液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 46ZX9500 [46インチ]
11月30日、地方のヤマダ電機でエコポイント最終日という事で仕事帰りにちょっと寄ってみたところ、思わず衝動買いしてしまいました。
何と自分が最後の客で時間は午後10:30過ぎ。在庫があるTVはないかと店員に聞いたところ、REGZAの46ZX9500と55ZX9000なら2台残っているとの事。
46型は188,000円、55型は235,000円(ともにポイントはなし)。55型はちょっと部屋のスペース的に難しかったので46型を購入しました。
下調べもせず何も分からないまま、店員から「最新型ではないが、とにかく画質は◎、高級感もありHDDもついてます。この価格は買いです。お金があったら自分が買いたいくらいです。後悔させません」と言われ、為されるがまま購入。
帰宅後ちょっと不安になりネットで調べましたが、悪くはなさそうで一安心。
衝動買いで妻に怒られましたが、2日後には配達可能でエコポイントも十分間に合いそうです。
画質はかなり良さそうなので、ちょっと楽しみです。ユーザーの方のご意見等お伺いできればと思います。
書込番号:12306230
1点
掘り出し物を、それもZXをお安く手に入れれて、よかったですね
おめでとうございます
ZXは直下型LEDで、暗い部屋での映画視聴がプラズマライクに有利ですし
楽しんでくださいね
書込番号:12306385
1点
いい判断だったかもしれませんね。
変な書込みかもしれませんが今回のエコポイント半減での駆け込み
需要って正直、何処まで国が配達日付を容認してくれるのか不明だから
車の時みたいに予算がなくなったから突然打ち切りという可能性もある
と私は考えてます。
突然打ち切り発表で購入予約された方がもめない事を節に願ってます。
書込番号:12307375
2点
koay様
スバラシイ決断をされました!ZXシリーズは後で後悔しない選択です、もう届きましたか。
私も8月に居間用に購入し調整も完了して楽しんでいます、とても綺麗ですよ。
他の部屋用にと数店に在庫問合せしましたが見つかりませんでした、
どちらのヤマダで入手できたのでしょうか、よろしければ教えてください。
書込番号:12313978
1点
返事遅れてすみません。本日ついに46ZX9500が届きました。
店頭では箱に入ったままの状態で置いてあり、現物を見ることなく決めてしまったので、自宅で初めての面会となりました。
高級感と重厚感があり、ちょっと感動。部屋の雰囲気が変わりました。3年前に購入したアクオスがあるのですが、はっきり言って比べものにならないくらいZXの画質は綺麗かつ自然な感じがします。アクオスより大きくなったため、目にきついかなと思ったりしましたが、全く苦になりません。
スペースが許すなら55型でも良かったかなと思います。
ちなみに九州のまん中にくらいに位置するヤマダ電機で購入しました。自分は11月30日の一番最後の客だったのですが、46ZX9500と50ZX9000が各2台在庫が残っており、「早い者勝ち」と書かれた紙とともに箱に入ったままで店頭に置いてありました。当然のことながら未開封品です。
衝動買いでしたが、あの店員さんの「絶対に買いです。後悔させません」の一言に感謝しています。明日、エコポイントの申請してきます。
これからZXを楽しんでいこうと思います。何かいい楽しみ方あればお伺いできればと思います。
書込番号:12316083
0点
すみません。先ほど書き込みした「50ZX9000」は「55ZX9000」の間違いでした。
書込番号:12316106
0点
koayさん
無事、到着したようでよかったですね
>何かいい楽しみ方あればお伺いできればと思います。
BDプレイヤーがあればやはり映画、暗い部分、黒い部分を楽しんだり、とか
書込番号:12316445
1点
さっそくのご返事ありがとうございます。
自分はBDプレイヤーはまだ持っていません。
今、使っているビデオカメラがSDカード録画のパナソニック製で、どうもAVCHD方式でないとディスクが再生できないみたいです。
自分では購入するならパナソニックのBDプレイヤーがAVCHDの再生もでき、SDカードも使えるのでいいのかなと思っています。
ZXとの相性を考えるとBDプレイヤーはどのメーカーがいいでしょうか?
書込番号:12316562
0点
とくに相性というのはないので、外部入力ですからパナのBDでも全然、大丈夫ですよ
運がよければ他社のBDプレイヤーでもHDMIリンクが反応して
REGZAのリモコンで再生、一時停止、早送り、チャプタースキップもする場合もありますよ
書込番号:12316666
1点
すみません。ちなみにどちらで購入されたか教えてください。具体的な店舗名です。
書込番号:12317733
0点
また返事が遅くなりすいません。
BDプレイヤーはパナを第一候補に考えていきたいと思います。
ちなみにレグザのBDプレイヤーはAVCHD再生は可能かご存知ならば教えてください。可能ならばレグザのBDプレイヤーも考慮したいと思っています。
なお、購入店舗は○本のヤマダ電機です。本日、エコポイント申請で店舗を訪れた際に在庫を見てみたら、46型は無くなっており55型は残っていました。
書込番号:12321357
0点
koayさん
東芝のBDプレイヤーのSD-BDT1はAVCHDの記録されたディスクの再生は対応していますが
前機種がフナイのOEMで、リモコンがチャチなままなので、またフナイOEMのような気がして
あまりおすすめ度は・・・(;^_^A
書込番号:12321872
0点
返事ありがとうございます。
BDプレイヤーは自分にとってはパナがいいみたいですね。
早ければ年末年始にかけての価格動向等みながら、購入検討したいと思います。
それにしても画質がわざとらしさがなく自然な感じがしてGOODです。
これからいろいろとZXを楽しんでいきたいと思います。
書込番号:12325890
0点
koay様
55ZX購入時のエコPを、パナのレコーダー購入に使いました(旧型DMR-BW680)
Iリンク端子が必要だったのも選定理由でした。
おかげさまで追加分の46ZXを昨日購入できました、新スレで報告いたします。
書込番号:12351774
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 46ZX9500 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/03/10 9:30:13 | |
| 1 | 2011/08/02 15:31:47 | |
| 11 | 2011/05/07 16:05:37 | |
| 2 | 2012/07/06 16:08:21 | |
| 3 | 2011/04/02 17:22:49 | |
| 7 | 2011/04/02 9:57:17 | |
| 13 | 2011/03/26 13:43:58 | |
| 8 | 2011/03/03 23:35:43 | |
| 4 | 2011/02/18 15:54:22 | |
| 0 | 2011/02/15 22:20:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







