


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
ずっと、不具合に困ってて
今日docomoショップに行ったら、
昨日、たまたま画面にできた傷の修理代が
4400円くらいかかると言われ
傷がなくても3500円?くらい送料とかがかかるといわれ、
傷ができる前に持ってくればよかったとまで言われ。
もともと高いし必要としてない
画面の傷の修理代がかかるから
修理は諦めました。
一年たってないのに、こんなもんかって
イライラしちゃいました。
ぜひ、画面を傷つける前に
皆さんは修理に出してくださいね!
書込番号:11950239
1点

保証する側からすれば、傷がある=衝撃があった。と解釈せざるを得ないでしょうから仕方ないでしょうね・・・
実際には傷と不具合が関係なくても店頭では関係ないのかあるのかを判断する権限は無いですから。
残念ですが仕方ないとしかいいようがないですよね。
書込番号:11950862
2点

友里奈のパパさま
カバンに入れててできたキズだけど
キズ代を払わないと、
根本的におかしいとこは直さない
仕方ないのかもだけど
納得はしてないですけどね。
こんなに高い携帯買って
最初からおかしいのに
利用者側の落ち度を逆手に
お金をとろうとする感じに
理不尽さを感じています。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:11951566
0点

いいかぁさんの"ぜひ、画面を傷つける前に皆さんは修理に出してくださいね!"
がすべてを物語っているような気がします(^_^;)
すべては傷付けた後に持って行ったから・・・
あと、修理の場合一部だけを直すという考え方はメーカーにはないようです。これは携帯電話に限ったことじゃなくて、パソコンや家電製品全般に共通してるんじゃないかな?
書込番号:11951688
0点

友里奈のパパさま
他の家電は結構いい壊れっぷりでも
さらっと修理を受け付けてくれて
無料で帰ってくるんですけどね〜
まあ、もうどうでもいい感じです。
おかしな携帯を買った自己責任ですね!
まだ新しいし分割がいっぱいだから
そのうち壊れていただいて
新しいのをいただこうかなって。
それで5000円だし
値段的には大差ないから
docomoショップでも
そうすればいいと言われたので。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:11951748
0点

いいかぁさん>
外装交換しても¥3,980なのに、酷い話ですね!
対応する店員にもよりますので、別のDSで修理依頼してみてはどうですか?
私も2回目の修理の時、「古く成って子傷とか入ってからやったら、富士通は外装交換してくれるから嬉く思うかも・・・・」と言ったら、「汚い携帯は無償修理の対応に成りません」と言われましたが、D-902iを使っている時、液晶にかなり目立つ傷が有りましたが、電源落ちの不具合で、新品に交換して貰って事も有りますので、諦めないで、不具合の修理だけでも相談して見ては、と思います。
傷が原因で、出る不具合だと料金を払いますので、傷は直さなくていいと言ってみてはどうですか?
書込番号:11952158
0点

防水パッキンが分解時、構造上(防水パッキンは外装パーツと一体化している部分も多いので)破損してしまうので、多くの防水端末では修理でバラす際に、防水パッキンが破損してしまい外装パーツの交換が必要になる。
この際、修理部管理責任者へ交換前の部品提示が理由如何に関わらず必要。責任者の判断で無償での交換と判断されれば、無償。傷等がある場合は有償になるそうです。
なぜ有償か?は、パパさん記載のように傷=外圧損傷と捉えます。外圧損傷によって、最近の携帯では部分的にハメコミでの組み立てになっているので、ハメコミ爪部が破損したり、接合部の防水パッキン(液晶周りにも有ります)の傷が浸水の要因になりかねないと判断されて交換されてしまいます。修理上がりですぐにまた修理になりそうな可能性のある部分は「0」で返すようにしています。
さらに、携帯の場合分解修理した後、新品と同様の検査を受けないといけません(無線機器なので)。この際に問題となりそうな点は全て交換となってしまいます。そうしないと無線機器として認証検査を通過できず、依頼者にお返しできないからです。
以上、富士通の友人より。
書込番号:11961160
0点

Mootさま
ご返信ありがとうございます。
結局は不具合の場合は何があろうとも
ダッシュで出すしかないですね!
まあ、少しでも損害を少なくしたい
相手側の気持ちもわかりますが
もともと高いもの。
当然、こんなひどいものとは思わず購入し
携帯電話の、電話とのしての機能すら
ひどいもので。
こんなのを売りつけて
こちらの少しのミスと
どこだよ!それ…
と言うような小さな文字で書かれてる文を出され
docomo契約の際にはこの文章があって
契約してるから同意してるんですよ
だからキズ代は払えという
docomo側の姿勢にうんざりしました。
画面以外にもキズはあるけど
画面が重要なんですね〜
なので、まだ買って間もないので
支払いもまだまだあるし…
しばらくして、キズがたんまりできたら
5000円で新しいのもらいます!
さすがに高すぎてなかなか
機種変は出来ないから…
お友達に聞いていただきありがとうございました。
ただ、二度とこの会社は買わないだけ〜
です。
ありがとうございました!
書込番号:11961876
0点

>ただ、二度とこの会社は買わないだけ〜
話の流れからすると、docomoを二度と買わないという意味だと思いますが、修理、交換に対する考え方はdocomoが一番甘いですよ。
au、SoftBankにしたらもっと厳しいと思ってキャリ変更する方がいいと思います。
勿論docomoを擁護するつもりはないのでキャリ変更は自由です。
書込番号:11961906
1点

auも結構甘かったような…。
何度か修理に出しましたけど、修理時に料金を請求するようなことを言われたこと、一度もなかったです。
書込番号:11961926
0点

友里奈のパパさま
さすがに、docomoはかえないですよ〜
アドレス変わっちゃうから!
まあ、しょせんそんなもん!
と思うことに!
なぁんて思う人が増えると
ますます、日本の携帯会社は
怠慢な感じになるんでしょうが…
まあ、これも仕方ないこと!
ご返信ありがとうございました。
書込番号:11961934
0点

おびいさん
auの場合は預託機や修理準備品というのがないので交換が新品購入後90日以内に限定されてしまいますよね。白ロム購入端末は交換対象にすら入らないし。また交換に関する運営(90日や対象)は厳格ですよね。修理に出してしまえば甘いというか何というか・・・おびいさんの言いたいことは分かります(笑
(預託機や修理準備品がにのはSoftBankも同様ですが)
まぁ修理に出すこと、交換もSoftBankは一番厳しいですよね。
いいかぁさん
そうでしたか。ただ富士通か他のメーカーかという事でしたら、docomoショップでの対応は同じだと思います。(条件が同じであれば)
実際修理に出してしまえば、「こうなって帰ってきた」という結果にはメーカーによる違いがあるかも知れませんが・・・
書込番号:11961973
0点

パパさんのに追記
auでは購入時の電話番号以外のauICカードで使用時は90日の初期不良交換対象外で、なおかつ、初期不良で修理にだした場合、auICカードが違うと、外装に傷が有ると有償になる場合が有ると、今年始めから追加されました。
Softbankは全てメーカー直送修理で、Softbankは何もしないので、メーカーについた際に不具合再現出来ないとそのまま返送されます。docomoの様に念のための基板交換もしません。
しかも、初期不良でも外装に傷が数ミリ有っただけでも有償になることが有ります。
新品交換もメーカー出しでメーカー判断になります。
書込番号:11962002
0点

おびいさま
なんだか、話が難しくて
ついていけてないですが
携帯の仕様上、キズが無くても
画面は新しくなっちゃうみたいだから
(解釈が間違ってたらすみません。Mootさま。)
きっと、少しでも損害を減らすため
画面にキズが少しでもあると修理代がかかるって
言うんでしょうね!
携帯選びって難しいなぁって思う出来事でした。
ご返信ありがとうございます!
書込番号:11962055
0点

友里奈のパパさま
携帯選びってこんなにめんどうだと
はじめて知りました。
今までこんなひどい携帯に
あたったことがないから…
次は見極めて買わなきゃですね!
ありがとうございました。
書込番号:11962076
0点

>友里奈のパパさん
あくまでも修理の話でして…。
それに端末交換の場合、F-01Bの時は購入後一週間程度でアドレス帳などのデータが飛んでしまい、電源落ちもあったので、初期不良として交換を求めましたが、断固として端末交換には応じてもらえませんでしたね。
やむなく修理に出しましたけど、その際も「本体に少しでも傷があれば申し訳無いですが有償となります」と何度も釘を刺されました。
今のF-06Bは二回簡単に交換してもらえましたけど(^_^;)
auは10年ほど使っていましたが、90日を過ぎても多少の外装の傷は大目に見て無償修理してくれましたよ。
書込番号:11962193
0点

おびいさん
90日云々は交換に関する基準のようですから修理には関係ないですよ。
書込番号:11962212
0点

>友里奈のパパさん
スレッドのタイトルが「修理代」とあったので…。
書込番号:11962260
0点

おびいさん
私は話の流れでキャリア変更するならという返信で総合的に書きました。
そう分かるように書いたつもりですが・・・
90日云々が修理には関係ないと書いたのは、おびいさんか『90日以上経っていても修理・・・』と90日云々の話と修理の話が一緒になってしまっていると思ったからですよ。
書込番号:11962320
0点

Softbankは、傷や落として壊れた等の後からでもSoftbankの保険に加入出来て無料で修理して貰え、修理後、保険の解約もOKです。(注:解約後6ヶ月間は再加入出来ないのと、全損と、水没は保証の対象に成りません。)
書込番号:11963188
0点

>Softbankは、傷や落として壊れた等の後からでもSoftbankの保険に加入出来て
>無料で修理して貰え、修理後、保険の解約もOKです。
>(注:解約後6ヶ月間は再加入出来ないのと、全損と、水没は保証の対象に成りません。)
いつの時代のサービスでしょうか???
ソフトバンクアフターサービスならば既に受け付け停止(2006.10.25)。
その後導入されたスーパー安心パックも2007年10月1日以降受付停止ですよ。
ソフトバンクは新規購入時以外にキャリアの有料保証に加入できませんよ。
少しは調べてから書いて欲しいものです。
書込番号:11994567
3点

冷静に考えてみると、こちらのスレはおかしくありませんか?
初心者の人からのスレだからと言って、くだらない質問にも、みなさん真面目に答えていらっしゃる。
みなさん優しいですな。
一般的常識から見て、どこの世界に、自分でキズをつけておいて、メーカーが保障してくれる、なんて虫のいい話しがありますか?
それが百円ショップのものだろうと、高級外車だろうとです。
キズの大小にかかわらず、キズがあれば、多少なりとも、何らかの衝撃があったことは明白です。
で、メーカーはその衝撃によって、何らかの不具合が起きてしまったのではなかろうか?と考えるのは至極当然のことだと思いますが、いかがなものでしょうか?
スレ主さんを見ていると、メーカーが自分のいいように話しを聞いてくれないって、駄々こねているガキにしか見えないのですが(笑
いかがなもんでしょうかね?
書込番号:11995269
2点

かめかに太郎2さま
ご返答ありがとうございます。
ただ、この機種はもともと不具合が多くて
困ってる方が多いと自分を含めて感じています。
なので、自分が修理をだすタイミングがなかなかなくて
やっと出せるときに
傷がついて残念な結果になったので
皆さんは同じことが無いように
書かせていただいただけです。
難しいことはわからないのですが
ただ同じ携帯を持ってる方々に
お伝えできればと思って
書いただけです。
この携帯をお持ちですか?
不具合は全くありませんか?
なら、いいものにあたってよかったですね!
ありがとうございました。
書込番号:11995308
0点

どこまで御理解いただけてるのですかね?
お子ちゃまには、もっとわかりやすくってことですかな?
携帯電話を普通に使っているつもりで、調子が悪いから、メーカーに持っていったら、自分的に覚えのないキズが入っていたのを指摘されて、ショックだったんでしょ。
でも、キズが入っているのは、事実なんですよ。
スレ主さんは、購入される時、そのキズはありましたか?確認しましたか?
わからないようであれば、自分でつけたキズとして受け入れてくださいな。
そんなキズつけておいて、メーカーで有料でって言われて泣き出したいんでしょ。
お〜よしよし、お〜よしよし、お〜よしよし。
これでいいんですかね?
書込番号:11995466
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/30 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 18:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/08 4:48:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/11 10:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 22:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/26 9:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 14:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/28 19:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
