


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HT SoftBank
過去スレの中で質問させていただいたのですが、回答が得られないので、新しくスレ立て、失礼させていただきます。
DesireのSIMを、ヤフオクなりで入手した白ロムに入れても、ガラケー単体でWeb接続ができ、別料金はかからないのでしょうか?
またwebが見られるとしたら、携帯サイトのみで、PCサイトブラウザでは見られないのでしょうか?(別料金がかかるのでしょうか?)
また、この場合メールは、@softbank.ne.jpのメアドが使えるのでしょうか…?
>もちろんモデムの様な使い方されると(ガラケーで)はみ出ます。
ただDesireでモデムにした場合はAPNが同じものを参照しますので
特別なソフトウェアを使わなければ問題ないと思います
(特別なソフトというのは、3gデータ通信ではなく回線交換のダイアルを
してしまうソフトを意味しています)
というようなことが、過去スレに書かれていたのですが、DesireをモデムにしてPCにつないだ場合、別に通信料がかからないということでしょうか…?
Desire購入を検討しており、気になったので質問させていただきました。
どなたかわかる方がいましたら、ご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:11343973
1点

>というようなことが、過去スレに書かれていたのですが、
>DesireをモデムにしてPCにつないだ場合、別に通信料がかからないということでしょ
>うか…?
私が本人だと思いますので回答すると…(スレ番号書いてもらうと助かります)
他にお金がかからないという表現は若干語弊がありますが…
定額範囲内で楽しめます。
フラット適用という条件下ではパケット代として徴収される範囲内に含有されるので
定額範囲をはみ出ることはありません。
逆にガラケーにケーブルを指してSIMを差し替えた場合、フラットで契約された
APNではなくアクセスインターネット(定額範囲外)に接続されますので
定額範囲とは別の計算になります。
たとえDesireで0パケットだったとしても4400円かかりますが、アクセスインターネット
を利用すると定額金額+アクセスインターネット接続料が加算されますので
(しかも従量制)定額+利用に応じた金額が請求されます。
どうせモデムにするならDesire…
これが一番かと思われます。
私はまだABDドライバ未入手なのでroot化は出来ておりませんが、
root化されればモデムではなくWiFiルータ化ができるのでさらに便利に!!
(これは禁句ですかね)
特別なソフトウェアについては、Androidにあるかは別として、
ダイアルアップ手段がパケット通信ではなく音声通信でアナログ機器に
接続した場合を指します。(出来るかは別として出来た場合はデータ通信ではなく
音声通話に計上されるので青天井⇒パケ死というデッドロードになります)
Desireのどこを検討されていますか?
書込番号:11344023
0点

>DesireのSIMを、ヤフオクなりで入手した白ロムに入れても、ガラケー単体でWeb接続ができ、別料金はかからないのでしょうか?
パケット定額の範囲で使えると思います。特にガラゲーで設定は要りません。
>またwebが見られるとしたら、携帯サイトのみで、PCサイトブラウザでは見られないのでしょうか?(別料金がかかるのでしょうか?)
これはお買いになるガラゲーの機能に依存すると思います。携帯サイトしか見られないガラゲーは、X06HTのSIMを入れても携帯サイトしか見られません。PCサイトが見られるブラウザが搭載されているガラゲーでは、PCサイトが見られます。これも、パケット定額の範囲で使えると思います。
>この場合メールは、@softbank.ne.jpのメアドが使えるのでしょうか…?
ガラゲーですので、何も設定することもなく、softbank.ne.jpが使えます。
ちょっと誤解しているかもしれませんが、SIM自体に何ら機能はないですよ。ガラゲーのSIMも、(iPhone以外の)スマートフォンのSIMも同じです。
>DesireをモデムにしてPCにつないだ場合、別に通信料がかからないということでしょうか…?
X06HT自体にはPCにつないでモデムのように使う機能はありません(HTC Desire自体にはこの機能はありますが、SBが使えないようにしています。)
ただ、アプリを入れれば使えるようになると思います。PDANetとかで検索してみてください。いろいろ出てきます。
(WiFiで接続したいなら、Wireless Tether for Rootで検索してみてください。これにはrootが必要です。rootを取ると保証が受けられなくなります。壊れても修理も断られると思います。rootって何?ということなら、忘れてください。)
書込番号:11344071
1点

へぇ2133さん、
Desireをリカバリーモードにして、デバイスマネージャーから、
C:\Program Files\HTC\HTC Driver\Driver Files
の中のドライバを入れれば、adbは使えると思うんですよね… SDKのファイルを自分で書き変えてもいいとは思うのですが。
書込番号:11344104
0点

へぇ2133さん、早速の書き込みありがとうございます。
また、書き込み番号記載せず、失礼いたしました。
Desierをモデムにすれば、定額範囲内ですむのですね。
これなら、いくらパソコンでインターネットしても、4410円(?)以上はかからないのですね。
私はたまに、ウィルコムのPHSでパソコンインターネットをしてるのですが、速度が遅すぎてあまり見る気になれません…。
自宅にネット環境がなく(入れるつもりもないのですが…)、どうしても必要なときにだけ、PHSでパソコンインターネットをしていたのですが、速度も早くて、料金もあまり変わらないのであれば…
と思いました。
また、以前ソフトバンクの携帯を契約していて、白ロムを持っているので、普段仕事のときはガラケーで、その他はDesierでと、使い分けができるならば、便利だと思いました。
その上、モデムにしても定額ならば、ぜひ欲しいと思いました。
iphoneも考えたのですが、規制もないし、いろいろなアプリが期待できることにも、魅力をかんじました。
ABDドライバとか、root化するとかの難しいことはわかりませんが、
データ通信ではなく音声通話に計上されるので青天井⇒パケ死というデッドロードになります)
とは、どういうことでしょうか…
素人質問ですいません…。
書込番号:11344184
0点

qtotterさん、書き込みありがとうございます。
ガラケーへのSIM差し替えで、PCサイトまで定額で見られてしまうなんて…
素晴らしすぎます!
以前何かで、スマートフォンとガラケーでは契約がちがうので、SIMを差し替えたら定額の範囲外になる、と見た気がしたので、心配しておりました。
rootは…
何かわかりませんが、
wi-fiでの接続は考えていないので、よしとします…。
ありがとうございました。
書込番号:11344276
0点

4/27まで、SBのパケット定額の料金がいろいろあり、スマートフォンとガラゲーの上限に差がありました。
ただ、ガラゲーのSIMをスマートフォンに挿しても、定額の上限が高くなるだけで、定額でなくなるわけではありませんでした。
書込番号:11344379
0点

なるほど…
そういうわけだったのですね。
qtotterさん、詳しい説明、ありがとうございました。
書込番号:11344404
0点

へぇ2133さん
「端末カード」[11307542]スレへの返信です。
こちらで返信させていただきます。
ガラケーでも定額、pdanetというソフトウェアとUSB接続をすれば、パソコンインターネットも定額範囲内ですむのですね!
また、ご忠告もありがとうございました。
iphone、Xperiaと悩んでおりましたが、Desireに決定です。
ありがとうございました。
書込番号:11344660
0点

悩まさせるつもりはないのですが、PDANetって、iPhoneでも、XPERIAでも動くと思うんですよね…
書込番号:11344792
0点

既知だと思いますが、フラットで契約をしていて、
ガラケーでPCサイトブラウザでブラウジングしてしまうと、
4410円ではなく5985円になりますので
注意が必要です。
書込番号:11346047
0点

nobu.さん、
確かにパケットし放題フラットの注意書きを素直に読むと、そのように読み取れますね。
これが、「ガラゲーでPCサイトブラウザを使う人は、iPhoneかXシリーズに乗り換えてね」という戦略なのか、今までの経緯もあるので「単なる情報の更新のし忘れ」なのかは、問い合わせしてみないと分からないと思いますけど…
正直、個人的にSBのサイトに記載されている情報は、そのまま信用できないので。
書込番号:11346081
0点

お客様センターに問合せて確認しましたので、
間違いないと思いますよ。
書込番号:11346566
0点

qtotterさん、nobu.さん、書き込みありがとうございます。
ちょっと気になって、もう一度ソフトバンクのHPを見てみました。
そこには、パケットし放題フラットの説明として、以下のように書かれていました。
●国内でご利用のメール送信・読出料、ウェブ・PCサイトブラウザ・PCサイトダイレクト通信料が定額の対象となります。
と書いてあるにもかかわらず、
●PCサイトブラウザ・PCサイトダイレクトをご利用の場合、定額料の上限は5985円となります。
と書いてありました。
さらにその下には、
●2010年11月30日までにご加入の場合、PCサイトダイレクトの定額料上限が4410円になります。
と、書いてありました
結局、なんなんでしょう…
11月30日までに加入すれば、PCサイトブラウザを使わなければ、4410円の定額ってことなのでしょうか…
PCサイトブラウザを使った場合は、5985円の定額ってことなのでしょうか…
また、USBケーブル等でモバイルデータ通信をした場合は、パケットし放題フラットの定額対象外
と書かれていましたが、へぇ2133さんやqtotterさんのおっしゃる方法を使えば、Desierをモデムにし、パソコンインターネットを定額範囲内でできる、ということでよろしいのですよね…?
ソフトバンクは、わかりやすい料金プランを目指してたのではないのでしょうか…
但し書きが多過ぎて、わかりにくいですよね。
ありがとうございました。
書込番号:11346680
0点

分かりにくいですよね。これでも以前よりはちょっとましになったと思います。
nobu.さんがSBに問い合わせをして確認なされたということなので、簡単にまとめると、フラットの場合、
Xシリーズ、iPhone
11/30までに申し込めば、インターネットは4410円で使いたい放題。(PDANetなどの使用も含む)
ガラゲー
PCサイトブラウザ、PCメールを使わなければ、4410円で使いたい放題。
PCサイトブラウザ、PCメールを使うと、一気に定額料金が5980円に跳ね上がる。
何だか、今回のパケットプラン見直しで、ガラゲーでPCサイトブラウザを使っている人だけ、取り残された感じですね。誰かが孫さんにTwitterしたら、これも4410円になりそうですが(笑)
書込番号:11346835
0点

>と書かれていましたが、へぇ2133さんやqtotterさんのおっしゃる方法を使えば、Desierをモデムにし、パソコンインターネットを定額範囲内でできる、ということでよろしいのですよね…?
モデムではなくルータにしてですよね?
それ前提で、X06HTの標準的な使用方法ではルーター化できないのでは?
root化すれば可能だったのでは?
一応本当にモデムとしてだと、接続には電話回線を使いますから、接続先がダイアルアップルータ
のあるところのみになりますね。もちろんそこからEnterNetへ出れれば通常のWebアクセス等できま
すが、通常は自分の会社へのアクセスぐらいですか?
この場合は、もちろん音声回線でし、SBの携帯へのかけるわけではないので、使用時間=通話時間
ですから、通信費は青天井になりますよ。それに現状モデム化するアプリもまだ出ていないのでわ?
書込番号:11347053
0点

qtotterさん、わかりやすくまとめてくださり、ありがとうございます。
本当にわかりずらいです…。
後から、これやあれやと、条件を付けるのはやめてほしいです…
ソフトバンクは、電波品質改善宣言をしているので、これもしっかりしてほしいですね。
なんだか、個人にフェムト渡して終わりなんてこと、しそうですけど、しないですよね…
ありがとうございました。
書込番号:11347161
0点

qtotterさん、わかりやすくまとめてくださり、ありがとうございます。
本当にわかりずらいです…。
後から、これやあれやと、条件を付けるのはやめてほしいです…
ソフトバンクは、電波品質改善宣言をしているので、これもしっかりしてほしいですね。
ありがとうございました。
書込番号:11347165
0点

bagi01さん、書き込みありがとうございます。
ああ、そうなんですか…
PHSだと、パソコンにつないでも、そのままパケット通信になるので、こちらでもそうなるのかと思いました…
難しいことはわからないので、パソコンインターネットはあきらめようかと…
ありがとうございました。
書込番号:11347235
0点

>既知だと思いますが、フラットで契約をしていて、
>ガラケーでPCサイトブラウザでブラウジングしてしまうと、
>4410円ではなく5985円になりますので
>注意が必要です。
nobuさん
これって、ガラケー契約のSIMをガラケーに挿して使った場合ですよね?
それともX06H契約のSIMをガラケーに挿して使った場合でもですか?
APの設定って、SIMによってされるのではなく、携帯本体に設定入っているんでしたっけ?
すみません、ここら辺の知識に疎い者で。
書込番号:11347488
0点

X06HTで契約したSIMをガラケーに刺しても同じですよ!
4410円のキャンペーンはPCサイトダイレクト(Xシリーズのブラウジング)であり、
PCサイトブラウザ(ガラケーでPCサイトをブラウジング)は対象にはなりません。
書込番号:11347654
0点

> X06HTで契約したSIMをガラケーに刺しても同じですよ!
了解しました。情報ありがとうございます。
ちなみに、SIMロック無しのDesireにXシリーズ契約のSIM入れる分には4410円ですよね?
もちろん、Xシリーズの別端末でキャンペーンに申し込みしている前提ですが。
それともAPの設定を自分で設定する必要があるのでしょうか?
実はiPad絡みで、海外からSIMロック無しのDesire手に入れるか考え中なもので....
DesireをWiFiルーター化できれば、iPadはWiFiモデルで十分になるので...
書込番号:11347713
0点

自己回答です。
>ちなみに、SIMロック無しのDesireにXシリーズ契約のSIM入れる分には4410円ですよね?
>もちろん、Xシリーズの別端末でキャンペーンに申し込みしている前提ですが。
ちょっと調べれば分かることですね。
SBMでは青天井になるんですね。
スレ主様、どうしょうもないことでスレを汚して済みません。
書込番号:11347760
0点

VODAcomさんにはいろいろな人からいろいろ意見が出て、本当のところは何ができて何ができないの??って感じですよね。
繰り返しになりますが、X06HTで買ったままでは、PCと繋いでPCでパケット定額制を利用してインターネットを使うことはできません。SBがその機能を使えなくしているからです。
PDANet等のアプリをDesireとPCに入れると、Desireでパケット通信をしていると「偽って」、PCからインターネットにアクセスできます。敢えて「偽って」と言ったのは、こういう使い方をSBが認めていないからです。基本的にSB側からはDesireでパケット通信を使用いるのか、PCから使用しているのかは特定できません。ですので、この場合パケットし放題フラットの料金が適用され、定額で使えるようになってしまいます。これでは帯域が狭いSBは困ってしまうので、極端にパケットの多い人には翌々月(?)に帯域の制限をしているようです。
私の考えをここで明確にすると、私はPDANetを使って、認められていないやり方でネットに接続することを推奨しているわけではありません。同じような料金でWiMaxなどを利用した方がいいと思いますし、私もWiMaxを使用しています(快適です)。
ただ、どう判断されるかは、使われる個人の問題だと思いますし、PDANetを使われている方に対して、私がとやかく言う次元の話ではないと思っています。
書込番号:11347845
2点

qtotterさん、詳しく説明していただき、ありがとうございました。
携帯(PHS)単体ではできないこと(ネットバンキング等)を、パソコンにPHSをつないでしていました。
PHSは携帯サイトもPCサイトも中途半端にしか見られず、歯痒く思っていて、スマートフォンに興味を持ちました。
スマートフォン単体でなんでもできる(見られる)なら、なんら問題はありませんが、見られないサイト等が出てきた場合にパソコンインターネットが出来たらいいなと思っていました。
PDAnetはやってみるかはわかりませんが、必要に迫られたら、やってみるかもしれません。
貴重な情報、丁寧な説明、大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11347986
0点

qtotterさん
別スレでも書きますがお世話になりました。
めでたくRooted!!
HTCSyncのおかげですね、VISTAでめでたく動きました。
なぜかXPではNGでしたが。
もう一点。
この機種は買ったままでPDAnetを入れて、PCにも同じく
PDAnetを入れればUSBで繋ぐことで”モデム”として動きます。
USB通信なのでIPではありませんからルータではありません。
また、Desire用SIMをガラケーに入れてPCサイトブラウジングという方式は
XシリーズのブラウジングがPCサイトブラウザと分類されることから同意と思います。
キャンペーン価格は契約に紐付いており指す機種には紐付いていませんので
客船のミスと思われます。
この機種あたりまえですがRootedするとAPN情報を作成する必要があります。
これが鬼門…Openにつないでいますが(既定がOpenだったので)定額範囲かが
とっても問題です。(明日確認しますが…明けて今日か…)
簡単に使用感。
そもそもBTでのDUNがNGだったのでNATに懸念がありましたが残念な的中。
他のカスタムROMではほぼノータッチで動いたWiFiTetherが動きません。
3つほどソフトウェアを試しましたが全滅。ルータ化は私のホラでした。
すみません。
ですがスレ主さんはこの機種を購入後、PdaNetで一応モデム運用は可能です。
これはEclairの機能なので当たり前ですがXperiaは現在お預けです。
将来的には大丈夫だと思います。
(PdaNetはあくまでモデムのイネーブラなので機能自体を持っていないROMでは
起動はしますが動作はしません。)
ROM既定のメニューはマスクされているので何らかのソフトウェアで
機能を有効化する必要があるのでしょう。
XperiaはBizAPに繋いで運用されると思いますのでAPN情報はアドレスのみ・
これはうらやましい。Openはあの長いパスワードを入れなくてはいけません。
(ーー;)
結構ドキドキですよね。定額範囲超えたら残念ながらWiFi専用機となり
定額は解約ですね。
銀シムネタ。
SimFreeのiPhoneは正しいプロファイル+銀SIMで定額APNへ接続が可能です。
ですが残念ながらDesireではだめでした。
PrimovaのSIMは動きましたのでSIMに細工がされていることは明白です。
きっとAPN絡みで何かあるのでは?と考えております。
書込番号:11350067
0点

VODAcomさん、
ネットバンキングですが、三井住友とみずほは標準のブラウザでパソコンと同じように使えましたよ。
SBI証券のログインもできました。
結構使えますね、このブラウザ!
書込番号:11350491
0点

へぇ2133さん
モデムとしての利用は可能なのですね。
しかも、ガラケーでのPCサイトブラウザも利用可能なのですね。
情報ありがとうございます。
qtotterさん
ネットバンキング、調べてくださいまして、ありがとうございます。
私は新生銀行を使っているのですが、ログインするのにパレットみたいなものがあり、PHS単体ではログインできないのです…。
いろいろ調べてくださいまして、ありがとうございました。
書込番号:11350793
0点

新生銀行のページで、確かにパレットみたいなウィンドウでてきますね。標準ブラウザではこのウィンドウが拡大できないから、すご〜く小さな文字になって、ほとんど使えません。
ただ、抜け道がありますね。このポップアップウィンドウはブックマークできるので、ブックマークから行けば拡大できます。
別の方法としては、このポップアップウィンドウで、戻るボタンを押すと、拡大モードになります。
口座を持っていないので、この先に進めませんが、なんか大丈夫っぽい感じ。
書込番号:11350933
0点

qtotterさん、わざわざお調べくださり、ありがとうございます。
購入前知識として、いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。
安心して購入できます。
書込番号:11351019
0点

スレ主様、へぇ2133さん
すみません。私の認識不足でスレ主を混乱させて、USB接続の場合はルーターではないですね。
私がやろうとしているのは、WiFiルーター化でしたので、よく確認していませんでした。
>結構ドキドキですよね。定額範囲超えたら残念ながらWiFi専用機となり
>定額は解約ですね。
ここのところいろいろ調べて、SIMフリーのDesireにXシリーズ契約のSBMのSIMを入れてWiFiルーター
化をしようと思っています。
で、もちろんAPNはOPENを使うつもりだったのですが、iPhoneでOKでDesireだと定額と見られない
ってことが発生するのでしょうか?
ちょっともう少し情報がそろうまで待ちなかなぁ?
今は寝かしてるガラケーのSIMがあるので、買い増しで実質0円付近のXシリーズに買い増しして、
そのSIM使おうかと思ってたんですけど。
スレ主様、話題それちゃってすみません。
書込番号:11355010
0点

bagi01さん
いえいえ、とんでもございません。
いろいろな情報、ありがとうございました。
また何かわからないことがありましたら、質問させてください。
書込番号:11355036
0点

なんか嫌な予感がするので注意書きさせてください。
私が定額でモデム化できると言及したのには訳が(言い訳)あります。
テスト後日客船に電話して適用範囲を逸脱していないという確認が得られたからです。
なので私の書き込みを根拠に乱暴な通信をされ規制されたり
設定ミスから定額を逸脱しても私は金銭的にまったく責任をとれませんので
悪しからず…無責任ですみませんが一応技術的にはOKですという部分を
お伝えしたく。
あとビジネスユースは厳禁だとお考えください。
ビジネスはその1秒1秒に責任とお金が動きます。
いつどこで規制がかかるかわからない(実際DoCoMoは去年9月からIMEI規制を
かけてBizho対応機種以外を追い出しました)方法で接続した場合
失敗したらインパクトを出します。
そこでもここの記載を出されて文句を言われても私は泣きながらスルーするしか
無いです。
ここをお忘れなく…
書込番号:11358871
1点

へぇ2133さん
自分でしたことに対し、人のせいにしたりすることは、ございません。
むしろ、できることを教えていただき、感謝しております。
ありがとうございました。
書込番号:11359551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC Desire X06HT SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 12:37:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/13 13:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/10 23:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/20 1:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/16 14:20:44 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/27 18:01:38 |
![]() ![]() |
9 | 2012/06/20 17:33:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/15 11:40:41 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/21 8:08:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/22 11:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





