『携帯でストレスを感じたのは初めてです』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『携帯でストレスを感じたのは初めてです』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

携帯でストレスを感じたのは初めてです

2010/08/09 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 miebenさん
クチコミ投稿数:2件

私はこの携帯を6月25日に買いました。
買った当日から通話での不具合(相手にこちらの声が伝わっていない)や、メール時にフリーズ・再起動もそうですし、とてもストレスを感じています。
何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ。
買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。
同じ機種で新しい電話機と交換して貰いましたが、なお事態は悪くなる一方…
新しい電話機も修理前と同様、その他にメールを打ってると文字変換のカーソルがどこを指しているのか分からないし、ボタンの反応もボタンを押してから1〜2秒ほど反応せず。
メールの着信音は3秒で設定しているのに、ずーっと鳴り止まず、どのボタンを押しても着信音は止まりませんでした。

我慢してこのまま使うしかないのでしょうか?
かなりストレスを感じますし、周りの知人からも「その携帯だと、何話してるのか分からないから電話しづらい」とまで言われています。

同じ症状でお困りの方はいらっしゃいませんか???

書込番号:11738885

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/09 14:18(1年以上前)

過去レスを見れば分かりますが、通話の件はたくさん同症状を訴えている方がいます。
修理して改善した方や交換して改善した方もいます。悪くなっていくというは初めてじゃないでしょうか?
何度も通っているdocomoショップが同じdocomoショップなら、別のdocomoショップへ行ってみてはいかがでしょう。
docomoショップに因って修理を強く勧めてくる店もあれば、すぐに交換する店などいろいろですからね。
取り敢えず、通話の件、カーソルの件、メール着信音の件は私は経験していません。
ボタンの反応1〜2秒っていうのは似たような経験があります。
フリーズ、電源落ち、再起動もありますが、頻繁ではないですね。(週に1回くらいかな)

書込番号:11739018

ナイスクチコミ!5


ogitkunさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/09 17:31(1年以上前)

この機種は、「とってもストレスを感じるモデル」で定着つつある印象ですね。
高価なモデルだけにそのご立腹をお察しいたします。

>周りの知人からも「その携帯だと、何話してるのか分からないから電話しづらい」とまで言われています。
>同じ症状でお困りの方はいらっしゃいませんか???

同じ思いです。

これは聞き返される使用者も不愉快ですが、実際に妙に聞き取れない相手方はもっと嫌な思いをしているでしょう。
相手側の意見として申し上げますが、
音声の、「発話の最初部分」が特に聞き取りにくくなる現象です。
相手の音声の音量が、所々で上下するように聞こえる感じです。
何故かしゃべり始めが特に音量が小さくなることが多いようです。
この事は、F-06Bの多くの使用者には全く自覚が無い問題です。

それで我が家の解決方法です(まだ検証段階ですが)。
「はっきりボイス」という機能をoffにしたら「この現象」が消えたようです。

 

書込番号:11739560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 18:30(1年以上前)

私も友里奈のパパさんのおっしゃる様に、DSを変えてみるのも一つの手のような気がします。
文面から、あまり親しいDSでは無いように感じましたので。

親切なDSできちんとした対応を執ってもらえば、また違った結果になるような気がします。
携帯は楽しく使うもので、ストレスが溜まるばっかりでは詰まらないですよね。

書込番号:11739743

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/09 20:57(1年以上前)

miebinさん>

また新しい不具合ですね!私のも、ここのクチコミで書かれている不具合は、殆んど出ていて他にも一杯書き切れないほど有ります。中には、不良では無く仕様と言うのも有りましたが、是だけ底なしに次々と不具合が出ればストレスを感じない人は、居ないと思います。

>我慢してこのまま使うしかないのでしょうか?
私も同じ事を何度も思いました。保証期間中は、修理、交換はして貰えますが、100%に近い確立で、完璧な状態には成らないと思います。
また、爆発するとか危険な不具合でも出ない限り回収される事も無いでしょう?

諦めずに修理に出し続けるしか、思い切って実費で機種変するしか無いと言って置きますが、DSも、たとえ一人でも客を逃がしたく無いので、そのうち納得の出来る対応してくれると思いますよ。(余計な事を書くと輩に叩かれるので、ここでは伏せて置きますが)

他の店へ行っては?と言う意見も有りますが、店で修理するのでは無いので、どこへ行っても同じだと思います。無愛想で、対応が悪いなら他店をお勧めしますが、買ったDSと違うDSへ修理依頼というのも抵抗ありますよね?

正直なところ私も、かなり頭にきていてストレス溜まってますが、F-06の不具合対応でDSの店員の方がもっとストレスが溜まっているのではないでしょうか???

書込番号:11740343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/09 23:44(1年以上前)

もちろん買った店で最後まで面倒見てもらえるに越したことは無いとは思いますが...

>何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ。
買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。

修理は確かにメーカーですが、その前後の対応はやはりドコモショップになるわけですし、たとえ同じ結果であってもその後のユーザーの不満やイライラをいかに和らげることが出来るかこそが、良いDSと比較的そうでないDSとの差ではないかと思います。

長い目で見れば、そういった良いショップを見つけてみるのも悪くは無いと思います。

書込番号:11741261

ナイスクチコミ!4


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/10 01:33(1年以上前)

ホップステップ大ジャンプさん>

スレ主さんは、DSにも不満を持っているのでしょうか?

>何度もドコモショップに足を運び、不具合を訴えても「では修理に出します」のみ
 (その場で不具合の再現が出来無かったら通常は修理、点検ですね?)

>買って5日後、2週間も修理に出し…なにも改善されず戻ってきました。
  (私の場合、異常なしで外装の組み立てが壊れた状態で戻ってきました。

 >同じ機種で新しい電話機と交換して貰いましたが、なお事態は悪くなる

 と交換もしてもらっているようですし、何度も足を運ぶという事は、行きやすいショップだと思ったのですが?

ショップにも不満が有るなら早い事、別のショップに変える方が良いかも解りませんね!

私は今までに何軒も回りましたが、何処のショップにも、良し悪しで総合すると、一緒で、あまり差は無いので、買った店が一番文句も言いやすく話も親身に来てくれるので一件に決め手います。
そういうショップを探せと言ってるのですね?

書込番号:11741679

ナイスクチコミ!2


スレ主 miebenさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 12:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます
きっとこの機種を使っている人にしか分からない悩みですよね…

私は購入したドコモショップにしか行っていないので、別のショップに行ってみようかとも
考えております。
今現在私が行っているドコモショップの対応は…多分「ああ、またあの客が来た…」とウンザリされていると思います。5回以上はお店に行ってますし、7月には「目玉商品!!F−06B」と、大々的に売り出されているのも腹が立ちました!!
私にとっては、この機種をショップスタッフに勧められて購入してみたら不具合ばかり…
修理に出してもダメ、電話機交換してもさらにダメ…打つ手なしです。

私は改善されるまで、あきらめずショップには不具合を訴えていくつもりです。
この機種の何が悪いかをドコモの母体が把握してくれたら、何か動きが有ってもらえたらと切に願ってます。

正直、ドコモの修理センター?に電話したら「通話の際の声が聞き取れないのは、お客様の話し方に問題があるのでは???」と言われてしまった事もあります。

この携帯でストレスが溜まりすぎて、もうドコモ嫌いになりそうです。
ドコモ母体は、ショップに責任を負わせてる感がすごくしましたし、何度も私がショップに行く度にショップスタッフもストレスですよね?


通話の不具合で、仕事先の方にも通話でご迷惑をお掛けしたしまったこともありますし…損害賠償ものですよ、これじゃ。

この他、対応に対しても不満はたくさんありますが
すべての責任を取って欲しい訳じゃないです。
私はただ普通に通話出来て、普通にメールが出来る様になって欲しいだけです。




書込番号:11742968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/08/10 13:31(1年以上前)

自分は7月下旬に修理に出し、通話不良は完全に直りました。
自分の場合は、メーカーで不具合が確認できた様ですが、確認できなかった方と全く同じ部品交換でしたので、通話不良の恐れがある際にどこを変えれば改善するかメーカーは把握していると思います。
ただ、6月末から7月初めの段階では、修理で改善したという声が聞こえ出した頃で、まだ通話品質の問題に対して完全には判明していなかった可能性がありますね。

その他の不具合に関しては、交換でも再現されるとはにわかには信じられない情報で、ちょっと運が悪すぎますね。

ドコモショップに関しては、何とも思っていないと思いますよ。よほど高圧的なら内心嫌な客だなと思うかもしれませんが。
自分の近くのドコモショップは、ショップに行く度にポイントカードに印鑑が押して貰えますので、自分は特に様が無いのにしょっちゅう行ってます。こういうポイントカードがあるという事は、ショップも足をたくさん運んでもらいたいのではないでしょうか。

書込番号:11743059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/10 14:07(1年以上前)

スライドしてから通話をしても、音声の不具合は発生しますか?

書込番号:11743140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/10 14:32(1年以上前)

麗緒さん、気軽に文句が言えたり親身になって話を聞いてくれるDSが有るのでしたらそれに越したことは無と思いますよ。
相手が自分のことを良く知っていてくれれば、何をするにもスムーズに事が運びやすいですしね。


miebenさんは、交換した端末の不良に関してはDSで再現されているのでしょうか?

もし再現されていたとしたらDSの対応はお粗末なようにも思えますし、出なかったとしても、自分としては本当に困っている…という事をちゃんと理解してくれるようなショップだと良いのですが(汗)

再度点検修理に出せば改善されて戻ってくるかも。
せっかくの端末なので良くなるといいですね。

書込番号:11743213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/10 17:59(1年以上前)

その気持ちすんごいわかりますよ。僕も悔しくて何度も足を運びました。DoCoMoをマジで嫌いになりそうになりました。 しかしやはり買ったショップで責任をとってもらうのが一番イイと思います。
頑張ってみてください。
もう嫌なんだという気持ち!携帯を普通に使いたいという気持ち!DoCoMoの店員にぶつけて下さい!DoCoMoはなんとかしてくれるハズです。

書込番号:11743837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/10 19:02(1年以上前)

いつものdocomoショップへ行くか、別のdocomoショップへ行くかはmiebenさんにお任せするとして、通話不良だけは携帯電話の根幹なのですから交換、修理で直るまでdocomoに対応してもらいましょう。ユーザーが諦める必要はないし、我慢する必要もないと思います。

書込番号:11744118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/10 19:19(1年以上前)

スレ主さんにも早く↓こういう結果になって欲しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11739464/

書込番号:11744187

ナイスクチコミ!2


sumi0131さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/11 08:57(1年以上前)

機種不明
機種不明


修理に出すのが一番ですよ。
ドコモも富士通もちゃんと把握しているそうです。
メーカーの意地でリコールにはしたくないようですが。

いろいろ不具合があるようですが、基本的な通話に関して言えばケースに問題が。
交換して貰ったら「普通に会話できるようになった」と皆に言われます。
ま、これが当たり前なんでしょうけど。

早めにショップへ行ってください。

書込番号:11746757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/08/20 19:22(1年以上前)

私も同じようなトラブルで本当に困りました。
修理にも出しましたが、また症状が出て仕事にも支障をきたすし、ショップに行きまた同じように不具合箇所を説明したりする労力と負担を考えると挫折してしまいました。結局F−07Bに替えました。特に聞き取りづらいとか電源が勝手に落ちるなど携帯電話本来の機能に問題を抱えたまま使用するより、私は諦めて本来の機能を問題なく使える機種に替えられたら方がいいと思います。問題ない電話があたってる方にはわからないと思いますが本当にストレスですよね。お気の毒ですが私は取り替えてスッキリしました。



書込番号:11788569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/23 17:04(1年以上前)

僕のF06Bも不具合満載でした。よく調べもせずに買ったことをかなり後悔しました。
あまりに通話に問題があるので、ヘッドセットを買ったぐらいです。

修理に出して帰ってきたら、不具合は確認されなかったと言われましたが、
不具合は全て直ってました。基板交換したそうです。
それ以降は電波・通話・電池のもち、何をとってもまるで別物になりました。

多分ダメだろうと思ってやってただけに、直ったときの感動は相当でした。
根気よくDSに行ってください。直ればとてもいい携帯です。

書込番号:11801986

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング