安いのでは!?と思うのですが。
もちろんFX40より性能も良くなっていますし。
デジカメの修理代金は\12,000以上かかるような・・・。
FX40はもったいない気もしますが、新品のFX66を購入した方が
良いですよね??
皆さんならどうしますか??
書込番号:12071800
1点
リリーちゃんさん、こんにちは♪
修理代金が12000円以上かかるのなら・・・
現在のFX66のお値段を考え合わせると、
リリーちゃんさんがおっしゃるように「新品」のFX66を手に入れられた方が
気持ちが良いかもしれませんね(^_^)
「あれれ?パナソニック製品に少し怒ってるのに
なぜ購入候補機種がFX66なんだろう?」って一瞬思ったんですけど、
これはやっぱり操作に慣れているからなのカナ。
書込番号:12071965
0点
>パナソニック&ナショナル製品で、故障しなかったモノってほとんどないんですど・・・。
今回は別のメーカーにしてみてもいいのでは?
書込番号:12072213
1点
FX40の発売日は2009年2月なので、1年半で故障するのはちょっと早い気がしますね。
次回購入する時は長期保証を付けた方が安心だと思います。
書込番号:12072252
![]()
2点
じじかめさん。
えっと、えっと・・・私
じじかめさんに誤解を与えてしまったみたい。
別のメーカーにしたら…みたいな意味で言ったんじゃないんですよぉ〜(^o^;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リリーちゃんさん。
場所を借りて他の方へコメントしちゃってすみません(汗)
書込番号:12072258
0点
私の書込みは、お散歩CAFEさんの書込みに対するものではなく、
スレ主さんへのレスです。
書込番号:12072619
0点
限定色ですし愛着があるなら修理も視野に入れてもいいかと思います
パナ側とその辺を引き合いに出し先ずは値段交渉してみては?
書込番号:12072630
0点
落としてもないし丁寧に扱っているのに、きっかり1年半でエラー吐いて故障
パナのデジカメはWBやノイズ処理は今イチですが、タイマーは正確に作動するようです
書込番号:12075699
0点
>お散歩CAFEさん・じじかめさん
私も他のメーカーにしたいのですが、パナソニックの手振れ補正が
他のメーカーより優れている気がしますし、iAおまかせ撮影が便利だし
操作も慣れて来たので、FX66が安くなってたのでこれにしようかなぁ、
と思ったのです。
薄いし・軽くてそれなりの性能があるので。
旅行で使用する事が多いので、携帯性に優れ、夜景&人物撮影等
手振れせず撮れる事を重視しています。動画はあまり撮りません。
しかし今まで富士(FinePix)、キャノン(IXY)、カシオ(エクシリム)を
使用して来ましたが、故障はどれも1回もありませんでした(-_-;)
>m-yanoさん
パナのモニター販売だったので、1年間のメーカー保証しか付かなかったのです。
店舗で購入する際はぜひ付けたいと思います。
>CTUロス支局長さん
FX40ではホワイトはパナのネット販売のみでした。
愛着、と言える程、使っていないので、修理代と\3,000位しか変わらないなら
新しい機種がいいかな、と思いまして。
修理代ってどの位かかるんでしょうねー。
パナソニックに概算を訊いてみます!
電源を入れ直せば撮影は出来るんですが、少しするとまたエラーメッセージが
出るんですよ。
>God_Handさん
本当に傷もないし、丁寧に扱ってたんですけどねー。
ある日突然!です。パナタイマー(笑)!?
今まで、ナショナル&パナソニックは「フェリエ」(顔剃り)、「スポッツクリア」
(毛穴汚れ吸引)、「フィルターお掃除機能付きエアコン」、「ワイヤレス液晶テレビ」、
「オーブンレンジ」等、ことごとく初期不良やすぐに故障しました・・・。
オーブンレンジなんて、レンジ機能でご飯を温めてたら爆発!?して壊れました(笑)。
中が光って漏電ブレーカーが落ちて、部屋が真っ暗になり、煙が出てました!!
その後買い換えた三菱のオーブンレンジは未だに使っています。(約10年)
ナショナルのは使用期間約4年弱でした。
・・と、FX66と関係なくてすみませんm(__)m
他に同じ位の大きさ・性能・金額でお勧め機種があれば教えて下さい!
書込番号:12076573
1点
パナソニックに問い合わせたら、やはり学帝さんのおっしゃる通り、
定額制の修理となるようです。
コンパクトデジカメは\8,400+部品代のようです。
「部品交換がない場合は\3,150の場合もあります」という、あいまいな
表記もあるのですが・・・(^_^;)
\8,400なら、あと\3,500弱出して、新品の性能の良いカメラを
買った方が良いかも、という思いが強くなって来ました。
今度は延長保証を付けます!
来月中旬に海外旅行へ持って行きたいので、来月初旬まで待って
ちょっとでも安くなるのを待ってみようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:12118395
2点
市場価格よりも割高なパナセンスで、しかも人気の高い(値段も?)限定色を購入しているのに無情ですね
人情的にその辺は少し大目に見てくれても良いんじゃないかと思ったりもしますが・・・
スレ主さんが切り替えできているようなので、新しいカメラでバシバシ撮って鬱憤を晴らしましょう(^_^;)
書込番号:12119199
1点
リリーちゃんさん 始めまして
お気持ちが非常に伝わりました。
どうも、目に見えないメーカーとの相性と言うのが私もあるようで
パナとソニーは外れクジを引くケースが私自身も多いです。
私の初代LIMIXも逝きましたが、洗濯機、換気扇、携帯用CDプレイヤーと
思い出すだけで結構あります。
でも仲間が意地で買った(止めとけとその場で警告したのですが)
ニコンCOOLPIX は1週間以内の初期不良で店頭新品交換
1週間経たずエラー表示でフリーズとなり仲間もあきらめてオリンパスに新品交換しました。
それを考えると私はまだ運があるほうかな?とか思ったりもします。ちなみにりりーちゃんさんと同じでIXYは2台所有しておりますが一度も壊れてないですネ。でも慣れてる方が使い易いし非常に悩む所ですね。
書込番号:12121601
0点
>CTUロス支局長さん
限定色のホワイトですが、モニター販売で買ったので、発売したばかりの
頃にしては安く買えたので、当時は納得の価格だったのですが・・・。
一応、今までの壊れた製品も問い合わせメールに書いてみたのですが(笑)
「弊社製品でご迷惑お掛けしてます」ってだけで終わりでした(^_^;)
>hipiokunさん
私もIXYは非常に好きです。今でもIXY920?をたまに使いますが、手ぶれ補正が
ない機種なので夜景を撮りたい旅行には向かないのです。
それでLUMIXのF40を購入したのですが。
いろんなレビューを見て、ソニーのWX5も気になってきました(^_^;)
でも予算が・・・。
FX66で我慢するか・・・。もうちょっと悩んでみます(>_<)
書込番号:12125390
0点
リリーちゃんさん、こんにちは♪
背中を押しましょうか??(^o^;
お金は、レジで精算するその瞬間だけのことですけど・・・、
撮影時の満足感や不満感は、カメラを使い続ける限りずっと付いて回るものですよ♪
今のアナタが納得するカメラをお買いになったほうが、後々まで幸せになれますよ♪
一度買ってしまうと、そうそうすぐに次のカメラに買い替えできないものですよね?
リリーちゃんさんがすごく心をひかれるのなら、
その製品を「買ってもーた!」するのが正解かもしれませんヨ〜(^_^) (←悪魔のささやき♪)
書込番号:12125499
![]()
1点
>お散歩CAFEさん
そうなんですよねー。
「あの時、あれを買えば・・・。」って後悔はしたくないですよね。
で、いつも結構予算は考えず、欲しい物を買ってきたのですが。
動画はほとんど撮らないのですが、店頭でWX5のフルハイビジョンで
録画した画像を見たら、LUMIXのフルハイビジョン(このFX66ではないですが)
とは比べ物にならないほどキレイだったので、ちょっと心が揺れました。
あれだけキレイな画像が撮れるなら、もっと動画を撮るようになるかも
しれないですね。
FX66では動画はオマケ程度ですが(^_^;)
どのカメラも一長一短ありますからね。
書込番号:12130400
1点
修理に出すと、FX66よりも高く値段がなってしまうかもしれませんし、実際問題、修理に出してもすぐに故障してしまう、可能性もあります。
今は、FX66を使用しているのですが、液晶画面がきれいで、文字も大きく見やすいです。
ただ、ボイスレコーダー機能がないことと、動画でコマ送りが出来なくなっています。
カメラというものは、ある程度重みがあり、持ちや少ないと、撮影なども楽しめませんので、
FX66の購入をオススメします。
また、型落ちでFX60も扱っているお店もあります。
自分の道は自分で切り開くように、自分のカメラは、価格.comを参考にしながら修理に出すのか、66を買うのかを決めてください。頑張って!!
書込番号:12131849
![]()
1点
>ekoranさん
修理に出すのは諦めました・・・。
ekoranさんの言うように、また壊れたらショックですし。
週末に仙台のヨドバシとヤマダ電機の店頭でFX66とWX5を比べて来ました。
FX66は¥13,900の10%ポイント還元でしたが、今週からWX5は急に安くなり
\23,800の20%ポイント還元でした。
店員さんにもパナソニックと相性が悪いようなら、別のメーカーが
良いのでは?と言われ、WX5も実質2万弱となり、FX40の代替機という
よりは、長く使う、と考えるとWX5が良いかな、と思い、主人とも相談した
結果、ブルーレイもテレビもソニーだし、何かとリンク出来て(しやすくて?)
良いのでは?あと、120度パノラマ撮影が海外旅行で使用する私達にとっては
非常に魅力的で(海外の街並みや遺跡を撮りたい)、FX66と8割り方決めてお店に
行ったのに、急にWX5に傾きました。
手振れ補正機能は確かにパナソニックが優れているようですが、私の場合
ことごとくパナソニック・ナショナル製品が故障しているので、やっぱり
不信感はぬぐえないため、WX5に決めました!
いろいろご意見いただいたのに、突然気が変わってすみませんでした(>_<)
来週7日購入予定です。
FX66もコストパフォーマンスの高い良いカメラだとは思いますよ!!
書込番号:12146795
0点
この書き込みみて、私と同じです。私のはソニー製で四年位前のカメラですが先月同じように突然壊れて参りました。当時三万円しました。今からカメラ選びです。
書込番号:12209291
0点
表題にある「安くなりましたね!」とありますが逆に自分は何で今、値段が上がってきたの?
って感じです。最安値の先月初旬頃の時は1万1千円台で売ってたのに今は13000円って高いーって感じです。
書込番号:12210791
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX66」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/09/04 19:44:15 | |
| 1 | 2021/01/31 8:15:33 | |
| 1 | 2021/01/31 1:25:37 | |
| 17 | 2015/04/11 14:46:30 | |
| 2 | 2015/02/17 11:19:05 | |
| 9 | 2014/01/20 18:49:22 | |
| 7 | 2012/03/29 20:40:01 | |
| 1 | 2011/06/14 1:02:41 | |
| 10 | 2011/05/18 17:28:59 | |
| 4 | 2011/04/10 21:28:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








