Wooo P50-XP05 [50インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
今までパイオニアのKURO428を自室で使用していました。
引っ越しを機にリビング用にこのWOOOを購入しました。
約3ヵ月が経ちましたのでレポートします
地デジ視聴に関してはどちらのテレビも非常に美しく滑らかですが、やはりKUROの色再現能力は素晴らしいのでしょう、不自然さが全く無いナチュラルな画質と言えます
プレイヤーにPS3を使用したBDソフトの視聴に関してもやはりどちらも美しく滑らかで優劣つけがたいです
ハッキリ言って不思議でした、フルとハーフの差がよくわからない・・
しかしながらDVDに関してはKUROよりWOOOの方が見易い様な気がします。
プレイヤーであるPS3のアプコンの恩恵をモロに受けているのでしょうか?
ただ最新のDVDは滑らか過ぎてフィルム映画が安っぽいドラマみたいになるソフトもあります
この辺りがハーフとフルの違いなのでしょうか
総じてとても使いやすく美しいお買い得なプラズマテレビだと感じました
書込番号:12380416
1点

こんばんは。
なぬ〜!
ハーフのテレビがフルのテレビと変わんないですと?
その意見、賛成です(^O^)BD見ても差は少ないですね!
50までならハーフで十分かと思います。
まあ507と500Aどっちかあげるって言われたら500Aなんだけど(笑)
書込番号:12380436
0点

画面の大きさ的にフルとハーフの差は、動画映像では見分けがつかないかもですね。。
CG映像の輪郭を静止して比べれば・・って位だと・・・
>ただ最新のDVDは滑らか過ぎてフィルム映画が安っぽいドラマみたいになるソフトもあります
>この辺りがハーフとフルの違いなのでしょうか
なめらかシネマ機能とかのせいかも・・・・
私はなめらかシネマオフで、シネマスキャンをオンがよろしいと思いますよ。。
個人印象で言えばBDソフトでも最近のソフトだとちょっと差が出る感じはあると思いますが、古い映画のBDとかDVDだとハーフでも全く問題なさそうですね。。
書込番号:12380731
0点

花神さんへ
確かに(笑)
昔パナの販促員に
「取り敢えず番組表を見て下さい、ね!!文字が凄く綺麗に見れるでしょ!!」
と言われたので
確かに文字だけは綺麗ですね・・
と言ってKURO買いました(笑)
そのKUROも今は寝室ですけど
WOOOはDVDやBDになると途端に画質と言うか色のメリハリが良くなります、PS3のお陰なのか良く分かりませんが本当に満足してます
PS3も当時は6万越、今は3万切りますからね
時代の流れですね
書込番号:12382266
0点

クリスタルサイバーさんへ
最初にWOOOでDVDを見た時には凄く違和感を覚えました・・
何だろう?
不思議な感覚でした、色の発色も良く、画像も凄く綺麗で滑らかなのに?
DVD特有の荒らに関したらハーフのKUROの方が目立つんですがね
でもPS3の画像補正機能を全てOFFにすると逆に荒らはWOOOの方が目立ちます・・
ま、結論はやはり画面がデカイのは良い!!
でした(笑)
書込番号:12382405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/29 18:29:15 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/14 18:46:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/01 12:03:26 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/10 23:56:00 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 8:02:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/04/20 13:32:26 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/13 0:00:43 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/06 7:41:07 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 13:20:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 12:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)