『1TB、Wチューナーは魅力的だが…。』のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

DXBS1000

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載した、ダブル録画対応のHDD搭載ブルーレイレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DXBS1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DXBS1000の価格比較
  • DXBS1000のスペック・仕様
  • DXBS1000のレビュー
  • DXBS1000のクチコミ
  • DXBS1000の画像・動画
  • DXBS1000のピックアップリスト
  • DXBS1000のオークション

DXBS1000DXアンテナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • DXBS1000の価格比較
  • DXBS1000のスペック・仕様
  • DXBS1000のレビュー
  • DXBS1000のクチコミ
  • DXBS1000の画像・動画
  • DXBS1000のピックアップリスト
  • DXBS1000のオークション

『1TB、Wチューナーは魅力的だが…。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DXBS1000」のクチコミ掲示板に
DXBS1000を新規書き込みDXBS1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

1TB、Wチューナーは魅力的だが…。

2011/09/04 05:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

クチコミ投稿数:9件

 HDDの1TBという大容量とWチューナーで2番組同時録画可能に釣られ、更に価格も安かったので買いました。
 他の方も書かれていますが、起動時のスピードの遅さはどうしても気になります。高速起動設定していますが遅いと思います。でも私の場合、急いで録画したり再生する事は殆どないからやむなく我慢しています。
 中でも一番気になったのが、完全録画しないという事でしょうか。土曜日の20時45分からのNHKニュースを録画してみました。見ていたら最後の天気予報の途中で録画は終わっていました。他のNHKの番組も録画しましたが、やはり終わり間際で録画終了していました。最後まで録画しません。結局、毎週録画する番組は予報修正で1分延ばして設定していますが、プロ野球等で番組が延長になった場合、どうなるか気になっています。
 次に編集機能ですが、きっちりと編集出来ず誤差が生じました。CM消去でも冒頭数秒が残ったりとちゃんと編集が出来ません。
 録画して見て消去する人なら良いかもしれませんが、ブルーレイディスク等に保存するならば一流メーカーの製品をお勧めします。
 最後に上新電機で行って気付いたのですが、容量の少ない320GBは東芝等からもデザインこそ違いますが、機能も同じ製品が出ています。リモコンも取扱説明書も同じでした。
 という事はそちらの製品もきっちりと録画や編集は出来ないという事でしょうね。
 でもいったいどこのメーカーが製造元なのでしょうか。船井電機が東芝等にOEMしているのでしょうか。
 いずれにせよ、満足出来る製品ではありませんが、ただひとつ言えるのは画質は悪く無いという事です。HDMIでもD端子でも録画した番組は綺麗に見れました。

書込番号:13456442

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/04 05:40(1年以上前)

番組の最後が切れるのは、DR以外の録画モードでその番組に続けて別の番組の録画が開始するときじゃないですか。
もしそうなら船井機(DX=船井)の仕様です。

恐らくDRモードで録画したら最後まで録画できると思いますよ。

書込番号:13456456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/09/04 07:38(1年以上前)

予約は番組面(EPG)かジャンル検索?なら数秒尻切れ、もし時間指定予約の場合はタイムラグが有ります。
以前の三菱も共通の仕様。
編集(部分消去)も同じなので見越し、開始と終わりを気持ち早めにすれば最小限で済みます。
一時停止後に赤、青ボタンでコマ戻し、送りが出来たかな?
起動よりも操作の反応の遅さがデメリット?

書込番号:13456609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DXアンテナ > DXBS1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンのコードの設定が出来ません。 18 2023/04/27 0:33:02
2022年11月13日ご臨終です;; 0 2022/11/14 18:00:01
11年目突入ですが、修理して現役です。 2 2022/11/14 18:38:30
2021年、まだ使ってる人いますか? 2 2021/11/15 21:16:46
DLNA対応 1 2020/08/22 9:12:09
録画出来ない 5 2020/05/15 15:07:29
代替リモコン 3 2022/08/29 16:33:01
ERR−FAN 0 2014/09/30 9:40:06
BD-Rの書き込みエラー 12 2013/07/06 10:25:34
オートチャプター 2 2013/03/21 18:36:39

「DXアンテナ > DXBS1000」のクチコミを見る(全 294件)

この製品の最安価格を見る

DXBS1000
DXアンテナ

DXBS1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

DXBS1000をお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング