『異音・・・?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『異音・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

異音・・・?

2010/08/31 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

スレ主 AUTOHALFさん
クチコミ投稿数:34件

みなさん、はじめまして。

1週間ほど前にCX3を入手し、色々と撮影を楽しんでおります。
購入から数日は撮影に夢中で何も考えていなかったのですが、
今日、いくつか気になる音とショックがあることに気付きました。

@フォーカス時の異音
 結構盛大な音で"ジー、ガチャ"と音がします。
 前者はフォーカス中、後者はフォーカス完了時に発生しています。
 私の手元にあるパナのLX3は"チチッ"と小さい音しかしないのに対し、
 CX3ではミニ4駆のギアを回しているような音がしているので気になっています。

Aシャッターを切った際のショック
 シャッターを切ると、本体の上下方向に"コツン"という小さなショックを感じます。
 これまで使ってきたカメラ(LX3、Dimage Xg、Finepix 6800z)では気になったことがなく、
 これが正常なのか、判断がつきかねています。

B電源OFF時の異音
 いちばん外側の太い鏡筒が格納される際に、
 例えばゴムパッキンが擦れるような"キューッ"とか"ギューッ"という音がします。
 何だか、軸がずれているものを無理矢理押し込んでいるようで嫌な感じです。
 電源ON字は特に問題なさそうなのですが・・・

これって、こんなものなのでしょうか?それとも初期不良??
皆さんのCX3はどのような感じかも含めて、ご意見頂ければ幸いです。
お手数ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:11841467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/08/31 17:26(1年以上前)

すべて正常というか仕様だと思います。
パナはFX66が手元にありますけど、静音仕様なのかと思うぐらい違いを感じます^^;
音も振動も一切無いと言っても過言ではないぐらい静かだと思います。

1はジージー音がするのはプレAFがONになってるせいで、半押しして測距完了時にカシャって音がします。

2もコツンといった感触があります。

3も派手な音でレンズが引っ込みます。
GRDなんかもっとすごいメロディー付きのギアの音がします。

お店は騒々しいので比べられるかどうかわかりませんけど、展示機と比較してみてもいいと思います。
過去にも同様の質問があった記憶があるのでたぶん仕様だと思います。

書込番号:11841544

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/08/31 17:59(1年以上前)

音の大きさとショックの強さは文章では正確に確認できないので、購入したお店かリコーに直接持ち込んで確認してもらった方が良いと思います。

仕様のような気もしますが、ミニ四駆のギアの音と同じ(といっても昔のミニ四駆のイメージですが)くらいの音と言うのが気になります。

ここでの相談の結果、「仕様ならしょうがない」と納得しても、万が一、不良であった時には誰も責任を取ってあげられないので、ご面倒でしょうが、やはりお店かメーカーに確認してもらった方が精神衛生上も良いのではないでしょうか。

書込番号:11841669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 19:28(1年以上前)

AUTOHALFさん初めまして
私ので確かめてみましたが・・・

@フォーカス時の異音
 "チー、チチッ"と音がします。
 
Aシャッターを切った際のショック
 これは殆どショックみたいなのは感じません。

B電源OFF時の異音
 ゴムパッキンが擦れるように感じるような「異音」的な音ではないですね。
 ただし2種類の小さな音はします。
やはり買ったお店にもって行かれた方がよろしいかと思いますよ。^^

書込番号:11841975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 AUTOHALFさん
クチコミ投稿数:34件

2010/08/31 19:42(1年以上前)

ド ナ ド ナさん、ニコニコしていたい男さん、早速のコメントありがとうございます!


>ド ナ ド ナさん

>FX66が手元にありますけど、静音仕様なのかと思うぐらい違いを感じます^^;
やっぱりそうですか(^^;
どっちが良い悪いというのではなく、結構差があるものなのですね。


>ニコニコしていたい男さん

>ミニ四駆のギアの音と同じ
言葉が足りませんでした(--;
ミニ4駆みたいな音、は音質のことで、音量自体はそこまで大きくないです。
(ちなみに私のイメージは初期のミニ4駆です^^;)

>やはりお店かメーカーに確認してもらった方が
仰る通りで本当はそうしたかったのですが、ネットショップで購入したので持ちこめるお店もなく、
サービスセンターに持ち込もうにも平日は時間が取れないんです・・・(--;
そこで皆さんのCX3はどんな感じかを伺って、
ひとまず様子見 or 今すぐメーカにチェックを依頼するかを判断しようかと思った次第でした。

書込番号:11842023

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUTOHALFさん
クチコミ投稿数:34件

2010/08/31 19:49(1年以上前)

>papermoon0325さん
コメントありがとうございます!

>ゴムパッキンが擦れるように感じるような「異音」的な音ではないですね。
うーん、やっぱりおかしな感じの音ですよね・・・

上でも書き込ませていただいたように、
ネットショップで買ったので、直接持ち込むお店が無くて・・・

ド ナ ド ナさんに御提案頂いたように、週末どこかのお店で音を比べてみて、
おかしいようだったらそこのお店経由で修理を頼んでみます!

皆さん、コメントありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11842048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/08/31 20:26(1年以上前)

もし、比較した結果に違和感があったら下記でもメーカー直で対応できます。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/

また、サポートセンターに近くて持込も可能でしたら、
窓口での再確認と修理依頼も(修理自体も?)早いかとは思います。

ちなみに、お店に依頼した場合の多くは「日研テクノ」に送られたりもしますが、
コンデジでリコーとなるとどうなのかな ^^;

書込番号:11842217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング