AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]
IEEE802.11b/g/nやギガビットLANに対応した無線LANルーターのハイパーロングレンジモデル(ホワイト)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]
初めて無線LANルーターを購入予定なのですが、いかんせんまったくの無知な初心者のため どれを購入していいのかさっぱりわかりません。
候補としてはWR-8370か8170を購入予定です。
使い方としては パソコン、プリンタ、ゲームです。家はアパートなので使用するのは全部 一つの部屋の中だけです。 こんな現状なのですが、どっちを購入すればいいのでしょうか? また他のメーカーのでオススメ品があれば教えてください
書込番号:13401904
0点

>一つの部屋の中だけです
2機種ともOKだと思います。
他だと
AirStation NFINITI WHR-G301N
http://kakaku.com/item/K0000071174/
でも大丈夫だと思います。
書込番号:13402073
0点

バッファローAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
http://kakaku.com/item/K0000122839/
もどうでしょう?
私もこれを持っていますが木造なら2階でも電波強度100%に達します。
基本どれを買っても一般使用ならそこまで違いがないと思うので
書込番号:13402087
0点

>NECとバッファローどちらのがいいんでしょうか?
2社とも信用度の高いメーカーだと思いますよ。
NECでもバッファローでも大丈夫だと思います。
書込番号:13402203
0点

みなさんありがとうございます。NECにしました。
もうひとつ質問なのですが、8370と8170の違いはなんですか?
書込番号:13402757
0点

有線LAN速度と販売日 比較です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000112398.K0000158009
書込番号:13402831
0点

有線が100Mbpsと1Gbpsの違いと無線のスループットが若干8370の方が早い様ですが実際はほとんど違いは無いと思います。
書込番号:13403182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR8370N PA-WR8370N-ST [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2013/01/10 12:15:45 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/25 3:07:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 14:03:37 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/02 21:30:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/27 23:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/11 20:39:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/06 8:04:14 |
![]() ![]() |
11 | 2011/11/19 19:38:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/16 21:42:09 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/01 21:53:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





