


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]
ヤマダ初売りにて購入を考えているのですが、この商品は寝ころびながら、
やや下から見ても画面が黒くなり見えにくいということはないでしょうか??
この前リビング用に購入したSHARPのAQUOS LC-22K3は寝ころびながら見ると画面が黒くなり、
映画などの暗がりのシーンになるとほぼ見えない状況なので・・・泣
(座って正面からはちゃんと見えますが。。。)
また、暗くなるテレビと暗くならないテレビの違いなども
教えていただけるとありがたいです。
どなたかテレビに詳しい方ご教授願います。
書込番号:12451980
0点


>やや下から見ても画面が黒くなり見えにくいということはないでしょうか??
”やや”と言っても、どの程度なのか・・・
TN方式のパネルを使っているAQUOS K3シリーズよりは、液晶の中では一番視野角の広いIPS方式を使っていますし、TN方式以外のVA,IPS方式のパネルはいきなり黒くならず、徐々に白くなっていきます。
どの道、このIPS方式のパネルで×なら液晶テレビは買えません。
>AQUOS LC-22K3は寝ころびながら見ると画面が黒くなり、映画などの暗がりのシーンになるとほぼ見えない状況なので・・・泣
の経験が有るなら、なぜ店頭で自分の目で見ないのでしょうか?
視聴環境は、言葉では難しいし、VA,IPS方式のパネルの白化は、徐々になっていくので限界を言うのが難しいのです。
書込番号:12452083
1点

こんばんは。
m-kamiyaさんがおっしゃるように店頭で確認したほうが良いと思います。
テレビ設置予定の場所がすでに決まっているのでしたら、32A1があるものとして、どういう距離・角度で視聴するのかイメージしてからお店でじっくりと確認してみて下さい。
僕も昨日AQUOS LC-22K3を購入しました。
たしかに画面中央下ぐらいに目の高さがあると、画面(特に上部)が少し暗くなりますね。
書込番号:12452498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32A1 [32インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/11/22 11:49:01 |
![]() ![]() |
20 | 2022/03/15 3:04:08 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/28 0:04:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/29 18:11:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/26 1:45:57 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/13 0:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/09 4:45:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/13 0:08:32 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/11 18:06:07 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/19 20:41:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





