『CX3のほかにカメラを持つとしたら?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『CX3のほかにカメラを持つとしたら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

CX3のほかにカメラを持つとしたら?

2010/10/03 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:48件 CX3の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

CX3を手に入れてからすっかりカメラを持ち歩く習慣ができて、毎日撮影を楽しんでいます。
ここの掲示板もときどき拝見していて、なんとなく、リコーのカメラは他とは違う味わいがあるのだな、とわかってきました^^

ところが、素人の癖に最近は欲が出てきてしまって・・・もう1台カメラが欲しくなってきてしまいました^^;
CX3はとても楽しいのですが、全く違う性格のカメラだと、どんな風に撮れるのかな?と。
カメラ屋さんを覗いてみると、最近は大きな一眼レフカメラではなくても、性能のいい小型カメラがたくさんあることもわかりました。あまり大きなカメラや三脚を用意して「撮影に行くぞ!」と気合を入れるような使い方ではなくて、小型のカメラを首から提げて、CX3もポーチに入れて、気軽に出かけて写真を撮りたいと思います。カメラ屋さんでは、ソニーのNEX、オリンパスのPEN、そにになぜか、ニコンのD3100を薦められ、カタログをいただきました。(ニコンのは、大きな一眼レフカメラですよね^^;)

「こんな写真が撮りたい!」という強い思いもない、半端者なのですが・・・CX3の掲示板で聞くことではないかもしれませんが、CX3をお使いのカメラ好きの先輩方は、他にどんなカメラをお持ちなのか、また、お勧めのカメラがあれば、アドバイスがほしいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:12005763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/03 16:30(1年以上前)

Optio NB1000
Optio I-10
みたいな見た目を重視?
後だしジャンケンのデジタルフィルター遊びも面白い?

書込番号:12005796

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/10/03 16:39(1年以上前)

同じリコーですし、GR DIGITAL3などいかがですか

書込番号:12005830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/10/03 16:55(1年以上前)

デジ一眼以外ならGRD3でしょうか。

NEXやPENなどデジ一眼でもコンパクトな
機種もありますし、コンデジでは味わえない
被写界深度の狭さから来るボケの世界もあります。
また、コンデジと比べると高ISOでもノイズが少なく
諦めていた条件でも撮る事も可能になります。
ですが、明るいレンズやマクロレンズに望遠レンズ
と各レンズを集める問題もありますね...

気軽に使う事を前提ならNEXやPENにLUMIX DMC-G2と
LUMIX DMC-GF1かな。
PENとパナのはレンズがほぼ共通なのでオリンパスと
パナソニックの両方から選べると思います。

また、ペンタックスのボディーにパンケーキレンズとゆう
薄いレンズを着けて使うのも良いかもしれないですね。
http://kakaku.com/item/10504511360/
http://kakaku.com/item/10504511755/
http://kakaku.com/item/10504511814/
単焦点レンズなのでズームは出来ませんが、ズームにはない
楽しさがありますよ。


特に撮りたいものが無くとも構わないと思いますよ。
色々と撮っていくうちに興味が湧いてくる被写体が
見つかるだろうし、オールマイティーに撮るのも良いと
思います。
集めだすとキリのない世界ですし、レンズ沼に嵌ると
後戻りは出来ません...(笑)

ですが、写真は楽しいです(笑)

書込番号:12005906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/10/03 17:35(1年以上前)

当機種
当機種

ボケボケ

猫なら大丈夫

いい雰囲気の写真撮られてますね(^^)

CXで撮れない対象を撮りたいとか、或いは買い増ししてみて視野を広げたいとか
正直ちょっと飽きてきたとか、色々と理由はあると思いますけど
まずは現状に何が不満で「何をどう撮りたいのか?」を自問自答してみるといいと思いますm(__)m

私の場合はCXでどんなに頑張ってみても無理だった飛ぶ鳥と走る犬を撮りたいので
それだけの理由ですけど今回ソニーのα55を買ってみました^^;

今よりも更にテレ端が欲しいのならネオ一眼とか、動体撮影なら一眼レフとか、やはり適材適所だと感じます。

個人的にはGRD3じゃなくてもいいし、NEXでもルミックスでもいいので
単焦点を一度味わってみると恐らく何かが変わる気がします(^^)

ただしコンデジでもミラーレス機でも、リコーの操作系に慣れてると使い辛いと感じる機種ばかりだと思うので
とにかく店頭でとことん操作してみて使いやすい機種を選ぶのがいいと思います。

ちなみに私は妹が使ってるNEXは、操作性が最悪だと感じるので残念ながら全く使う気になりません(+o+)

書込番号:12006055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/10/03 17:39(1年以上前)

フジのF80EXRなんかどうでしょう?
写りの色いい雰囲気といい、リコーとは全く違うものになりますよ。

書込番号:12006075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/10/03 18:22(1年以上前)

シグマのDPシリーズなんていかがでしょう。

書込番号:12006271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 CX3の満足度5

2010/10/03 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

CX3

CX3

S5Pro + 300mmF4

S5Pro + 魚眼

ちっちとぽっぽさん、こんばんは。


私はCX3と一眼レフを併用しています。
たいていの撮影はCX3で済んでしまうので、一眼の出番が少なくなってきていますが、気分的にこだわって撮りたいときは一眼を持ち出しています。

一眼はフジのS5Proとα700を使ってます。
αはレンズをあまり持ってないので、ほとんどS5Proばかり使ってます。


普通の撮影はCX3に任せて、CX3では取れないような写真を一眼で撮影する、という感じで分担です。


もう一台もつとしたら、中古のフィルム一眼なんてどうでしょうかね〜。
MF一眼なら小さい機種もありますし、CX3があれば普通の撮影は足りると思いますので、フィルムでのんびり撮影というのもありかな、なんて。
全く違った性格、という意味ではいいかなと思いました。


ドナさんが買ったα55も(いつの間に!?)、CX3とは違った性格のカメラなので、うまく住み分けできるようにも思います。

書込番号:12006703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2010/10/03 19:58(1年以上前)

僕ならDP2(S)を追加します。
こちらではゆっくり、っゆったりと撮影。
もし広角が大好きならDP1xもありかなぁ。

書込番号:12006737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/03 20:07(1年以上前)

CX3をもう一個。

何かあって修理中のことも考えると、そうなりました。^^;

書込番号:12006783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/03 20:13(1年以上前)

最近は性能の良い小型カメラ?

機能は増えているけどカメラとしての性能はどんどん落ちている…

書込番号:12006813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/03 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

既出で失礼

なんというか

単純に

新たに現像するのが面倒で

こんばんは、

いろんな意味で全く別物なDP、
なかなか手強いカメラですがその奥の深さが魅力です。
かったるすぎて、使わない可能性もあるので
シリーズ中の安い(古い)ものをお勧めします。

書込番号:12006842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 CX3の満足度5

2010/10/04 20:17(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます!
CX3に不満はないのですが、ドナドナさんのおっしゃるような動いている被写体や、お月様や星空なんかも、いつかはとってみたいなと思ったのです。
なので、それを考えるとレンズ交換が出来るNEXやPENなのだろうと思います。
でも、NEXは操作性が悪いのですね・・・お店でもう一度触ってみます。
お店では見ているカメラを勧めてくれるだけでしたので、みなさんの意見はとても参考になります。私にとっては高価なお買い物なので、じっくり考えてみます。
全員にGoodアンサーを差し上げたいのですが、限りがありますので、写真を貼ってくださった3名につけさせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:12011366

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング