『商売上手な店員さん(笑)』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『商売上手な店員さん(笑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

商売上手な店員さん(笑)

2010/02/28 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

今日会社帰りに、新製品を見にヨドバシAKIBAに行って来ました。CX3を
いじっていると、RICOHマークのベストを着た店員さんが近づいてきて、
色々説明してくれました。

CX2と望遠端での手持ち撮影を撮り比べたら、シャッタースピードはCX2の
方が速かったのに、CX3の方がぶれずに撮れていました。店員さんの
目論みはCX3の方がしっかりシャッタースピードを上げてぶれずに撮れると
いうアピールだったので、結果オーライでしたが苦笑いされていました(笑)
次に商品棚の裏をフラッシュ撮影して撮り比べてみたら、シャッタースピードは
同程度でしたがCX3の方がぶれずに自然な調光で撮れていました。

最大画素数での驚異的な連写能力、焦点域全域でのマクロ能力、そして
何より高精細で綺麗な液晶モニタは、このカメラの持つ大きな魅力ですね。
KISSX4を触った時も感じましたが、何気なく撮った画像をあのモニタで
「見てください、綺麗に撮れるでしょう!?」と見せられたら、その気が
なくても衝動買いしてしまいそうになります(苦笑)

丁寧に説明してくれた店員さんに深いお礼の辞を述べて、手ぶらで
帰宅の途につきました。ちなみにCX2は32800円、CX3は42800円、ポイント
はともに10%の値札がついておりました。

長文駄文失礼致しました。

書込番号:11009141

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/28 03:18(1年以上前)

>CX2と望遠端での手持ち撮影を撮り比べたら、シャッタースピードはCX2の方が速かったのに、
>CX3の方がぶれずに撮れていました〜

☆キス・デ・ガール☆さん参考になる情報ありがとうございました。
CX3が出た事でCX1、CX2の存在が、すっかり色褪せてしまいましたね。
CCDではない 同じCMOSセンサーとは言え 裏面照射恐るべしです。^^;;

書込番号:11009824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/28 10:04(1年以上前)

値段がチョット高杉かも?

書込番号:11010581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件 Photohito 

2010/02/28 10:54(1年以上前)

価格については私も「かなり高いですね?」と聞いてみたのですが、
センサーを載せ変えたのと、GRDに採用されたのと同じ画像処理の部品を
使っているため、先代よりこのぐらいは高くなってしまうんです、
という説明でした。

他にハイライト補正の実験として、天井の暗い部分に露出が合った条件で
照明(蛍光灯)が写り込むように撮ったのを見せてくれたのですが、
蛍光管が白飛びせずに綺麗に写っていました。逆光下での撮影には
かなり強いカメラだと感じました。

書込番号:11010806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング