日産 リーフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

リーフ のクチコミ掲示板

(44456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2017年モデル 10195件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2010年モデル 7890件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 26371件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1088スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電気工事の見積もりが・・・

2011/11/24 17:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

クチコミ投稿数:30件

我が家では車庫と仕事場が一戸建てになっていて電気の契約が 従量電灯B 40アンペアと低圧電力 6kw になっています。低圧電力の方はおもにエアコンやエヤァーに使っていて200ボルトの30アンペアです。    この状態で 今日来た電気屋さんは 容量も足りないし配電盤も変えなければいけないし もちろん契約も変えなければいけないと言って 約15万円ぐらいかかる!って言ってました。ちゃんとした見積もりはまだ来てないのですが、こんなものでしょうか? あまり高くてびっくりです。   ちなみに自宅がすぐ隣で 従量電灯B 60アンペアの契約してます。  オール電化ではないので 深夜電力は使えません。
それにしても高くて ここまで予算とってませんでした。

書込番号:13807380

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/11/24 17:48(1年以上前)

こんにちは
電力会社の違いがあるかも知れませんが
>オール電化ではないので 深夜電力は使えません。
それはないかと思いますよ、我が家でもオール電化ではありませんが、 深夜電力は使っています。
深夜電力はタイマーによって午後11時から翌朝6時までが通電されます。
詳しくは直接電力会社へお尋ねください。

その件と電気工事費用は直接関わりませんが、工事については現場により異なりますので、疑問がありましたら、他の工事店にもご相談なさるのがいいでしょう。

書込番号:13807438

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/11/24 17:53(1年以上前)

書き忘れました。
電気工事に電柱から引込み線の交換まで必要となる場合、電柱から電力計までの引込み線は電力会社の負担となります。
自己負担はそれからコンセントまでとなります。

書込番号:13807454

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/11/24 19:12(1年以上前)

http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PDF/guideline_charge.pdf

のいずれかで頼まれたのですよね?

高いか?安いか?立てた時の配電盤次第? 業者の差はわかりません。

書込番号:13807741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/11/24 20:01(1年以上前)

電気屋さんの言い分は、エアコン+エヤァー+リーフを同時に使う場合の見積です。

例えば裏技的な方法だと・・リーフ用のコンセントだけ付けてもらい、充電時は他の機器の電源を落として6kwを超えないようにするという方法もあります。
契約上ではちょっとグレーゾーンのようにも思えますので自己責任でお願いします。

安心なのは、別契約で低圧電力なり、深夜電力なりをもう1本引く方法です。

書込番号:13807955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2011/11/24 20:04(1年以上前)

ちょっと調べてみましたけど、工事価格の例として10.4万円と出ていますね。

http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/construction.html

ただ状況によって変わるため(日産のページでも書かれていますけど)
15万円という金額もありえない数字ではないと思いますよ。

何にせよ現場の状況や工事の設計をする人によっても施工方法が変わって、値段も変わってしまいますし。

工事会社によって「技術料」もばらつきがあるでしょうし。

書込番号:13807969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/24 22:49(1年以上前)

日産に依頼できるんじゃなかったっけ?
(もちろん、日産は、また電気屋さんに再委託するんでしょうが。)

その場合¥100,000くらいって聞いたような気がしますが。
¥150,000って聞かなかったと思います。

日産との間で話はしていないのですか?

書込番号:13808855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/24 22:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
電気屋さんは40アンペアの方にリーフの差込口の工事をするようです。 低圧電力の方が1kwの単価が安いのでそちらの方がよかったのですが、どうも違うようです。

リーフのための深夜電力の契約はできないと聞いたのですが(日産さんから)、これも電力会社によって違うんでしょうかね?
いずれにしても、電気屋さんと契約する前に電力会社に聞いたり調べたりした方がいいですね!

書込番号:13808856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/11/24 23:29(1年以上前)

みなみだよさん  ありがとうございます。

もちろん日産が委託した電気屋さんの見積もりです。  日産では9万円〜10万円の間って言っていたので。 あまりに差があって。  それに 我が家は自宅と別々になってるし低力電力も契約してるから工事費はそんなにかからないかも・・なんて話だったので。

書込番号:13809098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/11/24 23:45(1年以上前)

低圧電力だと3相ですから、そこから単相で200Vを引き出すのはバランスが崩れるとして電力会社としてはやってくれないでしょうね。

あと、電灯契約のメーターからブレーカーまでの線が細いと引き直しが必要ですし、配電盤が木の板にブレーカーをネジ止めされた剥き出しのものの場合は現状ではカバーの付いた綺麗な配電盤を取り付ける必要があったと思います。

お金が余分に掛かるのはこのくらいかな?



書込番号:13809191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/24 23:50(1年以上前)

なかでんさん ありがとうございます。

なるほど と 思います。

書込番号:13809220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/25 11:33(1年以上前)

そうなんです。
自動車メーカーが謳っているほどの安い電気代でEVが走らない場合がありそうです。

「国沢 夜間電力 EV」
でググって見てください。

書込番号:13810533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2011/12/06 15:03(1年以上前)

古い分電盤で200Vを引いていない場合は、追加でつける手もあります。
外部EV用電源コンセント(パナソニック電工製WK4322)だけなら単価¥3.500ですし、分電盤よりの配線などに漏電ブレーカーなどつけなくとも大丈夫です。
自分の知人がリーフを購入しまして野外コンセントのみEV用にに交換し、分電盤よりの電源は200Vに切り替えたそうです。
コンセントの近くにアースを設置したのみで大丈夫みたいです。
A/CやIHがある環境なので200Vが来ていますが、工事代は地元電気工事店で2万未満で済んだとか。
メーカーのEVコンセント工事費用紹介は、分電盤交換、漏電ブレーカー設置など最高のお金をかける施工の仕方だと考えています。
多数の業者の見積もり依頼をお勧めします。
あと、夜間充電料金の提示はオール電化住宅の一番安い料金プランで深夜電力を使い、充電した場合になるのは当然だと思います。
プラズマTVなどでも、最低の省エネモードで使用した電気代をカタログ提示していますが(ちょっと違うかな)使用する電気代設定プランで電気代が異なるのはしょうがないのでは。

書込番号:13857361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ついに契約しました!

2011/11/22 23:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

クチコミ投稿数:30件

一か月ほどで納車になるようです。早くこないかなぁって感じです。

で、気になるのがやはり電気料金です。  低圧電力  6kw  の契約してます。
月に1500Kほど走ります。  どれくらいなるのかなぁ。わかる方教えて下さい。

書込番号:13800357

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2011/11/23 09:06(1年以上前)

リーフは満タンでメーカー公表値で200km走行が可能です。
しかし、実際には冷暖房の使用等で大きく走行距離は短くなります。

仮に電気満タンで150km走れるとして、この時に消費する電力は24kwhです。
月1500km走行するのなら240kwhの電力を消費する事になります。

私が住んでいるい香川(四国電力)の電気料金は、オール電化を実施すれば夜間の電気料金は1kwhにつき8円69銭となります。

つまり、一ヶ月間にリーフに掛る電気代は240kwh×8円69銭≒2087円です。
因みに昼間の電気料金は1kwh当たり23円73銭(夏季除く)です。

尚、オール電化を実施していない場合の電気料金は終日1kwh当たり26円53銭です。
これなら240kwh×26円53銭≒6367円となります

※↓のように、消費電力量や季節で電気料金が異なる場合があります。

http://www.yonden.co.jp/ryoukin/tanka/tanka/index.html

以上のように、オール電化して夜間だけに充電出来れば、電気料金を大きく節約する事が出来ます。


参考までにプリウスならガソリン代は1500km÷20km/L×135円/L=10125円位となります。
※実燃費を20km/L、ガソリン単価を135円/Lに仮定しての計算です。

書込番号:13801346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/23 15:21(1年以上前)

スパーアルッテツァさん ありがとうございました。とても解りやすいです。 今乗っている車の三分の一ほどで済みそうです。   深夜電力で充電できるとベストですが、これはなかなか我が家では無理ですね。残念ですが・・・     


これであまり 気にしないで 納車を待っていられそうです(笑い)  ありがとうございました。

書込番号:13802520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > リーフ

充電はどのようにされていますか?
賃貸アパートに車庫併設の物件に住んでいるのですが、
オーナーさんに200Vコンセント設置してよいか
今、管理会社を通じてお願いはしています。

既に200Vコンセント工事を行われた方はいらっしゃいますか?
あるいは、外での急速充電でしのいでいるのでしょうか。
情報お持ちの方、充電の空也、交渉などの面で経験のある人の
コメントを伺いたいと思い投稿しました。

やはり賃貸でリーフは難しいのでしょうか。
コンセント問題さえ解決すれば是非と思っているだけに、
様々な情報が受けがいたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:13421533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:26件

2011/08/26 21:19(1年以上前)

一度ディーラーにも相談されてみたらどうでしょうか?
コンセント問題が解決すれば、1台売れる!
そう思えばいろいろと相談にも乗ってくれたり、アドバイスもしてくれるでしょう。
もしかしたら営業マン自身が動いて
解決してくれるかも知れませんよ・・・

書込番号:13422029

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/26 22:00(1年以上前)

そこまでしてリーフが欲しいのでしょうか?
航続距離も短く、充電設備もまともに揃ってない現状で。

書込番号:13422215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2011/08/26 22:09(1年以上前)

武器は太刀さん 
コメントありがとうございました。

確かに話を進める上での選択の一つではあると思います。
話をしているディーラーの担当はいるので可能性はあるのかな?
という気はしますね。

私は神奈川県在住なのですが、補助金がほかより潤沢につく
ことや日産のお膝元ということもあり、結構リーフをよく見かけます。
月極駐車場とかに止まっているケースも多々あり、
法人ではない個人ユーザーもかなりいるようなんです。

そこで、個人ユーザーの実情、特に一軒家ではないところに
在住のユーザーがどのように充電問題に対処しているのか
聞いてみたかったのです。

今のところはまずは管理会社からの回答を待ち、
それから考えてもよいのかな?と思っています。
それほど距離をのる方ではないし、急速充電器も比較的近くにある
環境なので、GS感覚で、急速充電器でしのぐでも
実態は可能なのですが、バッテリーが心配ですし、
普通充電メインがいいに決まっていますので。

書込番号:13422262

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/08/27 08:38(1年以上前)

へーっ。見上げた根性ですね。そこまでしても乗りますか。

まあ、200Vの工事自体は、最近のマンションなら簡単だと思います。エアコンあたりに200が来てませんか?
あとは、マンションオゥナーに熱意が伝わるかでしょうかね。
我が家も、電気自動車の到来を予感して、ジユウ数年前に200Vをガレージに引いているのですが(本当は整備用エアコンプレッサーの駆動用ですが)、いまだにクルマが買えない状況です。
リーフはチェックしたのですが、我が家の使い方としては、主として妻の買い物クルマですので、かなりボディが大きいのがネックでした。
電気なら使用目的や行動範囲を考えると、今は三菱車の軽サイズがジャストなところなのかもしれませんね。

書込番号:13423766

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/08/27 12:53(1年以上前)

HNの一部にトヨタが入ってるけど何で?

書込番号:13424563

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

もし電欠してしまったら

2011/03/10 08:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 mk492さん
クチコミ投稿数:46件

完全に電気使い切ってしまったら電池の性能はがた落ちでしょうか?
ハイブリッドでは電池が少なくなれば自動的に充電してくれますが、電気自動車はそれはできません。この手の電池は完全に空になると性能はがた落ちになると聞いたことがあるのですがどうなのでしょう?

書込番号:12766879

ナイスクチコミ!2


返信する
莫迦凡さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/10 08:56(1年以上前)

>完全に電気使い切ってしまったら電池の性能はがた落ちでしょうか?

『電池の性能はがた落ち』ということは、電気を使い切っても性能は劣るけれどとりあえずはクルマは動くということでしょうか?
ノートパソコンのように予備電源が搭載されていていちばん近い電気ステーションまでは動く、ということかな。

書込番号:12766912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/03/10 09:01(1年以上前)

おはようございます。

>この手の電池は完全に空になると性能はがた落ちになると聞いたことがあるのですがどうなのでしょう?

そんなことまで危惧してもしょうがないと思いますが、メーカーだってそれくらいの対策はとうに考えていると思います。

私が思うに、完全に放電しきる前にオートオフさせると思いますよ。
完全放電してしまえばどっちみち動けないのだから、その少し前に動けなくしても何も問題が無い。
それで、最低限の機能が維持できて、バッテリーにダメージを与えないギリギリのところで動力への給電はカットだと思います。
所謂フェイルセーフ・フールプルーフというやつ。

書込番号:12766924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/03/10 23:30(1年以上前)

たしか、約9割バッテリー消費した段階で、動かない鉄の箱になるそうです。
完全に空になる事は無いそうです。

書込番号:12770195

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

オプションパーツ お勧めは何でしょう?

2010/12/22 00:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 Junpe-さん
クチコミ投稿数:8件

先日リーフを予約しましたが、国や県の補助手続きとかいろいろあって
納車は3月末になりそうだとのこと。

で、発注に当たって、オプションパーツのカタログを見たんですが、まだ品揃えも少なくて
結構悩みました。

http://ev.nissan.co.jp/LEAF/OPTION/dop.html

オーディオは選べないし(BDとまで言いませんが、せめてDVD見れるようにして欲しかった)
シートカバーもレースの半カバーしかないようですし…… 

既に予約された方、何を付けましたでしょうか?
或いは、日産純正に限らず、「○○がお勧めだよ」てなモノはありますでしょうか?
ご助言ください。

ちなみに、今のところ見積もりでは、「安い方(w)のフロアマット」と「プラスチックバイザー」
あと、営業さんに勧められて「グラスコーティング」を頼んでます。
(Webカタログには載ってませんが、「充電ポート付きのリーフのラジコンカー」も気になってます)

書込番号:12401816

ナイスクチコミ!3


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/23 02:04(1年以上前)

EV人柱ご苦労様です。

ポートライトとケーブルホルダーが便利かも。
カーペットは社外なら半額位で買えます。

書込番号:12406325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/23 11:25(1年以上前)

充電設備はどうされます?
¥100,000程度かかると聞いてますけど・・・

書込番号:12407343

ナイスクチコミ!4


スレ主 Junpe-さん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/23 15:16(1年以上前)

レスありがとうございます。

ポートライトは考えたんですよね。
ただ、うちの車庫はちょうど街灯の近くで明るいので、ま、いいかなーと。
夜間に出先で急速充電する機会は、ほとんど無いと思って。

フロアマット、特殊な形なのでディーラーでしか買えないと思ってました。
オートバックスとか、あーゆーとこで同じ形状のものを切ってくれるのかな?
(3000円高い)バイオ繊維のをわざわざ頼む必要は無いかなとは思いました。

ケーブルホルダーの件、皆さんリーフ付属のケーブル(200V7.5m)はどうするんでしょうね。
車庫にずっと置いとくのならホルダーもありかと思いますが、万一に備えて車内に常備
するんであれば、ホルダーはなくてもいいかな? と思いました。
↓の工事の検討時に、似たよなケーブル掛けが出来ないか合わせて考えて見ます。

充電設備ですが、日産の紹介業者でなく、知り合いの電気屋さんに頼むつもりです。
200Vコンセントだけなら3500円http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/newpro2010/products/04.html
あと、配線工事とブレーカーの増設が必要かどうかを見てもらって……
幸い、車庫近くに200Vの電源盤もあるので素人考えですが2・3万で出来るんじゃないかなと
踏んでます。
充電設備の工事も人柱見積もりが出ましたら報告しますね。

書込番号:12408206

ナイスクチコミ!3


スレ主 Junpe-さん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/31 01:03(1年以上前)

補助金受付の受領はしてもらえたものの、CEVも年末休暇に入ってしまったようで書類チェック中から先に進みませんw
まだまだ先は長そうです。

私の通勤経路の途中に日産のグローバル本社があるので、何度か寄り道して展示されているリーフを眺めたり、運転席の座り心地を見たりしました。

カラーリング、私はホワイトパールにしたかったのですが、当家の財務省の希望に押し切られてアクアブルーとなりました。
でもショールームの実車で見ると、スーパーブラックもラディアントレッドも、すごく渋くていい色合いなんです。
ちと早まったかな…… 妻にも見せてからカラーリングも決めるべきだったかなと、ちと反省しました。

ディーラーオプションもそうですが、メーカーオプションのボディカラーについても、皆さんどれが好みなのか、或いはどの色を注文したのか、ご意見お聞かせください ^^

書込番号:12440727

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junpe-さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/20 00:39(1年以上前)

補助金の申請でずいぶんと手間取っていますが、
どうやら3/5に納車してもらえることになりそうです。
コンセントも付き、No.も決まり、あとは納車までwkwkして待ってます^^

最近、ここの掲示板の書き込みも途絶えてるみたいですが、
皆さんの進捗はどうなんでしょね。

書込番号:12680409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/04/24 11:21(1年以上前)

オプションパーツは 昼間の充電を禁止するタイマーでしょう。
電力不足で世間が節電しているときに 充電するリーフ乗りは 
「世間知らず」と呼ばれないために。

書込番号:12931455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2012/08/28 10:27(1年以上前)

TVキット(TVキャンセラ-)がお勧め。これは絶対に取り付けた方が良いと思います。ただし、カーショップで買うと、定価で買うことになり取り付け工賃も高い(5250円〜7750円)です。ネット上のonline shopで購入し(定価の半額以下)、電話帳で安い電装屋さんを見つけましょう。工賃は3000円〜4000円です。

書込番号:14990440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

JAFについて

2010/12/09 01:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:14930件

ガソリン車の場合だと、ガス欠するとJAFが少量のガソリンを売ってくれますよね。

リーフのバッテリー上がりでJAFを呼んだ場合、
どのような処置を講じるのでしょうか?

JAF用の充電器なんてあるの?

書込番号:12340706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/12/09 01:11(1年以上前)

充電のできる所までレッカー移動になるのでは。

書込番号:12340741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/09 01:32(1年以上前)

充電設備のある所までのレッカー移動になると思います。
路上での充電は、走行用バッテリーを充電できる程の電力を持つことは困難なので
無理でしょう。
発電機を持ったとしてもJAFの仕事効率が悪くなるでしょうね。

書込番号:12340803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/09 02:55(1年以上前)

JAFのレッカー移動って
無料のkmと有料に切り替わるkmとが有ったと思います。(JAFレッカー移動利用者)

書込番号:12340970

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2010/12/09 06:29(1年以上前)

現状は移動でしょう。

しかし、電気自動車が普及してくればJAFの車に発電機を
搭載して電気自動車に充電も可能になるでしょう。

書込番号:12341105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/12/09 08:56(1年以上前)

>無料のkmと有料に切り替わるkmとが有ったと思います。

JAF会員の場合の無料のけん引距離は確か15kmまでですね。

書込番号:12341363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/09 10:26(1年以上前)

ガス欠やバッテリー上がりは予測可能なんだから前もって走行距離を考慮して運転して下さい。

書込番号:12341635

ナイスクチコミ!2


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/12/09 12:47(1年以上前)

リーフのサポートプログラムにも電欠の時はレッカー呼びますねー、とあります。
ガソリンは資格さえあれば容易に持ち運べますが、
充電機器の配備はJAFだけでの投資は到底無理なので
現実的なコストも含めると販売店まで引っ張るのが手っ取り早いんでしょうね。

リセールバリューまで車の価値として捉える私のような庶民にはまだまだ手が出ません。

書込番号:12342084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14930件

2010/12/11 11:17(1年以上前)

いちいちレッカー移動って大変そう。

EVはまだまだ問題が多いですね。

書込番号:12350452

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格:

中古車価格:15〜445万円

リーフをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/821物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

リーフの中古車 (全2モデル/821物件)