μ-9010
HD動画撮影機能/2GBメモリー/DUAL ISを備えた光学10倍ズームレンズ搭載デジタルカメラ(1400万画素)



VESAさん、HD Masterさんのコメントに同感です。現在ミュー9000、WX1、古い320万画素オリンパスC−760U、ほかを使っていますが、コンデジにはレンズがしっかりしていたら320万画素あれば十分と思っています。
ただしカメラを小型化するには、レンズの小型化の他に色々な問題があり加えて技術の進歩で安く高画素化出来るのでそちらの方に走ったのではないでしょうか。ミュー9000はWX1と比較しても明るいところでは同等の画質と思います。それよりも昼間の画質でよいのは古いC−760U、320万画素です。夜景はWX1の独壇場です。他のは手持ち夜景は無理もいいとこです。大きさは9000と同じと思うので、持ちやすさ、写し易さ(ホールド感)は一番と思います。ただしズームボタンは私には使いにくいので改良されていればよいのですが。
最初にオリンパスの3020(3040だったかも)を買って以来、最近ソニー、ペンタックスを手にするまではオリンパス党でした。最近ヒット商品が少ないようで気になります。もっと頑張ってヒット商品を出してほしいですね。
320万画素で十分と言ったので証拠?を3枚アップします。いずれもオート撮影です。3枚目の説明文無しがWX1です。C−760はハイクオリティで他は3Mで撮影しています。
書込番号:11262872
2点

何の事に同意なのか分りませんが、
返事する度に新たにスレッド立てないで元のスレッドに返信しないと
何が何だか分らなくなりますよ。
書込番号:11262891
10点

C-760UZ、きれいな絵ですね。
他機種を比較する場合、可能な限り条件を揃えましょう。
3枚の写真、全てISO感度が違っています。
ISO感度は画質に大きな影響を与えます。
低ISO感度の写真と、高ISO感度の写真を並べ、低ISO感度の方が良いと言われても、当たり前としか言いようがありません。
>もっと頑張ってヒット商品を出してほしいですね。
私も、E-10以来、オリ製品は幾つか使っています。
ただ、オリの開発陣の実力はこの程度かな?とも思います。
今はμ4/3=Digital Penのバリエーションを増すことで、精一杯なのではないでしょうか?
古い機種と言えども、現在でも当時の性能は発揮されます。
現在の機種より良い点も多々有ります。
本当に欲しいと思える製品が出るまで、使い続けるのも、1つの選択肢だと思います。
私も、E-10/20、C-5050ZOOMは末永く使い続けるつもりです。
書込番号:11263012
3点

#10893038への返信のようですね?
書込番号:11263249
0点

最近掲示板の利用のマナーが悪いというか理解できてない方が多いように思います
書込番号:11263289
4点

1年前の機種のデータを持ち出して現機種をけなす意図がわかりません。
実際に購入して不満ならまだしも、カタログのスペックのみで高画素=暗い画像=画質低下という妄想に取り憑かれているとしか思えないですね。
口コミを書きたいなら実際に使ってからにしてください。
書込番号:11591492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ-9010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2011/11/05 20:23:43 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/25 19:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/24 9:00:42 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/17 9:03:16 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 23:31:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 3:51:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/26 18:22:15 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/12 23:35:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/16 12:26:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/03 10:27:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





