デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1x
大変なことに今頃気づきました。
私は7月に入手したDP1xに同梱のSPP 5.2.0がx機用の最新で最終の現像ソフト
となぜか思い込んでました。
SIGMAのサイトで現在配布されている最新のSPP 5.3.2はDP1xのRAWファイルでも
問題なく使用可能でしょうか。
使用可能な場合は、現在のSPP 5.2.0をアンインストールして、
SPP 5.3.2のインストーラを実行すればいいだけでしょうか。
(システム要件は推奨条件を含めてすべてクリヤーしています)。
その他、使用に当たって注意すべき点がなにかありますでしょうか。
書込番号:15105847
0点
SIGMAサイトからSPP 5.3.2をダウンロードのうえ、インストールするとSPP5.2.0と差し替えますかと聞いてきます。
差し替えを選択することで、インストールを完了できるはずです。
私はDP1sを持ってますが、RAWファイルを問題なく使用できていますので可能なはずです。
書込番号:15106451
1点
自堕落天家さん
早速のご教示ありがとうございます。
アンインストール不要で差し替えができ、しかも問題なく使用できるという
ことであれば、当方もSPP 5.3.2を安心してインストールできます。
早速SIGMAのサイトに取りに行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15106791
1点
普通の環境でSPPの複数バージョン同時インストールはたぶん無理だと思いますよ。やったことはないですが。
5.3.2をインストールするには、旧バージョンをコントロールパネルからアンインストールする必要があります。説明書きにも書かれています。
もし、旧バージョンに戻す必要があったときは、またアンインストールして旧バージョンのCDからインストールすればいいです。
書込番号:15107522
2点
旧バージョンのアンインストールなしでインストーラを実行しました。
いわれるとおりにボタンを何度かクリックするだけでアップデートは
あっけなく無事完了しました。
SPP本体は確実に新バージョンのSPP 5.3.2に差し替えられており、
同時インストールはされていません。とりあえずこの状態で使える
ような気がしますが。
SPP 5.2.0ではホワイトバランスの変更直後の表示画面がとげとげしく
異常表示されるバグがあったのですが、それは解消されているのを
とりあえず確認しました。
不具合が出れば、アンインストールを行って、再度インストールをやり
直したいと思います。
かずっち39さん、ご忠告を感謝します。
書込番号:15108878
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP1x」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/08/30 20:28:47 | |
| 2 | 2021/06/27 20:12:00 | |
| 8 | 2020/11/29 14:22:45 | |
| 0 | 2020/03/26 12:38:35 | |
| 5 | 2020/03/25 18:04:45 | |
| 4 | 2020/03/18 16:39:57 | |
| 1 | 2019/12/16 21:15:42 | |
| 7 | 2019/03/03 15:22:40 | |
| 4 | 2018/10/30 6:36:22 | |
| 11 | 2018/06/11 12:57:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








