『結局マクロならCX以外に選択肢はない?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『結局マクロならCX以外に選択肢はない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

結局マクロならCX以外に選択肢はない?

2010/08/19 08:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:2件

旦那の一眼レフで花とか撮ると2・3日筋肉痛になります

もっと手軽に花とかオークション用の商品を撮りたいんですけど、お店を何軒か廻りましたがすべてのお店でこの機種を勧められました

デザインや色がイマイチ好きになれないんですけど、それを我慢してでもこの機種買うのが正確ですか?

書込番号:11781982

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/19 09:13(1年以上前)

私もデジイチでマクロ撮りしますけど、三脚使ってマニュアルでピント合わせして撮るような状況が
CX3だと手持ちのAFでも撮れるので便利と言えば便利です。持ち出す機材も全然少なくて済むし。
ただ、CX3だと背景がトロトロに溶けた写真は撮れませんけど。

書込番号:11782051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2010/08/19 09:26(1年以上前)

おはようございます。

「我慢」してまで本機を買うことは無い、と思います。
単に、「手軽に花とかオークション用の商品を撮りたい」だけなら、今時のコンデジのどれでも、そこそこ大丈夫です。

もっとも、最初は「もう一つ」と感じても、使っているうちに手放せなくなる、という場合もありますがね。

書込番号:11782071

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2010/08/19 09:38(1年以上前)

> デザインや色がイマイチ好きになれないんですけど、それを我慢して・・

別の機種にした方が良い!!!

書込番号:11782098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2010/08/19 10:03(1年以上前)

マクロに関しては他社のコンデジでリコーに並ぶ物はありませんね
使ったことのない人にはわからないと思いますが
ズーム全域で手軽に寄れる利便性はデジ一も凌駕します。
一度経験すると手放せない機能です。
私はリコー以外にカシオやフジも使ってますがマクロは全くダメです。
条件によっては最近購入したOptioW90の顕微鏡モードが
便利に感じる場合もありますがトータルではリコーが上ですね。

機能だけで言えばCX3が良いと思いますが
気に入らない点があるならやめたほうが良いです。
マクロに求めることは人それぞれですしリコー機を経験していなければ
最近の機種はどれを買ってもそこそこ満足できるでしょう。

書込番号:11782148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/19 10:04(1年以上前)

気に入らないものは使わない方がいいと思います。

cxシリーズがマクロで注目されるのは、テレマクロが使えるからだと思います。
テレマクロを使えば、一眼ほどではないにしろ背景がボケてくれますし、昆虫などの近づくと逃げてしまうような被写体を撮る時には便利です。
普通にお花や小物を撮るのであれば、マクロ撮影が出来る機種は他にも沢山あるので、デザインや色の気に入るものを探された方がいいのではないでしょうか。

それでもcxのマクロ性能に興味が出て来たのであれば、本日にも発表されると噂されるcx4のデザインと色を見てから考えるのもアリだと思いますよ。^^

書込番号:11782153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/19 10:16(1年以上前)

オークション用の商品によっては他のカメラでも十分にこなしてくれますよね。

ただ、マクロ重視とはいっても色々なパターンがあります。
・コンパクトサイズのカメラでも被写体の細部まで写したい。
・小物などの被写体が歪まないように撮りたい。
こういう場合にはズーム全域で最短撮影距離が優秀なリコーが有力になりますが ^^;

書込番号:11782183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/19 11:15(1年以上前)

ウ〜ン・・・
我慢してでも使っていると、好きになって来るのではないかと思います・・・
オークション用の小物なら他機でもなんとでもなるでしょうが、
趣味のマクロ撮影なら一層そのようになる予感がします。

R8以降は無骨とも言えるデザインが特徴ですが、人によって好みが分かれますね。
(私は好きですよ)
CX4が降臨○○子さんにも「無理ィ〜」って言われないイケメンで出てくればいいですね。
今日、発表と噂されてますけど・・・

書込番号:11782345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/19 12:33(1年以上前)

やはり納得した買い物をしたほうが良いと思います。妥協はいけません。撮って良し!見た目も良し!の方がもっとカメラが好きになります。

書込番号:11782572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/19 12:47(1年以上前)

>一眼レフで花とか撮ると2・3日筋肉痛になります

対策 → ダンベル、腕立て伏せ等で腕力を鍛えよう!


>デザインや色がイマイチ好きになれないんですけど

何を第一義とするか? 天秤に掛けるしかない。もしくは自分で手を入れる?


>結局マクロならCX以外に選択肢はない?

マクロにも色々あるけど、花とオークション用の商品撮りとでは
基本的に撮り方が違うんだけどねぇ、被写界深度を浅くしたいのか深くしたいのか?
焦点距離、画角はどうしたいのか? どうしてもコンデジでなければならないのか?

過去ログでもじぃ〜っくりとご覧あそばせ。不明な用語は検索でヨロシクねっ!
その際 EXIF 付きは勿論、信用できる書き手か否か、よぉ〜く見極めましょうね(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11416601/

イッコだけサービスで、またしてもこのスレ、他機種の参考になる画像を引用(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084518/SortID=11469086/

じゃぁ〜ねぇ〜♪

書込番号:11782628

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/08/19 12:47(1年以上前)

オークション用もできれば三脚でマニュアルで撮った方が綺麗だと思いますし、
広角と中間ズームでのテレマクロ、発色でならペンタックスX90くらいかもしれません。
ただ、大きいのでダメだと思いますが、そんなに重くない方だとは思います(^^;…

書込番号:11782629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 14:35(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます

この機種のマクロの性能は間違いない感じがしますが、他の機種である程度似たような性能の物があるのならそちらを検討してみようと思います

ありがとうございました

書込番号:11782984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/19 15:05(1年以上前)

CX4が・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100819_387063.html

書込番号:11783076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング