


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-07B
【 レスポンスについて → docomo shop 実機確認レポート 】
(市場調査で街を歩いたついでにdocomo shopへ行って来ました)
[〜実使用モデルとの装備内容比較〜]
★本体の記憶メモリは約226300KB。
→→→販売+実使用モデルと同じです。
★アプリ、その他の実装状況。
→→→販売+実使用モデルと同じです。
★FOMA CARDだけが装備されていない状態。
→→→ココが大きな違いです。
======================================
[〜docomo shop 実機レスポンス確認〜]
★FOMA CARDが装備されていない『docomo shop 実機モデル』は
ストレス無くサクサクと反応し動いてくれます。
新規メールでの文章打ち込みも問題ありません。サクサクです。
ただし、『I-mode』や『フルブラウザ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させる時は
少々モタツキますが、仕様として考えると、問題無い程度です。
======================================
[〜予測結果〜]
★FOMA CARD自体との相性が問題でレスポンス問題が発生してると考えられます。
実際に、SH-07Bをお持ちの方は、FOMA CARDを抜いてみると実感できます。
( 抜き差しして問題起きたら怖いので・・・自己責任でお願いします )
レスポンス(反応)が大きく変わります。明らかに違うサクサク軽快な動き。
要するに通信している状態で何かしらの問題が起きているのでしょう。
もしかしたら、『ソフトウェアアップデート』で問題解決出来るような気がします。
ハードにそれ程問題無く、ソフト面に問題???かな???
======================================
[〜これから購入検討されてる方へ〜]
★『docomo shop 実機モデル』での確認でなく、実際に使用されてる方の
『SH-07B』を触ってみてから購入されると良いかと思います。
その時の注意点は・・・
01, 『I-mode』や『フルブラウザ』から『待ち受け画面』に戻り
『メール機能』を起動させてみて、レスポンスを体感すること。
また、再度『I-mode』や『フルブラウザ』を立ち上げて確認のこと。
02, 『新規メール』にて文字の打ち込み確認をすること。
『おおもり』とか『きききりん』とか『さんじょうおおみや』とか
文字の重なる文章を打ち込んでみて下さい。
03, あとは、使用されてる方の直接意見を参考にしてくださいね。
(実機個体差があるかも知れませんのであしからず・・・)
======================================
[〜購入されてお悩みの方へ〜]
★サクサクレスポンスまでには至りませんが・・・
◯基本機能に必要の無い『iアプリ』のホトンドを削除
◯プリインストールされている必要の無いデータを徹底的に削除
約226300KBあるメモリも使用量を1/3以内の約75500KB位までとして、
2/3は空ける様に・・・頑張ってみて下さい。
あと、コレから増えるデータは全て『SD CARD』に保存しましょう。
それと・・・成る可く通信機能を減らすといいですね。
◯GPS機能をOFF ◯I-CONCIERの設定をしない ◯Iチャンネルの設定をしない
これで・・・変わると思いますよ。
ど〜しても、ダメなら、機種変更か、ポイ!!(笑)しかありませんね。
あとは、docomo shopへ持ち込んで実機確認して対応してもらう・・・ですね。
以上の内容は僕自身の確認と対策によるものです。
あくまでも参考程度に留めておいて下さい。
それでは、失礼いたします。
書込番号:11836775
2点

【 一部訂正と追記 】
docomo shop 実機モックはFOMA CARDが装備されていませんので
『I-mode』や『フルブラウザ』画面を直接見ることは出来ません。
操作のみの確認になります。
また、実機モックに既に内蔵されてるアプリの
『ゴルフコースナビアプリ』は起動させる事が可能です。
上記のクチコミ内容で・・・
『I-mode』や『フルブラウザ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させる時は
少々モタツキますが、仕様として考えると、問題無い程度です。
と書きましたが、『ゴルフコースナビアプリ』から
『待ち受け画面』に戻り『メール機能』を起動させて確認すると
一番体感しやすいです。
いずれにしても、docomo shop 実機レスポンスには問題は
確認されないと思います。
それでは。失礼致します。
書込番号:11836897
1点

FOMAカードを抜いての動作確認は意味がないので確認していませんが、通信したら重くなるのは当たり前だし不具合ではないと思いますよ。
PCでも同じですがバックグラウンドで何かの作業をしていれば重くなります。
FOMAカードとの相性問題とかではないのでソフトウェア更新での改善の可能性はないと思います。
ドコモの携帯電話に必須のFOMAカードとの相性問題なんかがあったらリコールもんの大問題ですよw
個人的な感想ですが、この機種のレスポンスはモッサリです。
書込番号:11838796
3点

てちとんさんの色々な所でのクチコミ書き込み拝見してました。
ココにも!クチコミありがとね(=⌒▽⌒=)。
あくまでも僕の感想なので(=⌒▽⌒=)。
書込番号:11840344
1点

いち早く『じゅんかいさん』が『今日ソフトウエア更新有』の
情報をUPして下さいました。docomo案内によると。
↓↓↓↓↓
◯2010年9月2日からのソフトウエアアップデート
◯内容:2タッチ入力メール作成関係改善とツール設定関係。
↓↓↓↓↓
さっそく、ソフトウエアアップデートしてみました。!!!
↓↓↓↓↓
なんと!!!。かなり『レスポンス』いいかんじです。
今までと全く違う好感触!!!。『サクサク』ですね〜。
書込番号:11852671
1点

一度は2010年9月2日のソフトウエアアップデートで改善が
みられましたとご報告しましたが・・・・
今現在、『まったくダメ』です。とてもイライラしますね。
イライラが・・・つのり・・・ボタンが壊れそうです。
書込番号:12154421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-07B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/06 17:48:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 20:23:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/01 17:14:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/02 1:10:20 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/12 13:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/08 22:07:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/03 23:23:16 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/16 1:02:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/05 1:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/30 21:45:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
