『プリンターは有線、PCは無線で印刷は可能?』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

AtermWR8700N PA-WR8700N-HP

  • 高速かつ電波干渉に強い5GHz帯(11n/11a)と対応機器が多い2.4GHz帯(11n/11b/11g)の同時利用が行える、無線LANルーター。
  • 実効スループットは無線LAN接続時に約186Mbps、有線LAN接続時に約932Mpbs(PPPoE)(※ともに使用するPCやサーバーの性能、環境によって異なる)。
  • ハードディスクやUSBメモリーなどに保存したファイルデータを、外出先のパソコンなどからWEBブラウザーを利用して見られる「WEBアクセス機能」を搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPの価格比較
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのスペック・仕様
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのレビュー
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのクチコミ
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPの画像・動画
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのピックアップリスト
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのオークション

AtermWR8700N PA-WR8700N-HPNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPの価格比較
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのスペック・仕様
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのレビュー
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのクチコミ
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPの画像・動画
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのピックアップリスト
  • AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのオークション

『プリンターは有線、PCは無線で印刷は可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWR8700N PA-WR8700N-HP」のクチコミ掲示板に
AtermWR8700N PA-WR8700N-HPを新規書き込みAtermWR8700N PA-WR8700N-HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8700N PA-WR8700N-HP

クチコミ投稿数:1064件

こんにちは。少しアドバイスを頂きたいのですが、
この機種を買って、プリンターは有線で、PCは無線でつないで印刷は可能でしょうか?
というのもプリンターが古く(キャノンMP500)、
無線対応してません。

また、何か妙案ありませんか?
いっそプリンター買わないと駄目ですかね・・・。

書込番号:11124256

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/22 17:11(1年以上前)

スレ主さんがプリンタをどのように使いたいのかが全く分かりません。

>プリンターは有線で、PCは無線でつないで印刷は可能でしょうか?
>というのもプリンターが古く(キャノンMP500)、
>無線対応してません。

MP500のインターフェイスはUSBとBluetoothなので有線となるとUSB接続。
プリンタはPCとUSB接続すれば使えますし、PCのインターネット接続は
この無線ルータを使えばいいことです。

プリンタのUSB接続に無線は全く関係ないと思いますが?
何がしたいのですか?

書込番号:11124376

ナイスクチコミ!0


K8T890さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/22 17:17(1年以上前)

プリンターにプリンタサーバーをつなげて有線LANもしくは無線LANにて接続・印刷をすることもできますよ。

BUFFALOの商品紹介ページです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/printserver.html

アイオーデータの商品紹介ページです。
http://www.iodata.jp/product/network/option/

こういった商品を使えばいいと思います。
今は標準でネットワークプリント対応商品も多くありますので買い換えもいい選択だとおもいます。

書込番号:11124411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/22 17:27(1年以上前)

K8T890さんの書き込みでやりたいことが分かりました。
そういうことなのね^^;

プリントサーバーも結構いい値段するのでプリンタを買い換えることも
視野に入れてはどうですかね。

書込番号:11124467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2010/03/22 17:37(1年以上前)

説明が悪くてすみません。
PC1台、ルーター(エーターム8700)、モデム、プリンター1台。

室内コンセント→モデム→ルーター→プリンターと有線でつなぎます。

無線でノートPCをつなぎます。やりたいのは、ノートPCからエクセル、写真を印刷したいのです。
エータム8700でこの事が可能かどうか知りたかったのです。

エータムを購入して、せっかくノートPCを無線でつないだのに。プリントするたびにつなげにいくのは嫌だっと思ったので。
あれ、良くかんがえると出来そうですね。
あっ、でもルーターとプリンターの仕様によるのかな!?

書込番号:11124505

ナイスクチコミ!0


K8T890さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/22 17:48(1年以上前)

このルーターにはプリンタサーバー機能がついていませんので、先にも上げているようなプリンタサーバーが別途必要です。

このルーターについているUSBポートはUSB外付けHDDやUSBメモリをネットワークディスクとして使うためのものです。

書込番号:11124548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:52件 AtermWR8700N PA-WR8700N-HPのオーナーAtermWR8700N PA-WR8700N-HPの満足度5

2010/03/22 17:51(1年以上前)

Canon の MP500 を使っています。

先の方の書き込みにあるプリンタサーバーを買って、LAN接続を考えたのですが、プリンタサーバーの値段が約1万円。

一方、ネットワーク対応プリンタ(たとえば、EPSON EP802など)の値段が約2万円。

このことを考えると、プリンタサーバー買うよりも、ネットワーク対応プリンタを買った方が良いのではないか、と考えています。

そこで購入したのが、ロジテックのUSBアダプタ (LBT-UAN01C1WH)、約2000円。
使っているPCがBluetooth内蔵なので、ロジテックのUSBアダプタをMP500に挿して、Bluetooth接続でリモートから印刷しています。

ただし、Bluetooth接続して複数人で使う場合、他の人が接続していると利用できないというデメリットがあるので、複数人で使う場合はやはりLAN接続の方が使いやすいでしょう。

また、ロジテックの上記製品でなくても、Bluetoothの規格が合っているUSBアダプタを購入すれば、プリンタとBluetooth接続できると思います。

結局自分の場合、当面はBluetooth接続で我慢し、次の買い替え時にネットワーク対応プリンタを買うことにしました。

書込番号:11124560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1064件

2010/03/23 00:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ゲームは卒業さん、MP500をお持ちですか。写真印刷もさほどきれいではないので買い替えを迷いますね。
1つ教えてほしいのですが、ご紹介のLBT-UAN01C1WHですが、どうですか?複数人使用でなければ、印刷ミス、反応が遅かったりしますか?使い勝手どうでしょうか?
代引き込みで2100円くらいで買えますね。

書込番号:11127137

ナイスクチコミ!1


14号さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/23 18:34(1年以上前)

私も同じような境遇で迷っていたので、一応参考までに・・・。

家のプリンタはMP500で、Aterm8700を購入後に
プリンタサーバNetHawkWP100を某オークションで落札、
現在はMP500を3台のPC(1F→NotePC*2、2F→DesktopPC*1)
といった形で共有しております。
OSはXP*2とVistaですが、どのPCも正常動作しています。

MP500をプリンタサーバにしましたが、
動作はUSBと変わらず使えているので大変に満足ですが
NetHawkWP100の値段(オークション中古で¥5000くらい)
と少しコストがかかったことと無線初心者な私には
少し設定で迷い、サポートの方のお力を借りましたが
概ね満足しています。

ただ、次にプリンタ変えるときは、はじめから無線Lan付きの物で
設定が簡単なものにしようと思っています。

書込番号:11129779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/03/23 20:28(1年以上前)

たしかロジテックでプリンターをUSB接続出来る商品が有ったはずです。

今、私は携帯なのでご自分で調べて見てください

中途半端なレスですみません(汗)

書込番号:11130230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2010/03/25 14:32(1年以上前)

かうかうさん こんにちは。

>印刷ミス、反応が遅かったりしますか?使い勝手どうでしょうか?


ご存知かもしれませんが、Bluetoothで接続した場合、確か?双方向通信が出来ないので、スキャナをPC側から使えないと思います。
(複合機単体でのコピー等は可能)

あとBluetoothの場合、一般的によく使われている2.4GHz帯の無線規格を使っているので、他の機器の影響を受けやすい環境の場合もあります。

皆さんも仰っていますが、新しいプリンタへの投資されたほうが良いように思います。

書込番号:11138738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWR8700N PA-WR8700N-HP
NEC

AtermWR8700N PA-WR8700N-HP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

AtermWR8700N PA-WR8700N-HPをお気に入り製品に追加する <1017

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング