『センタースピーカーの選択』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W HTX-22HDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

HTX-22HDXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • HTX-22HDXの価格比較
  • HTX-22HDXのスペック・仕様
  • HTX-22HDXのレビュー
  • HTX-22HDXのクチコミ
  • HTX-22HDXの画像・動画
  • HTX-22HDXのピックアップリスト
  • HTX-22HDXのオークション

『センタースピーカーの選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-22HDX」のクチコミ掲示板に
HTX-22HDXを新規書き込みHTX-22HDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

センタースピーカーの選択

2011/05/07 23:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HDX

クチコミ投稿数:35件

最近レグザ42Z1を購入し、初めてホームシアター構築を考えています。

皆さんのレビューを読んで、HTX-22HDXとBASE-V20HDXに絞り、HTX-22HDXはファンの音が気になる人がいるようなので、BASE-V20HDXに傾いています。

最終的には5.1chにするつもりですが、設置が面倒なので始めは3.1chにしようと思っています。

HTX-22HDXとBASE-V20HDXともスピーカーはD-058のシリーズのようですが、
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/baseseries/basev20hdx/5.1ch_system.htm
センタースピーカーなどスピーカーを追加する場合、値段がさほど変わらないD108シリーズの方が良いのではないかと迷っています。

価格差は別として、D058とD108のどちらの方を追加した方が音的に良いでしょうか?

書込番号:12984108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/05/08 00:11(1年以上前)

>HTX-22HDXとBASE-V20HDXともスピーカーはD-058のシリーズのようですが、

あれ?HTX-22HDXのフロントスピーカーは『D-22XM』ではないのですか?
ツイーターも無いので高音のクリアさはあまり期待出来ないかも。

と言うのも私も現在検討中で、先日量販店で少し視聴させてもらいました。
量販店にあったのはHTX-22HDXとBASE-V30HDXで、共に3.1chでしたが
高音のクリアさは30HDXがかなりいいですね!
とりあえずフロントスピーカーだけはデザインも含めてD-108Mに決定です!(笑)

スピーカーを変えるだけで音はがらりと変わりますし、将来5.1chにするご予定なら
フロントスピーカーも含めてトータルで考えるのもいいかもです。
(フロントをD-108Mにして、リアに付属スピーカーを回す様に)

書込番号:12984305

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/08 06:09(1年以上前)

センタースピーカーはフロントスピーカーとの相性が重要なのでなるべく同じシリーズに合わせたいです。
V20HDX付属スピーカーと合わせるならD-058Cがベターな選択といえます。

将来フロントはD-108MやD-108Eに変更するなら最初からD-108Cを選んでしまってもいいでしょう。

書込番号:12984953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/05/08 08:05(1年以上前)

そこそこの期間を3.1chで使用するならば、V30HDXとD-108Cが良いかと思います。

22HDXとV20HDXの付属のスピーカーは、フロントで使うには少々力不足な印象です。

書込番号:12985140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/05/08 10:11(1年以上前)

博多んもんさん、 

>HTX-22HDXのフロントスピーカーは『D-22XM』ではないのですか?
そのようですね。私の間違えでした。

>フロントをD-108Mにして、リアに付属スピーカーを回す様に
価格.comの値段だと
D-108Mが5400円
D-22XMが6138円
D-058Mが7000円
と価格が逆転しているので、D-108Mのフロント追加は魅力ですね。

口耳の学さん、

>将来フロントはD-108MやD-108Eに変更するなら最初からD-108Cを選んでしまってもいいでしょう。
D-108Eの追加も魅力です。スペース的にどうかなという部分はありますが、この部分は家族と相談します。

ずるずるむけポンさん、

>22HDXとV20HDXの付属のスピーカーは、フロントで使うには少々力不足な印象です。
近所の家電量販店では節電もあり、鳴らしていないのでとても参考になります。

家族と相談し、V20HDXにD-108Cを追加し、さらにフロントにD-108MかD-108Eの追加で考えたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12985468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/05/08 10:22(1年以上前)

>価格.comの値段だと
>D-108Mが5400円
>D-22XMが6138円
>D-058Mが7000円
>と価格が逆転しているので、D-108Mのフロント追加は魅力ですね。

D-22XMとD-058Mは2台1組ですが、D-108Mは1台の価格なので2台で10800円になりますよ。
でもこの位の価格差なら魅力あるスピーカーだと思います。

書込番号:12985502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/05/08 11:07(1年以上前)

博多んもんさん 

たびたびの間違いのご指摘、ありがとうございます。

>でもこの位の価格差なら魅力あるスピーカーだと思います。
参考になります。

書込番号:12985667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-22HDX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-22HDX
ONKYO

HTX-22HDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

HTX-22HDXをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング