


新しいCX4には追尾フォーカスが搭載されてるみたいですけど、予算の兼ね合いでCX3に魅力があります
CX3にもペットの顔認識機能は搭載されてるみたいなので、安くなってるCX3にしようかと思ってます
撮るのは猫がメインになりますけど、この機種でも撮る事はできますか?
書込番号:11955825
0点

猫、撮ってみました。室内で動き回るのなら、ペットモードより連射モードの方がいいでしょう。室内の照明は明るい方がいいです。1枚目は室内で連射モード。2枚目は屋外。3枚目はペットモード。
書込番号:11956877
2点

追加します。フォーカスは連射時は変わりません。距離が変わる場合はピントがずれてきます。これはどこのコンデジも同じです。一眼レフならできるみたい。それとCX-3は連射時は手振れが効きませんから、注意です。やっぱりペットモードか普通に撮った方がいいかな。追尾AFはCX-4には付いてます。
書込番号:11957190
2点

こんにちわm(__)m
撮りたい猫は飼い猫ですか?それとも屋外の野良猫とかですか?
日中屋外ならズームも効くしCXでいいと思いますけど、室内で電球下とかの状況では
レンズが暗すぎるので、もしCX4の予算があるのならパナのLXとかパワーショットとかの方が遥かに綺麗に撮れると思いますm(__)m
CX3の予算でお買いになるのならCX3でいいと思いますけど、あまりマクロとかに興味が無いのならCXを選ぶ理由は特にないと思います。
室内で300mmとか不要ですし・・・
顔認識は最初は遊ぶかもしれませんけど、特にメリットはないと思うので普通に撮るのがいいと思いますm(__)m
書込番号:11957329
4点

あっ^^;
室内や庭って書かれてますね・・・
って事は飼い猫さんですね(^^)
CXの300mmは不要だと思いますし、マニュアル操作が出来た方が色々楽しいので
ペットの顔認識とかは捨ててでもLX3かS90をおススメしますm(__)m
書込番号:11957381
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





