『決めかねています。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

LUMIX DMC-FX66

超解像技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ(1410万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX66 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX66とLUMIX DMC-FX70を比較する

LUMIX DMC-FX70
LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 6月18日

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

LUMIX DMC-FX66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • LUMIX DMC-FX66の価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX66の買取価格
  • LUMIX DMC-FX66のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX66の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX66のレビュー
  • LUMIX DMC-FX66のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX66の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX66のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX66のオークション

『決めかねています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX66」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX66を新規書き込みLUMIX DMC-FX66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

決めかねています。

2011/01/14 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX66

クチコミ投稿数:66件

一万円ほどのカメラを買おうと、近所のキタムラへ行って来ました。
光学式手ブレ補正、F値3.0以下で探すと、FX66が12800円でした。
IXY200Fが10800円で、無い色があるみたいですが、決めかねています。
発売当初の価格は、一万円ちょっと差があったようですが、
性能差はそんなにあるのでしょうか?
基本性能は同じくらいで、動画撮影のあるなしの差でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12509373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/14 23:20(1年以上前)

性能差に大きな差はないでしょうね。広角25oのFX66と広角28oの200Fですから広く撮れるFX66をおすすめします。

書込番号:12509408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/14 23:45(1年以上前)

ちなみに人を撮影する事は多いですか?
人物撮影が多ければキヤノンの方がいいです。
パナは広角に広げすぎていますので、歪曲に対しての補正がかけまくりだからです。
左右の端の方がアングルによって酷くなる事が多いです…
広ければいいってもんじゃないっていう事です。
数字だけしか見てない人は、そんなの関係ないみたいですけどね…
まあズームして撮影すれば軽減されますけど、レンズが暗くなりますしね…

キヤノンはそこまで強引に補正してませんので歪曲してますが、パナより自然な
感じになります。

数字だけの性能は大差なくとも、実質的な「画質」を含めた性能では差があります。

画質としてキヤノンは、ほぼ同じですので、比較用にIXY400Fを上げます。

IXY400F
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100409_359717.html
FX66
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100408_359720.html

書込番号:12509535

Goodアンサーナイスクチコミ!6


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/15 10:05(1年以上前)

Victoryさんの御指摘に完全同意です

以下のキヤノンサイトに的確な説明がありますので是非見ておくことをお奨めします。さすが世界トップのカメラメーカーとしての良心に満ちています! なおソニーのコンデジサイトにも説明があります!
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction02.html

(どっかの「広角マンセー!広角!広角!」だけで何の説明もせず情弱に売らんかなの家電屋とは違います!)

以下、上級者のご説明も↓
>Power Mac G5さん

>16mm(24mm相当)の場合だとかなりの広角になりますが、広角レンズの特徴は遠近感が強くなる、
>言い換えると大きくひずむということです。

>リンク先の下のほうをご覧ください。広角レンズで人物を撮るとこういう感じに顔のかたちが必然的かつ不可避的にひずみます。
>そういう効果を狙うのでなければ、ちょっと困ったことになるでしょう?
(そして広角になればなるほど補正をきちんとすればするほどこの傾向は酷くなります)

>人物でも全身か顔のアップかによって違いはありますが、基本的には50〜100mm相当ぐらいで撮る人が多いようです。
>私はわざと顔をひずませて遊ぶのでなければ、広角レンズで人物は撮らないです。

書込番号:12510838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2011/01/15 19:53(1年以上前)

ひろジャさん、Victoryさん、God_Handさん ありがとうございます。
IXY200Fを購入しました。
他店からの取り寄せですが、到着が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:12513350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/15 21:35(1年以上前)

今更ですが、ALCYONE-SVX-1456さんのハンドル名は愛車から取りました?
いや〜、実は初代ALCYONEも欲しかったんで…^^;
SVXもいいなアって思いながら日産のラリーベース車両を買ってしまったんで…^^;
WRCではLEGACYになかなか勝てなかったですけどね…

書込番号:12513908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/01/15 23:08(1年以上前)

Victory さん、おっしゃる通り、以前の愛車です。
とても気に入っていたのですが、家族が増えたため手放しました。
また機会があれば、乗ってみたいと思っております。

書込番号:12514536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX66
パナソニック

LUMIX DMC-FX66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

LUMIX DMC-FX66をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング