LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
本日、仕事から帰ってきたら届いてました。
FZ30以来、初の買い換えです。
初見、FZ30に比べると素材やら表面処理やら、チープになった感が拭えませんでしたが、実際に使ってみるとキビキビした動きがとても好感触で、素材感は気にならなくなりました(笑
FZ30に比べて圧倒的に軽くなった事は嬉しいですが、二回りほど小さくなったのはパッと使った限り、グリップしににくなりましたが、可搬性が良くなった恩恵の方が強いですし、恐らく慣れの問題でしょう。
使ってすぐに気付いた問題点(?)は、再生ボタンがちょうど親指の場所にあり、何かの拍子に押しやすい事です。
別に再度押せばすぐに撮影モードに戻るので、押してしまう事自体は大した問題では無いのですが、再生モードになってすぐにズームレンズが戻ってしまうので、気付かずに指の腹を挟んでしまう事がしばしば…(笑
ま、これも慣れれば押さずに済むんでしょう…
それ以外の造りは、取り立てて問題無いです、今のところ。
ただ、FZ30のズームリングとマニュアルフォーカスリングは、やはり使いやすかったんだなぁと痛感はしてます。
サイズダウンとのトレードオフなんで仕方無いんですが…
なんかFZ30との比較ばかりで余り参考にならないかもしれませんが、液晶の綺麗さも嬉しい部分です。
まるで撮影自体が綺麗になってる様に感じます(笑
(実際、撮影したデータも綺麗になってるんですが…)
フリーアングル液晶はFZ30みたいに下に開いてくれた方が持ち替えなくて良いんですが、ヒンジのサイズを逃がす為に横になったんでしょうかね?
今日は試写程度しかしていませんので、お見せできる様な写真は無いのですが、フォーカスの速さは結構驚きました。
まぁ、FZ30には顔認識すら無かったので、全てが驚きで新鮮なんですが(笑
もう少し使い倒してみたら、またレポートしたいと思います。
書込番号:11794249
6点

フリーアングル液晶はG2やGH1と同じ方式ですね。
上部固定のチルト式では、ファインダーやアイキャップが邪魔で縦位置で使えませんし
ニコンD5000のような下部固定では、三脚使用時に問題が発生します。
書込番号:11796048
1点

じじかめさん
そうですね、FZ30は下部固定だったのですが、三脚固定時の液晶稼働には気を遣いました。
どうにか回せる範囲だったんですが、液晶が小さかったからですね。
フリーアングル液晶はFZ30を購入以後、私としては必須アイテムで、これが無いが故にコンパクトなデジタル一眼が買えずに今日まで来てしまいました。
今日も仕事であまりFZ100を触れて無いんですが、室内でパシャパシャとペットの撮ってると、この暗さで20倍程度ズームしてもブレずに撮れるので、手ブレ防止機能もかなり進化したんだなぁ、と感心しきりです(笑
書込番号:11797097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/01/06 10:23:12 |
![]() ![]() |
28 | 2012/10/06 5:03:30 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/02 7:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/08 17:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/04 18:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/05 20:02:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/30 20:46:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 22:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/06 19:42:43 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





