LED REGZA 37Z1S [37インチ]
レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
Z1SはX型の足のおかげで辞書サイズのHDDを足の間に置く事ができ、
省スペースで満足しています。と、いうか助かっています。
同じように反対側の「X」の間に置けるような
小さなブルーレイプレーヤーは、販売されていないのでしょうか?
ザッと探したところ見つからず・・・。
もうすぐ東芝から発売される「D-BR1」も小さめなんですが、
やはり、まだ大きいようです。
設置スペースの問題でレグザリンクよりも
省スペースを優先しようと思っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、お願い致します。
書込番号:12962647
1点
D-BR1の大きさが最小クラスだと思います。
さすがにX型の足の間におけるような小さなものは物理的に無理なのでは?
画面の横に縦置きじゃダメですか。
書込番号:12962912
0点
万年睡眠不足王子さん
やまねこ555さん
お返事ありがとうございます。
やはりないですか・・・。
現状、幅もぴったりの棚に置いているので、
「D-BR1」を縦置きにしても、はみ出てしまい、
少し遠いところに置く必要があるのです。
辞書/wiiサイズにするのは、技術的に無理なんでしょうか。
レグザは小さな外付けHDDを使う人が多いので、
東芝もこのサイズで出せば、かなり売れるのでは?と思います。
BDプレーヤー付属のノートPCもあの小ささ(薄さですが)なので、
素人考えで、イケそうな気もするんですが・・・。
とりあえず、もう少し待ってみようと思います。
書込番号:12964844
0点
具体的な収まるサイズの開示がないので解りません。
下記なら横置きで幅194mmです。
D-BR1の238mmよりは小さいです。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bf200/spec.html
書込番号:12964880
2点
まおぽんDXさん
ありがとうございます。
サイズですが、高さは設置台からフレームまでの高さなので6センチ程度です。
幅と奥行きはX型の足の間に収まり、且つ画面のフレームの下までに収まる感じなので、
具体的な数字を出すのが難しいのです。
ちなみに購入時にオマケでもらったHDD「AVHD-UQ」を横置きにしていますが、
けっこう余裕がある感じで収まっています。
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/avhd-uq/
で、教えていただいた「BF200」を横置きにしても、少し高さが厳しいようです。
でも、価格.comのレビューに「BF200はレグザリンクができる」との記述がありました。
これはかなりそそる内容ですね。
書込番号:12965498
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/09/30 21:41:11 | |
| 1 | 2019/11/20 4:37:30 | |
| 19 | 2022/07/02 11:13:09 | |
| 3 | 2017/02/03 0:50:24 | |
| 39 | 2016/07/26 11:19:32 | |
| 12 | 2015/10/13 0:34:37 | |
| 3 | 2014/01/13 19:00:28 | |
| 2 | 2014/01/09 3:08:09 | |
| 14 | 2013/11/03 18:32:10 | |
| 6 | 2013/09/03 12:22:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







